トッププラントエンジニアリング - サポートエンジニア,フィールドエンジニア,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都【大田区/未経験歓迎】総合職(オープンポジション)◇ご経歴に合わせて職種を提案します【エージェントサービス求人】
株式会社シンワ
掲載元 doda
【大田区/未経験歓迎】総合職(オープンポジション)◇ご経歴に合わせて職種を提案します【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理
城南事業所 住所:東京都大田区城南島4…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
【面接一回/第二新卒積極採用中!/経験に合わせて職種をご相談可能/社会貢献度の高い自家発電設置事業を展開/引き合いが多く、3年後まで案件受注済み】
■募集背景:
自家発電設備の据付〜メンテナンスまで一貫して請け負っている同社は現在競合する企業が日本にも少ない点、データセンターやオフィスビルからの引き合いが強くなっている点から全社的な増員を目指しています。
また、全社的な高齢化が進んでいる点からも第二新卒としてこれからを担っていただける若手の方の募集を積極的に進めています。
■職務内容:
ご経歴やご希望に沿ってご相談させていただきます。
具体的には下記業務をご担当いただく想定です。
・施工管理:現場、もしくは事業所にて工事全体の工程管理や予算管理、下請け業者の選定・指示出しなどをお任せします。
・メンテナンス:納入済みの自家発電設備の定期的なメンテナンスに対応頂きます。
・製造:自家発電設備納入の際に必要となる配管・架台やダクトの接合部などの溶接や塗装をお任せします。
■同社について:
ディーゼル発電設備やガスタービン発電設備の設計、施工、メンテナンスまで一貫して扱うエンジニアリング企業になります。発電設備に対して納入の際の設計から施工、メンテナンスまで一貫して扱える企業が国内に数少なく、かつ東日本大震災以降、緊急時の電力供給に対するニーズが高まっている背景から引き合いが多くなっている状況であり、現時点で3年後まで案件が受注されている状況になります。その上で、自家発電は安定したエネルギー確保や生産コスト・環境負荷軽減にも直結することから製造業における国内投資額も増加しており、今後も需要は安定して推移していくことが見込まれています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
未経験歓迎です!
これから建設業界での就業を目指している方をお待ちしています!
募集要項
企業名 | 株式会社シンワ |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 城南事業所 住所:東京都大田区城南島4-3-9 勤務地最寄駅:JR線/大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜220,000円 <月給> 180,000円〜220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:前年度実績4.9か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給になります。 家族手当:12000〜15000円支給 住宅手当:5000〜30000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項はありません。 退職金制度:退職金勤続年数3年以上/再雇用制度有(上限65歳) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的には現場社員とともに、OJTで業務を行って頂きます。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 基本的には土日休みですが、祝日がある週は土曜日に出勤しております。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社シンワ |
資本金 | 24百万円 |
従業員数 | 140名 |
事業内容 | ■企業概要: 同社は創業以来、陸用・船舶用原動機から各種産業用機械まで、各種の機器を取り扱ってまいりました。 発電設備は一般ビル、データセンター、百貨店、病院、高速道路、トンネル、下水処理場、発電所、各種工場などに設置されており、 社会の様々な場面で当社の技術が生かされております。 |
URL | http://www.shin-wa.co.jp/ |