GLIT

NiX JAPAN株式会社

掲載元 doda

【東京】設計技術 ※総合建設コンサル会社/5年連続で売り上げを更新中【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

東京本社 住所:東京都千代田区東神田二…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

建設プロジェクトの企画、立案〜施工管理等の一連の技術サービスを提供する当社にて、自治体から発注される社会インフラ整備に係るコンサルタント業務を担当していただきます。経験、スキルに応じ、以下の業務のいずれかに携わっていただきます。
■具体的な業務内容:
・道路、橋梁、河川/砂防施設、上下水道施設、新エネルギー導入等の計画/設計
・公園、緑地の計画から実施設計、景観設計 等
※取引先…国交省、富山県・東京都をはじめ各都府県市町村、民間企業
■組織構成:
技術士35名、RCCM15名、一級建築士5名、コンクリート診断士4名、補償業務管理士10名、測量士22名、一級土木施工管理技士23名 他技術士をはじめ有資格者が多数在籍しています。
■当社の特徴:
当社は橋梁/下水道/小水力発電事業を中心に全国レベルの高い技術力を発揮した県外展開の強化により、5年連続で売上高を伸ばしています。新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいるため、これまでの経験を活かしながら、当社が持つ幅広いノウハウと高い技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。
■当社について:
当社は従来の強みであるストックマネジメント、防災・減災、低炭素社会づくりのコンサルティング重点3事業分野への取組みを継続しつつ、AIやIoT技術を融合し、更には地域企業の強みを生かして細やかな地域顧客へのサービスに特化したソリューションを提供します。
アセット保有型事業として、引き続き国内外の水力電源開発に取り組み、地域の再生可能エネルギーの創出に取り組んでまいります。また、PPP・PFI事業ではの専門部署を持つ強みを生かし、地域に寄り添った事業展開を実施します。それら技術を首都圏へも拡張し、旺盛なインフラ整備需要と老朽化対策需要にお応えするとともに、そこで培った技術を地域にフィードバックして参ります。
当社は、社会変化を機会ととらえ、事業ドメインの拡大と新たな技術の開発、そして海外での電源開発を通じ、サスティナブルな社会構築に貢献できるイノベーティブな企業であることで、お客様にとって必要とされる、そしてその技術サービスを常に革新・変化させるレジリエントな企業を目指してまいります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
シビルコンサルティングMGR、技術士(建設部門、上下水道部門)いずれかの資格保有者


<必要資格>
必要条件:技術士(建設部門)、技術士(上下水道部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

募集要項

企業名NiX JAPAN株式会社
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都千代田区東神田二丁目5番12号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
700万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜

<月給>
235,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与実績:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
1年単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間以内)■月平均残業25時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(月22,100円まで)
住宅手当:当社規定有
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項無し
退職金制度:勤続3年以上/再雇用(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的なOJT研修を予定しております。

<その他補足>
■財形
■親睦会、クラブ活動、社員旅行、社内イベント
■育児休業制度
■資格取得援助、資格手当有(例:技術士36万円/年、RCCM18万円/年)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

土曜、日曜、祝日(基本土曜休みですが、年8回出勤あり)
夏季休暇(3日)、年末年始休暇(4日)、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
6ヶ月
補足事項無し

企業情報

企業名NiX JAPAN株式会社
資本金80百万円
平均年齢42歳
従業員数236名
事業内容■企業概要:総合建設コンサルタント業

同社は建設プロジェクトの企画、立案、事前調査、調査、設計、施工管理等の一連の技術サービスを提供する専門家または専門家の集団です。建設プロジェクトの実現に重要な役割を担う知識集団として活動を行っています。
URLhttps://nix-japan.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら