GLIT

コクヨ株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

品質保証リーダー

品質管理・テスト・評価

大阪府

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

スチール・木材・樹脂などを主材料とするオフィス家具製品の品質保証を中心に、顧客満足度の向上と品質体制の高度化を目指した業務全般をお任せします。
既存製品から新分野製品、さらにはグローバル領域まで幅広く関与いただく重要なポジションです。
<主な業務内容>
◇国内外の生産工場(約20拠点)に対する品質監査・改善指導 ◇顧客クレーム対応(納品先確認、外観品質などの課題抽出と改善提案)
◇発生した不具合事象の原因分析、暫定・恒久対策の立案、社内外への報告 ◇新製品開発時における評価・リスクチェック・品質要件の設計フィードバック
◇品質規格(社内基準、外部認証、安全・法規対応など)の整備・見直し・運用 ◇海外拠点の品質基準整備、製造品質の改善、現地クレーム対応体制の構築
※将来的には、品質保証チームいずれかのグループリーダーとして活躍

【業務の将来性・面白み】
単なる検査業務にとどまらず、製品の「信頼性」を経営戦略レベルで支える品質保証の中核的役割です。
素材も製品も、品質の在り方が変化していくなかで、以下のような変革を担えます。
◇既存製品領域での品質体制の刷新と顧客満足の向上(クレー...

募集要項

企業名コクヨ株式会社
職種品質管理・テスト・評価
勤務地大阪府
給与・昇給700-1000万円
※想定労働時間:160 時間
※想定給与:390,000 ~ 600,000 円 (基本給: 390,000 円 ~)
※給与は、前職の経験/スキル等を考慮して決定します。
勤務時間08:45 - 17:30
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(会社規定に基づく)、時間外手当、家族手当(正社員の場合、子供手当あり/会社規定に基づく)
退職金、厚生年金基金、寮・社宅、定年60歳、定年後再雇用あり/会社規定に基づく
休日・休暇年間124.5日/(内訳)完全週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇(10日~20日 ※固定年休日が年間5日あります/年休は入社直後に10日付与)
※年間休日は年度によって変わります
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

以下の製品領域における品質保証業務の経験を有する方
(家具、什器、店舗設備、建材、模型・玩具、住宅設備などの完成品)
◇スチール・木材・樹脂などの材料加工や設計・製造知識を活かした評価・品質指導の経験 ◇不具合事象に対する分析・対策・報告業務
◇顧客クレーム対応(現場確認・推定原因分析・説明対応)または工場への品質指導による工程改善 ◇複数の協力工場との折衝・品質改善の経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名コクヨ株式会社
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場、創業110年以上の事務用品メーカー。オフィス家具の製造・販売などを行うファニチャー事業、事務用品通販「カウネット」などを運営するビジネスサプライ流通事業、「キャンパスノート」をはじめとする文具の開発・製造・販売を行うステーショナリー事業、家具やインテリア小物全般の輸入販売などを行うインテリアリテール事業を展開。本社(大阪府)、東京品川オフィス、名古屋オフィス、三重工場、芝山工場(千葉県)などの国内拠点のほか、ステーショナリー事業において中国・ベトナム・タイ・インドの4カ国・13拠点を展開。海外市場の強化を図っています。

【強み】
同社は国内では誰でも知っている文具だけでなく、オフィス家具、事務機器まで製造・販売する企業です。日本の文具では圧倒的な高いブランド力を誇ります。ファニチャー事業は業界トップの水準で企業の財務体質としても自己資本比率は65%超の優良企業です。福利厚生面でも「PLAY WORKマイレージ」等充実しており、社員のWLBを大切にする企業です。ダイバーシティ推進、女性が働ける環境作りにも積極的で、離職率(定年退職者除く)は1%台です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら