GLIT

日本建設工業株式会社

掲載元 doda

【神戸】発電プラントの配管設計 ※三菱重工グループの安定基盤/年休126日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

神戸支社 住所:神戸市兵庫区小松通り5…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜三菱重工グループならではの安定基盤/人々の暮らしを支えるインフラ状況/年休126日/充実の福利厚生/退職金制度あり〜

■業務概要:
設計支援ツール2Dまたは3DCADを使用し設計・製図をお任せいたします。発電プラントの配管は複雑な上に高い信頼性が求められていますが、日本で発電プラントの建設が始まった時から今日までずっと案件を任せていただいており、三菱重工からプラントの据付を直接受託しているので安定的に案件があります。

■業務詳細:
・プラントのポンプ・タンク等を接続する配管の設計
・配管を支える鋼材の設計
・プラントの保守、メンテナンスに関わる設備の修繕計画
・地震や熱などによる配管の強度確認
・顧客や当社作業所からの依頼による現場計測
※場所は原子力発電所や火力発電所、鋼鉄所(自家発)他

■現場や出張に関する補足
業界のご経験がある方や設計経験が豊富な方には、業務に慣れて頂き次第、原子力発電所や火力発電所、鋼鉄所等の現場に赴き、現場の仮設事務所などで設計業務を行って頂きますので、デスクワーク7割、現場3割の業務イメージです。出張は1週間〜半年の期間となります。

■各種手当の充実:
家族手当(配偶者11,000円/子供4,000円)、住宅手当(家賃補助制度あり)、神戸市明石に独身寮を完備、退職金制度あり

■手厚い教育体制:
同社では専門教育や自己啓発、語学研修など、企業としてもキャリアアップをバックアップし、各種資格取得の際は奨励手当てを支給しています。

■組織構成:
2つの課に分かれており、40代を中心に正社員23名、派遣20名弱所属しています。

■業務の魅力や特徴:
電力を日々絶える事無く確実に生み出していくために、また社会の営みや生産活動が滞る事の無いようにプラントや各種施設の設計にあたっては、常に高い精度と安全性が要求されます。

■企業の魅力
人々の暮らしと産業の基盤を支える電力。同社は電力の安定供給という重要な責務の一端を担う、発電プラントの建設とメンテナンスに携わる三菱重工系列の企業です。常に事業の公共性を意識しており、社業を通じて社会に貢献できるのがやりがいの一つです。福利厚生も充実しているおり、平均勤続年数が15年と定着率も高く、働きやすい環境も同社の魅力の一つといえます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
何らかのCADの使用経験がある方

募集要項

企業名日本建設工業株式会社
職種プラント設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
神戸支社
住所:神戸市兵庫区小松通り5−1−16 第一菱興ビル
勤務地最寄駅:市営地下鉄海岸線/和田岬駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜570万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜315,000円

<月給>
270,000円〜315,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
※年収は諸手当は含まれていなく、残業20h分含まれています

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業月20〜30h程度(残業は15分単位)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者11,000円/子供4,000円
住宅手当:住宅手当(家賃補助制度)
寮社宅:独身寮有り
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項無し
退職金制度:同社規定に基づき、3年以上勤務した方に対し支給

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■職能教育制度…
社内教育 (実務教育、安全・品質教育等)
社外教育 (資格取得、技能講習、社外セミナー等)
■階層別教育
社内教育 (進級・昇格時、職階別に教育を実施)
■技術研修

<その他補足>
■財形貯蓄制度(会社利子補給あり3%)従業員持株会、社員住宅ローン制度、親交会制度 他
■転勤手当・出張手当について:
・転勤の際は会社から準備金として20万円支給されます
・出張費や宿泊費は全て会社負担
・出張中は日当支給
・2〜4万円/月の別居手当支給(条件あり)
■資格取得費用補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■休日:完全週休2日制(土・日)、国民の祝日
■休暇:慶弔、GW、夏季、年末年始、年次有給休暇など
※産休・育休あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
6ヶ月
補足事項無し

企業情報

企業名日本建設工業株式会社
資本金400百万円
平均年齢41.4歳
従業員数487名
事業内容■企業概要:1945年の創業以来、戦後の復興期から今日まで日本の産業界に貢献してきた三菱系の総合プラント建設会社です。
■事業内容:
(1)火力・原子力発電プラント、自家発電設備の組立・据付・電気工事
(2)環境装置、一般産業機械の組立・据付・電気工事
(3)上記設備のメンテナンス・改造・解体工事及び設計・製作
URLhttp://www.nikkenko.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら