GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

本田技研工業株式会社

掲載元 doda

【東京】新規事業企画(MaaS領域の新規事業開発・サービス企画)【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区南青山2-1-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
MaaS(モビリティ・サービス)領域の新規事業立ち上げをリーダーもしくは中核メンバーとしてリードしていただきます。本部署はHondaの中でもベンチャーマインドあふれる環境です。スピード感のあるフレキシブルな環境と、Hondaの確かな技術力とビジネス基盤を生かし、他にはないイノベーションを一緒に起こしていきませんか。

■業務詳細:
<新たな事業・サービスの新規企画(モビリティにかかわる領域)>
・0→1での新規事業・サービスアイデアの創出(事業探索ステージ)
・顧客価値の明確化(お客さまニーズ探索&コンセプト策定)
・事業領域に合わせたビジネスモデル検討

< 事業立上げ&アライアンス構築>
・1→10での事業立上げフェーズのリード(事業検証・立上げステージ)
・PoC/MVPでの短期事業検証の企画・運営
・アライアンス先の検討・提携協業交渉
・中長期事業戦略策定・収支計画作成

<事業成長・拡大に必要なマーケティング&オペレーション改善>
・10→100の事業成長フェーズの実行
・サービス普及(ユーザ獲得・利用促進)マーケティングプラン策定と実行
・事業オペレーション&運営体制構築と開始後の素早いPDCA改善

※サービス例:
・オンデマンド型・シェアリング型の新たなモビリティサービス
・新規モビリティ領域でのサービス開発(Honda Jet / マイクロモビリティなど)
・移動による新たな体験価値を提供するサービスなど

※四輪・二輪・パワープロダクト・航空機事業等、既存製品・事業の垣根を越えたグローバルなサービス企画をお任せします。(既存事業にない新たなモビリティ領域も含む)

※スタートアップ、IT企業、交通、不動産、行政(スマートシティ)など、様々な業種とのパートナーシップを自ら仕掛けながら、これまでにない新しいサービスの創出・普及を目指すことがチャレンジングな環境です。

■勤務地補足:記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・新規事業企画・事業開発など以下いずれかのキーワードに関するご経験をお持ちの方
Business Development/Product Manager/Product Marketing Manager/Growth Hacker

例)
・スタートアップ・メガベンチャーでの新規事業開発経験
・グローバル展開を行うIT/モビリティ/コンサルティング企業での新規事業・サービス立上げの経験
・toC向けサービス提供企業もしくはIoT企業での事業開発・サービス企画経験

募集要項

企業名本田技研工業株式会社
職種商品企画、事業企画、事業プロデュース
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山2-1-1
勤務地最寄駅:地下鉄各線/青山1丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):249,998円〜447,840円

<月給>
249,998円〜447,840円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収には賞与を含む(2021年度支給月数の5.3ヶ月で試算)
※想定年収・月給・基本給は、経験年数3〜15年・大卒の場合の試算
※年収には月30時間分の残業手当を含む
※月給には住宅手当、育児介護手当、通勤手当等は含まず
※賞与:2回(6月、12月)/昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※時間帯は勤務地により異なる
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づく
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:寮・社宅(入居条件・期限あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:年金制度有

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■キャリア別研修、職務内容別研修、語学研修、問題解決手法研修など■全社員の「自立した強い個の確立」をめざしたオープンカレッジ(異文化対応、プレゼンテーション、経営戦略、マーケティングなど)

<その他補足>
【手当】在宅勤務手当、育児・介護手当、食事補助、育児費用補助
【制度】退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、健康診断、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生、食堂施設、育児・介護休職、など
【施設】社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設、社内託児所(和光/栃木)など
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜・日曜(当社カレンダーによる)、長期休暇(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇(勤務年数に応じて年間最大20日付与/半日有給制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名本田技研工業株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら