GLIT

株式会社Mujin Japan

掲載元 doda

【東京】提案型ソリューション営業◆物流・製造業の課題解決を担う/最先端の自動化案件に携われる【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都江東区辰巳3-8-5…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【累計調達額232億円/2024年国内特許ランキングTOP20にランクイン/製造業・物流業の生産現場課題を解決】
世界屈指のモーションプランニング技術を活用し、これまで実現が難しかった物流センターの自動化や製造業におけるばら積みピッキングの課題を解決。倉庫や工場の生産性向上や効率化を支援する革新的なソリューションを提供しているMujin。

本ポジションは、当社の事業成長に直接インパクトを与える重要なポジションです。
コンサルティング要素を含む提案型ソリューション営業を通じて、製造業や物流業の顧客の現場を把握し、分析・課題特定からソリューション提案、導入まで一貫して携わっていただきます。単なるカタログ営業ではなく、あなた自身の提案が億単位を超える大型案件につながることもあり、業界をリードする役割を担います。

■業務内容:
・製造業や物流業の顧客現場を訪問し、実態をヒアリングし、課題特定を行い、最適な自動化ソリューションの提案する。
・製造業・物流業のお客様を中心に、新規および既存顧客に対して提案活動を実施し、売上目標の達成を目指す。
・顧客のニーズ(QCD:品質、コスト、納期)を把握し、受注可否の判断、現場確認、提案書作成、価格・納期交渉、受注に至るまでの営業プロセスを遂行する。
・構内物流における自動化ソリューションの提案資料・見積書を作成し、顧客に対して詳細な説明を行う。
・納入後の初動トラブル対応を含むアフターサポートを提供し、顧客満足度を向上させる。
・エンドユーザー、パートナー企業、商社などを対象としたセミナーや展示会を企画・運営し、ソリューションの理解促進や新規案件獲得を目指す。
・その他ソリューション営業に関連する業務を遂行する。

■ポジションの魅力:
・完成車、Tier1メーカーへの導入実績があり、業界の内外への横展開が可能!
・CEOから直接のアドバイス、フィードバックがあり、経営層の視点、考え方を学べる
・人口減少が加速する中で重要性が高まる自動化のスペシャリストとしてのキャリア形成ができる

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:(以下のいずれか)
・技術セールスの経験
・コンサルティング営業の経験

■歓迎条件:
・マテハン領域での営業経験
・自動化設備・産業設備のソリューション営業経験
・Sierでの生産技術の経験

募集要項

企業名株式会社Mujin Japan
職種コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、生産・物流コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区辰巳3-8-5
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/辰巳駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円〜739,884円
固定残業手当/月:90,000円〜260,116円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
420,000円〜1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、スキルに応じて決定します。
■昇給:年2回、他随時
■賞与:年2回(個人、会社業績による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:45
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:健康保険は、関東IT健保組合に加入しています。

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■待遇・福利厚生:
・服装自由
・通勤手当支給
・各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
・毎日の無料ランチビュッフェ
・無料自動販売機設置(ドリンク・スナック)
・こだわりの高級コーヒーマシーン
・社員専用オフィスジム
・毎月のチームディナーサポート
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

その他、会社カレンダーに準ずる休日
有給休暇、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社Mujin Japan
平均年齢35歳
従業員数150名
事業内容■事業内容:
独自のロボット制御技術(Mujin MI) によって産業用オートメーションの常識を覆し、世界中のサプライチェーンに革新をもたらしているMujin。業界初の汎用型知能ロボットプラットフォームの開発に成功し、物流・製造業の各工程で世界初の完全自動化を次々と実現。これにより、ロボットによる次世代の自動化が加速し、国内外の企業から圧倒的な支持を得ています。

現在では、地域密着型の企業から世界を代表するグローバル企業まで、多くのパートナーと共にビジネスを急拡大.。Mujin MIは、単なる作業の効率化にとどまらず、労働力不足や「2024年問題」に直面する物流・製造業の経営課題に直接アプローチし、産業構造そのものを変革しています。
過去10年にわたる実績を強みに、2024年からはハードウェアとソフトウェアを融合させた“完全自動化のトータルソリューション”開発を本格化。

自動化産業は約1000兆円規模とも言われる巨大な市場でありながら、今なお明確な“プライムベンダー”と呼べる企業は存在していません。私たちは、この分野におけるプライムベンダーとなることを目指し、さらなる成長を続けています。
URLhttps://www.mujin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら