トップメーカー・技術系その他 - 営業・セールス(法人向営業),技術営業 - 正社員 - 東京都【産業用機器の法人向け営業スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
株式会社テクニカ
掲載元 Create転職
【産業用機器の法人向け営業スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
営業・セールス(法人向営業)、技術営業
株式会社テクニカ 転勤の可能性:なし …
〜288万円
正社員
仕事内容
決まった営業スタイルやノルマなどもない環境で、様々に挑戦できる営業スタッフとして活躍してください。確かな商品力があるため、営業のしやすさは抜群ですよ!
【こんな商材を扱っていただきます!】
私たちは、下記2つの事業をメインに手がけており、この分野における営業活動をお任せします。現時点において、専門的な知識や経験は一切必要ありません。
《産業機器関連》
基板の設計から製作、装置の組み立て、配線、ソフト開発などを自社一貫体制で行っています。
《AI関連》
設備の外観検査や異常の検知などを行うAIのサービスで、自社ブランドも立ち上げています。
【具体的な業務の内容を紹介します!】
◎既存および新規顧客へのアプローチ
◎抱えられている課題のヒアリング
◎仕様の決定や見積もりなどの作成
◎社内各部門への指示出し
◎案件の進捗管理……etc.
【入社後の指導や育成体制も万全です!】
お持ちのスキルや経験に応じて、製造部門での実務研修や営業同行を通したOJTなど、あなたに最適な指導を行います。もちろん、商材に関する知識も基礎からのレクチャーを実施。成長はじっくりと見守りますので、まずは一歩ずつのステップアップを目指しましょう。
★業界でも名の知れた半導体製造装置のメーカーなど、日本各地にある多くの企業と取引をしており、業績はとても好調に推移しています!
※業務変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
普通自動車第一種運転免許 高等専門学校卒、大学卒、大学院卒 44歳まで(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
★未経験者歓迎
募集要項
企業名 | 株式会社テクニカ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、技術営業 |
勤務地 | 株式会社テクニカ ※転勤の可能性:なし 東京都西多摩郡瑞穂町長岡3-7-1 (JR青梅線「羽村駅」より車10分、または立川バス乗車、長岡循環にて『長岡一丁目』バス停徒歩6分) |
給与・昇給 | 月給240,000円〜480,000円 ※残業手当:残業時間に応じて別途支給 |
勤務時間 | 8:25~17:25(実働8時間) ■休憩時間 1時間 ■時間外労働 あり(月平均20時間) |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回(計4.00ヶ月分 ※前年度実績) ■交通費実費支給 ■皆勤手当10,000円 ■家族手当(配偶者:16,400円 子供1人:5,500円) ■有給休暇 ■育児休業 ■退職金制度(勤続2年以上) ■車通勤OK(社内規定有)、駐車場無料 ■通勤手当支給 ■制服貸与 ■資格取得支援 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(6ヶ月) ※労働条件は同じ ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 完全週休2日制 土・日、祝日、年末年始5日、その他(会社カレンダーによる) ※年間休日115日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接(予定:1~2回)
面接選考結果通知:面接後7日以内
その他・PR
【まずはご応募を!】◆仕事への意欲や人物面に注目している採用であり、特別な応募資格は設けていません!
《普通免許があればOKです!》
お客様先への訪問があるため、普通自動車の運転免許(AT限定可)は必要ですが、営業職としての実務経験や業界知識などは一切不要です。仕事への前向きな思いがあれば、社会人経験のない方も遠慮なくご応募を。正社員デビューを全力で応援します。
《頑張りをしっかりと評価!》
明確かつ公正な人事制度を構築しており、誰もが実力に応じた昇給や昇格を果たせます。営業成績といった数字面のみならず、業務プロセスや周囲へのフォロー、前向きなチャレンジなど、マルチな側面からの評価を実施。日々、豊かなモチベーションを持って働けますよ。
《多彩に広がるキャリアパス!》
多彩なキャリアの道を歩めることも特徴で、あなたの思い描く将来像の実現を目指せます。たとえば、現在の営業部長は製造スタッフとして入社し、営業や設計などの業務も様々に担当。海外の子会社で活躍していた時期もあり、たくさんのチャンスに満ちた環境だといえるでしょう。
【抜群の働きやすさ!】お休みたっぷりで、残業は月平均15〜20時間!産休や育休の取得実績もあります!
《有給休暇は遠慮なく消化できます!》
お休みは土日祝の完全週休2日制で有給休暇の消化率も高水準、月平均の残業も15~20時間と少なめです。大きな裁量を持って働けることもあり、ときには定時退社や直行直帰もOK。産休や育休の制度も整っており、他部門ではありますが、現在、育児休業中のメンバーもいます。
《とてもフラットで居心地の良い職場!》
現在、営業スタッフは30歳と50歳の男性2人体制となっています。両名とも明るく優しい性格の持ち主ですので、職場にはすぐに溶け込んでいけるはず。もちろん、設計や製造など他部門との連携も抜群。経営層との距離感も近く、居心地の良さも強くアピールしておきたいポイントです。
《最後に……》
私たちは、社会から求められているサービスを提供しており、事実として業績はとても好調に推移中です。加えて、決まった仕事の進め方はなく、自分らしさを活かしながら様々に挑戦していくことが可能。面接時には工場見学もしていただけますので、まずは積極的にご応募ください。
【先輩メッセージ】自分なりの営業スタイルを構築していけることに、大きな魅力を感じて転職してきました!
浅井悠希 営業スタッフ(2024年5月入社)
営業の仕事をしたくて、待遇面や自宅からの通勤のしやすさに魅力を覚え、当社の求人に応募したんです。面接は代表の比留間が行ってくれたのですが、その際に「決まった営業手法はないので、浅井君がこれからのスタイルをつくっていくこともできるよ」といわれ、大きなやりがいを味わえると思って入社を決めました。
働いてみて感じているのは、やはり自分らしく働いていける職場だということです。意見やアイデアも自由に発信でき、仕事の進め方を押しつけられるようなこともありません。入社して3週間目ぐらいの頃には、上司に報告した上で、自分の判断で直行直帰をしたりもしていました。
応募いただくに際して、特別な応募資格は設けられておらず、転職回数にこだわることもありません。実は、私も転職を6回もしているほど。営業や生産管理など、色んな仕事に携わってきました。この仕事で大切なのは、人とのコミュニケーションだと思いますので、自身の経歴や知識、スキルなどの面で応募をためらわなくて大丈夫だと思いますよ。
自由な社風があるとはいえ、自分だけで突っ走ってしまうと、ときには足元を掬われるかもしれません。ですので、周囲と歩調を合わせる姿勢は大切にしてほしいですね。あとは、自己管理も重要になるでしょうか。自身の経験として、自社の展示会を行った際に張り切りすぎて、体調不良になったことがあります(笑)。
今回は、複数名の採用を予定していますので、決して狭き門ではありません。興味を持たれたら、まずは気軽に話を聞きに来てくださいね!
企業情報
企業名 | 株式会社テクニカ |
設立年月 | 昭和54年9月 |
代表 | 代表取締役 比留間 良太 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 電気・電子機器の設計、製造 AIソリューション |
URL | http://www.tch2200.co.jp/ |