トップ建材・住設機器 - 人事 - 正社員 - 神奈川県【新百合ヶ丘/在宅可】人事職(労務関連)◆東証STD上場◆公共性の高い企業◆所定労働時間7時間10分【エージェントサービス求人】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
アジア航測株式会社
掲載元 doda
【新百合ヶ丘/在宅可】人事職(労務関連)◆東証STD上場◆公共性の高い企業◆所定労働時間7時間10分【エージェントサービス求人】
人事
新百合本社 住所:神奈川県川崎市麻生区…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/業界未経験歓迎/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】
■業務概要:
アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。本ポジションは労務業務を主に、ゆくゆくは人事制度設計なども含めた人事の全般的な業務にも関わっていただきます。
■具体的には:
・勤怠管理
・給与計算
・社会保険の手続き
・年金計算と各種手続
※上記のほかに人事制度設計業務なども習得度に応じてお任せします
■特徴・魅力:
人事部内も半数以上が中途採用者なのでハンデなく働けます。
社内の様々な研修やプロジェクト、働き方改革、ボランティア等への積極参加を推奨しており、従業員目線で制度設計ができることが特徴です。
これまでの経験と得意分野を存分に活かし、労務管理だけではない戦略人事に携わることができるポジションとして、やりがいを十分に感じることができる仕事です。
■やりがいや特徴:
・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。
・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。
■同社について:
1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。
センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事業務経験者(階層別教育、制度設計、給与計算、労務問題、労組対応等の人事関連の業務経験)
募集要項
企業名 | アジア航測株式会社 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新百合本社 住所:神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-2 新百合21ビル 勤務地最寄駅:小田急線/新百合ヶ丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 520万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には資格手当・家族手当・考課給・想定残業時間・賞与が含まれます。 ■賞与:年2回(直近実績9.0ヵ月/年) ※上記年収は想定であり、ご年収はご経験やスキルを見て最終決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:10 (所定労働時間:7時間10分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業30h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤定期代を支給 住宅手当:地域による(9,000〜68,000円) 寮社宅:転勤時は社宅貸与 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:そくりょう&デザイン企業年金基金に加入 退職金制度:退職一時金、退職年金(DC)、弔慰金 <定年> 60歳 定年後再雇用(〜60歳)、シニア嘱託(〜70歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <社内研修> 階層別教育、資格取得支援講座、各種勉強会、社員交流会 等 <補助・手当> 約50種類の資格に対し手当を支給 社外講習への参加促進、資格取得支援補助 等 <その他補足> ■リモートワークは週2〜3日程度 ■労災保険、財形貯蓄制度、社員持株会制度 ■公的資格手当(教育制度及び資格補助)他 ■退職一時金、退職年金(DC)、弔慰金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜30日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制(土・日)、祝日 年末年始休暇(12/29〜1/4)、夏期休暇(5日)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | アジア航測株式会社 |
資本金 | 1,674百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 1,311名 |
事業内容 | ◆概要 アジア航測グループは、連結子会社12社、非連結子会社3社から構成される大手総合建設コンサルタント企業です。 業界内で唯一自社で保有している航空機7機と最新鋭のセンサによる空間情報の取得・解析から、三次元地図データの活用提案から超スマート社会の実現まで一貫した技術・サービスを提供しています。 当社は創立70周年を迎える老舗企業であり、主要な取引先は官公庁と抜群の安定性を誇る会社ですが、これまでの測量業、建設コンサルタント業の概念を覆すような新たなベンチャー企業を次々と立ち上げ、エコファーストの認証や健康経営推進などの認定など大胆なEDG/SDGs経営を実現、注目度の高い企業です。 |
URL | http://www.ajiko.co.jp/ |