GLIT

株式会社トレジャー・ファクトリー

掲載元 doda

【秋葉原・経理】東証プライム上場/仕分〜年次決算まで広くご経験積めます/リユース業界大手/転勤なし【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜東証プライム上場/需要増加中!市場規模5,000億円超のリユース業界のリーディングカンパニー/創業以来連続増収〜

■ポジション概要:
東証プライム上場の当社にて、経理業務全般をご担当いただきます。
最初は仕訳などの基本業務からスタートし、成長に合わせて徐々にレベルが高いお仕事をお任せします。もちろん実務経験をお持ちの方も大歓迎です!力量に合わせて業務をお任せし、様々な経験を積んでいただきます。

■業務内容:
・仕訳入力
・請求書処理
・債権/債務管理
・決算業務(月次/四半期/年次)
・予算及び実績の管理
・開示資料作成の補助(有価証券報告書等)
・監査対応の補助

■募集背景とキャリアについて:
複数企業を割子会社化し、現在タイと台湾に子会社を設立。子会社の監査対応や連結決算等の業務拡大に伴い、本体の組織を強化する必要があり、上場企業の経理スペシャリストを目指して業務を推進いただける方を募集しております。上場企業で経理としてスキルアップしたい方大歓迎です!

■組織構成:
・財務経理室:室長(40代)、メンバー(男性30代1名、女性30代2名)
・経理課:課長(30代)、メンバー(男性20〜30代3名、女性20〜30代4名、パートスタッフ1名)

■成長できる環境:
課長と毎月面談を行います。できたこと、できなかったことを整理・明確にすることで確実にスキルアップすることができ、目標がぶれてしまうようなこともありません。やりたいことには手を上げれば積極的に挑戦ができキャリアの幅が広がる環境です。

■やりがい:
◎年単位で業務のローテーションを行っている為、業務の幅を横に広げることができ、着実にスキルアップすることが可能です。
◎業務は縦割りで行うため、一つの業務経験を深く積むことができます。

■ジョブローテーション制度:
ひとつの業務をマスターしたら次のステップに挑戦し、徐々に仕事の難易度を上げていくジョブローテーション制度を導入しています。この仕組みは「仕事のモチベーションアップに繋がる」等社内でも好評です。
メンバー全員がどの業務も詳しいため、引継ぎやヘルプ等のフォロー体制が整いやすい環境です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかの経理業務経験(アシスタントでも可)※年数不問
・日商簿記3級以上保有


<必要資格>
歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級

募集要項

企業名株式会社トレジャー・ファクトリー
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル 20F
勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
340万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):189,980円〜229,330円
その他固定手当/月:40,020円〜77,670円

<月給>
230,000円〜307,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記「その他固定手当」は固定残業手当として支給します。超過分は別途支給します。(月23時間相当分40,020円〜月44時間相当分77,670円)
■賞与:年2回(5月・11月)
■昇給:年1回(6月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
遅くとも19時〜20時までに退社することがほとんどです。多くの場合残業月25h程度で収まります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:単身者月1万円、扶養家族あり月1.5万円
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度

<その他補足>
■家族手当(配偶者:月10,000円、子供1人あたり:月15,000円 ※
扶養に入っている場合)
■定期健康診断
■従業員持株制度
■結婚祝金制度
■慶弔見舞金制度
■出産祝い金
■転居費用一部補助と引越し先斡旋
■配偶者誕生日休暇(独身の方は自分の誕生日が休暇となります)
■スキルアップ休暇(2日)
■その他制度
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■シフト制(公休月9〜11日間)ですが当部門においては基本的には土日を休みとしております。
■有給休暇/半日休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/出産休暇/育児休暇/介護休暇/配偶者誕生日休暇/結婚休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社トレジャー・ファクトリー
資本金906百万円
平均年齢30.5歳
従業員数950名
事業内容■企業概要:
現在リユース業は伸び盛りの業界として熱い注目を集めており、1997年は900億前後であったリユース業界は、現在、約3兆を超す市場となっており、さらなる成長が期待されます。
その中でも同社は「創業以来23期連続で増収」を達成、店舗も毎年二桁ペースで新規出店を実現しており、2014年12月には東証一部上場を果たしています。
URLhttp://www.treasurefactory.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら