トップ建材・住設機器 - 測量・積算,建築施工管理 - 正社員 - 神奈川県【川崎/未経験歓迎】建築施工管理◆教育体制◎資格取得目指せる◎◆残業月10時間◆年休127日◆転勤無【エージェントサービス求人】
若井工業株式会社
掲載元 doda
【川崎/未経験歓迎】建築施工管理◆教育体制◎資格取得目指せる◎◆残業月10時間◆年休127日◆転勤無【エージェントサービス求人】
測量・積算、建築施工管理
本社 住所:神奈川県川崎市幸区遠藤町1…
〜449万円
正社員
仕事内容
【未経験歓迎/工事現場の現場管理/手厚い教育体制/官公庁、UR、大手ゼネコン、民間企業から受注/残業・夜間はほぼなしでWLB◎】
■業務概要:
現場管理をこなしていただける管理技術者を育成していきたいため増員します。
入社後、本人の希望を考慮して研修に入る工事現場を決めます。
まずは先輩とともに現場に入っていただき、工程を学んでください。
実務経験を積み、資格取得も目指してください。(取得費用は全額会社負担)
■業務補足:
基本的には、地元川崎市メイン(8割)で、神奈川県内やUR(一部相模原、東京、千葉手前の方と範囲が広くなる場合あり)の案件を入札しています。
年度によりますが、公共:民間=6:4の比率です。
※官公庁、UR、大手ゼネコン、民間企業他からの様々な受注工事に対応するために経験や希望に応じた体制をとっています。
※未経験の方には先輩社員がしっかり丁寧に指導いたします。
※業務上PC操作があります。
■当社について:
当社は、昭和43年よりエポキシ樹脂にて構造物の補修及び補強工事を開始して以来、安全第一を基本姿勢に良い施工及び技術の向上を行ない、社員一丸となり既存建築物の維持保全に努めております。
これまで維持修繕工事指定店として独立行政法人都市再生機構(財団法人住宅管理協会)の5団地2,853戸における建物修繕(防水)工事や3団地916戸の総合修繕工事をはじめとし、多くの公社所有建築物の修繕を行なってまいりました。
わが国の土木構造物や建築物のさまざまな社会資本は、戦後着実に建設整備されてきました。特に建築物については、それぞれの施主が独自の建物を建設し、社会的な寿命によるスクラップ・アンド・ビルドも盛んに行なわれていますが、最近の資源エネルギー問題や環境問題を考慮するとき、新規に建物を建設していくばかりでなく、既存の建築物の耐久性の向上を図り、適正な維持保全を行なっていくことが社会的な要請となっています。
又、長年の改修工事実績にのっとり、建物の強弱を知り尽くしたノウハウで漏水診断及び団地の小口修繕工事、既存鉄筋コンクリート構築物の構造補強・耐震補強工法として、炭素繊維・鉄板接着等の施工体制を整え、微力ながら会社発展の為、努力する所存で会社運営を期しております。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPCスキル(Excel、Word)※データの入力、表計算程度
・現場経験はないがチャレンジしたい方
■歓迎条件:
・CAD(JWCAD図面の修正程度)ができる方
・1級建築施工管理技士資格をお持ちの方
・一級建築士資格をお持ちの方
・2級建築施工管理技士資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)
募集要項
企業名 | 若井工業株式会社 |
職種 | 測量・積算、建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区遠藤町16-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 280万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円〜265,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。 ■昇給:有 ※1月あたり9000円〜24000円/前年度実績 ■賞与:年2回 ※計2ヶ月分/前年度実績 ■その他固定手当:職務手当(5000円)、精勤・一律手当(20000円)、住宅手当(10000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業:10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり/月額30,000円) 家族手当:配偶者12,000円、子供1人2,000円 住宅手当:10,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度(上限年齢上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当あり <その他補足> ■役職手当 ■勤務延長有あり(上限年齢上限70歳まで) ■作業服、ヘルメット、安全靴貸与 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始・夏季休暇 ※業務スケジュールによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 若井工業株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 27名 |
事業内容 | ■事業内容: 防水加工・漏水診断、耐震補強・改修、外壁舗装・塗装・足場架設・UR団地管理 ■当社について: 1968年の創業以来、エポキシ樹脂を使った構造物の補修・補強工事事業を展開してきた当社。『安全第一』をモットーとして、施工技術の向上と既存建築物の維持保全に社員一同努めてまいりました。 半世紀にもわたる実績と厚い信頼から、多くの公社所有建築物の修繕をお任せいただいている私たち若井工業。これまでの工事実績として、独立行政法人都市再生機構(財団法人住宅管理協会)の5団地2,853戸における建物修繕(防水)工事や3団地916戸の総合修繕工事があります。 |
URL | https://wakaikogyo.com/ |