トップ不動産 - 総務,法務 - 正社員 - 東京都【渋谷】IR・総務責任者◆年収750万円〜/残業30時間程度/東証グロース上場【エージェントサービス求人】
株式会社イントランス
掲載元 doda
【渋谷】IR・総務責任者◆年収750万円〜/残業30時間程度/東証グロース上場【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-16…
¥
700万円〜999万円
正社員
仕事内容
◇東証グロース上場企業/ワークライフバランス◇
<業務概要>
IR及び総務関連業務全般をお任せします。他部署や経営層との連携も多く、やりがいの感じられるポジションです。IRや広報、総務関連の 経験を活かしたい方にお勧めです。
<業務内容>
【IR】
・IR戦略の策定・実践、イベントの企画立案・運営
・機関投資家、アナリスト対応
・ホームページのIRツールの作成、公表等の管理
・決算、適時開示資料作成
・メディアリレーションに関する業務(社内外への広報関連業務)
【総務】
・株主総会、取締役会などの会議体の運営
・各種ライセンス管理
・勤怠、人事考課の取り纏め、社労士との折衝等人事労務業務全般
・子会社管理
・社内ワークフロー、備品、契約管理等総務業務全般
<組織構成>
管理部全体では8名が在籍しており、その内、人事総務課 3名、コーポレートコミュニケーション課 1名が在籍しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
[必須条件]
・IR・広報実務経験7年程度
・決算短信、有価証券報告書(経理の状況以外)の作成経験
・株主総会、取締役会・監査役会の事務局運営経験
・上場企業での就労経験があり、会社法等関連法令を理解されている方
[歓迎要件]
・人事・労務・法務・総務・ITのうち、いずれか2つセクションに係る業務経験
・部下のマネジメント経験
募集要項
企業名 | 株式会社イントランス |
職種 | 総務、法務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-16-5 大下ビル9F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 750万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円〜500,000円 その他固定手当/月:50,000円〜100,000円 <月給> 500,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、ご経験とご希望を考慮し、決定いたします。 ※年収は賞与を含みますが、賞与は人事評価に応じるため変動的です。 ※課長以上の役職には時間外勤務手当を代替するものとして役職手当を支給しています。 ※賞与は、原則業績に応じて年2回支給。(5月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※平均30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:・通勤交通費支給(30,000円上限/月) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・資格手当あり(宅地建物取引士、日商簿記検定一級など) <その他補足> ・資格手当あり(宅地建物取引士、日商簿記検定一級など) ・時差出勤・在宅勤務(一部)制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、年間休日125日(2024年度実績) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社イントランス |
資本金 | 1,444百万円 |
平均年齢 | 40.2歳 |
従業員数 | 15名 |
事業内容 | ■事業概要 ・不動産事業 不動産(受益権含む)の売買、仲介、賃貸物件のプロパティマネジメント ・ホテル運営事業 ホテルの運営、コンサルティング等 ・その他 国内インバウンド送客事業 ■特徴 同社は1998年の創立以来、不動産投資・再生事業を中心にオフィスビル・マンションの賃貸管理業まで幅広く不動産事業を展開しておりました。 2019年より新たな事業として、中国を始めとするインバウンドをターゲットとして、差別化された宿泊施設の取得・開発および観光周辺サービスを提供する「インバウンド事業」へと事業展開をシフトし、現在は、インバウンドをターゲットとした「不動産事業」を安定基盤としながら「ホテル運営事業」を主軸とする会社へと大きく事業展開を行っています。 |
URL | http://www.intrance.jp/ |