トップ医療・福祉関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【原則フルリモート】バックエンドエンジニア◆フルフレックス/自社運営クリニックの医療系システム【エージェントサービス求人】
CAPS株式会社
掲載元 doda
【原則フルリモート】バックエンドエンジニア◆フルフレックス/自社運営クリニックの医療系システム【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都港区六本木7-18-…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
【医療×ITで予防医療のリーディングカンパニーを目指す急成長中企業/年間数百名以上採用/原則リモートワーク(週4回程度)】
■業務内容:
本ポジションでは、現在31拠点で展開している自社運営の小児科・内科クリニック<キャップスクリニック>で利用されている医療系サービス(マイページ・オンライン予約・オンライン問診・診療オペレーションサポート等)のバックエンドエンジニアとして、ユーザーの声を反映させながらのサービスの開発や開発環境の改善に取り組んでいただきます。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
<まずお任せしたいこと>
・自社クリニックで利用している医療系サービスの新機能開発や改修
・高トラフィックに備えたパフォーマンスチューニングの実作業
<ご志向に合わせてお任せしたいこと>
・拡張性を考慮したアーキテクチャ設計やDB設計
・CI/CD環境の構築と運運改善
・蓄積されたデータを価値に変換する分析基盤構築
・プロジェクトマネジメント
・AWSの機能を活用した運用業務の効率化や安定性向上のための活動
(※SRE可)
■開発環境:
◎開発フロー
・アジャイル開発
・2週間のスプリント
・Dockerを利用した開発環境
◎言語
・バックエンド…PHP(CakePHP)、Go
・フロントエンド…JavaScript、TypeScript(React)
◎インフラ…AWS
■配属部署:システム部システム・エンジニアグループ
・バックエンドエンジニア…2名
・フロントエンドエンジニア…5名
・QAエンジニア…1名
※平均年齢は30代半ですが、20代〜40代まで幅広い年齢・バックグラウンドのメンバーがいます。
■募集背景:
自社で運営しているクリニックが年間10拠点程の新規開院を行うなど、事業が急拡大しております。そのため、クリニックで利用するサービスにおいても、よりオペレーションを改善し、医療従事者の働き方を改善できる機能や、多くの患者様にとってより安心して便利に利用していただけるための機能など、追加機能の開発や改修が必要とされています。
その中では「ただ開発を進める」だけではなく、「より安全性を担保し、効率的に開発を進めるための環境の整備」も必要となります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Web開発の経験3年以上(業界問わず)
・AWSを用いた実務経験
■歓迎条件:
・データベースのチューニング経験
・Infrastructure as Codeの経験
・CI/CD環境の構築経験のある方
・Web API(REST、GraphQL)、RPC(gRPC、Thrift)の設計の経験
・ORCA(医療レセプトシステム)を扱った経験
・DBのチューニング経験
募集要項
企業名 | CAPS株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル2F 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,579円〜465,080円 固定残業手当/月:59,850円〜106,350円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,429円〜571,430円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより提示 ■給与改定:年2回(4月・10月)※年2回評価を実施しており、昇給・昇格のチャンスが2回あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月40,000円まで 家族手当:配偶者1万円、子1人1万5千円/月※扶養の家族のみ 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■在宅勤務制度 ■社会保険完備 ■365日24時間運営の自社フィットネスジムの特待利用(月2,750円) ■リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて) ■業務用PC、業務用携帯貸与 ■服装自由 ■社内表彰制度 ■六本木の24時間パーソナルフィットネスジムが月2,750円で利用可能 ■家族手当(配偶者10,000円/月、子お一人15,000円/月) ※ご自身の扶養のご家族様に限る※支給額に上限はありません。 ■全国情報サービス産業企業年金基金(確定給付年金) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(試用期間終了後(3ヶ月)10日付与)、慶弔休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇(※男女関係なく取得・復帰実績多数) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | CAPS株式会社 |
資本金 | 91百万円 |
従業員数 | 108名 |
事業内容 | ■CAPS株式会社の事業内容: (1)クリニックチェーンマネジメント事業 (2)健康経営支援事業 ・ストレスチェックサービス ・嘱託産業医の手配サービス ・EAPサービス ・HEALTH STORAGE ・健診事務代行サービス (3)教育事業 (4)フィットネス事業 |
URL | https://www.caps365.jp/ |