トップメーカー・技術系その他 - 生産・製造技術(化学),生産・製造技術(食品),生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 神奈川県開発統括部 SCM 部 設計課(老舗化粧品メーカー)
非公開
掲載元 イーキャリアFA
開発統括部 SCM 部 設計課(老舗化粧品メーカー)
生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)、生産・製造技術・管理系その他
川崎市高津区 (東京 R&D センター…
350万円〜450万円
正社員
仕事内容
【仕事内容】
化粧品包装資材の設計/開発業務をお任せします。
様々な種類の包装資材設計業務に携わるため、ものづくりの知見を広げることができ、ご自身の成長を感じることができるお仕事です。
企画部門からの要望に沿った、品質、コスト、納期 3 つのバランスを保ちながら製品化を行う仕事です。
知見を踏まえ社内外との連携をするため、活躍の場が多いのもこの仕事の特徴です。
【仕事の魅力】
様々な種類の包装資材設計業務に携わるため、ものづくりの知見を広げることができ、自身の成長を感じることができます
【お任せする業務】
化粧品包装資材・容器の設計/開発業務
マーケティング部などの企画部門からの要望(ありたい製品の姿)に沿って、生産まで品質・コスト・納期の最適なバランスをとれた製品化をする仕事です。技術知見を踏まえ、社内外との連携をするため、活躍の場が多いのも特徴です。
【具体的な業務】
・化粧品包装資材・容器の設計/開発業務
包装資材設計;安定性や利便性を考慮した容器・資材の選定開発;アイディア創出、アイディアを具現化した容器・資材の開発
・企画部門からの要望に沿って製品化
マーケティング部などの企画部門からの要望(ありたい製品の姿)に沿って、量産まで品質・コスト・納期の最適なバランスをとれた製品化をする仕事です。
・容器メーカーとの交渉(価格、数量、リードタイムなど)
・容器包材における新価値開発
<業務内容(変更の範囲)>
会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
【必須経験】
いずれか 1 つを経験していること
①化粧品・食品・トイレタリーメーカー、または OEM における容器設計、開発業務経
験2年以上
②樹脂容器製造メーカーにおける容器開発業務経験2年以上
③紙器容器製造メーカーにおける容器開発業務経験2年以上
【歓迎する経験】
・モノづくり、製品開発に興味があり、担当製品の商品化に喜びを感じられる方
・開発経験のある専門包材が1種以上ある方(プラスチックボトル、チューブ、パウチ、
紙器容器 等)
・樹脂容器開発において材料開発・選定に携わった経験がある方
・自ら提案し新しいことにチャレンジできる方
・現状維持ではなく、問題発見と改善をポジティブに行える方
・理系大学出身の方(化学系・理工系)
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | 川崎市高津区 (東京 R&D センター) かながわサイエンスパーク R&D D 棟 340 JR 南武線 武蔵溝ノ口駅 又は 東急田園都市線 溝の口駅 徒歩 15 分 武蔵溝ノ口駅、溝の口駅よりシャトルバスの利用可 <勤務地(変更の範囲)> 当面の間なし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 4,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:355万円~450万円 月給制:220,000円~ 昇給:年1回、賞与年2回:賞与実績⇒4 カ月分(賞与算定期間を満たしている場合) ※掲載以外の労働条件等についての詳細は別途提示します。 ※記載金額はあくまでも目安であり選考を通じて変動が生じる可能性があります。 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) 財形貯蓄、退職金制度(一部確定拠出年金)、保養所、確定給付年金、教育補助等 定年制(60歳)雇用延長有 育児短時間、時差出勤可能(小学校6年終了時まで利用可能) 住宅・寮補助手当(社内規程あり)子供手当(社内規程あり) 通勤手当支給(社内規程あり) 使用期間:6か月 条件等の変更はありません 【受動喫煙防止措置】有(本社事務室禁煙)、喫煙所指定有り |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 ※年間休日126日(2024年会社カレンダー) 有給休暇(半日、時間単位取得可)、トリプル休暇(入社月による)、年末年始休暇(6日)、 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 育児短時間、時差出勤可能 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |