トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【在宅可】社内SE/DX推進◆情シスの信頼が厚く、経営層の理解もあり働きやすさ◎◆残業月平均約19H【エージェントサービス求人】
アジアクエスト株式会社
掲載元 doda
【在宅可】社内SE/DX推進◆情シスの信頼が厚く、経営層の理解もあり働きやすさ◎◆残業月平均約19H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社(2024.12〜) 住所:東京都…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【在宅可/残業月平均約19H/コーポレートエンジニアとして社内システム企画や導入など社内DXを推進】
コーポレートエンジニアとして、社内DXを推進していただきます。急激に成長を続ける企業で、今後も速度が止まらないよう社内システム企画や導入を行っていきます。
■業務内容:
・社内課題の洗い出しと解決策の定義
・社内業務システム(主にSaaS)の導入企画や稟議
・案件化したシステム導入の推進/マネジメント
【変更の範囲:会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します)】
■直近の業務実績:
・電子帳簿保存法改正を機とした社内システム刷新(バクラク導入)
・バックオフィスの業務定型化/可視化促進(BYARD導入)
・フリーアドレス席運用見直し、座席予約システム導入(Acall導入)
・社内ヘルプデスク効率化検討(Zendesk、Jira Service Management)
等
■魅力:
・課題を見つけ、関係者を巻き込み自ら推進していくため、裁量権を持って主体的に動きたい人には面白みを感じられるポジション
・バックオフィスの業務知識とシステム構築の経験が得られる
・業務分析・要件定義・基本設計など、自社システム構築の上流工程の経験が得られる
・会社全体と未来を考える機会が増えるため視座が上がる
・主なステークホルダーが調整の効きやすい社内であるため、結果としてWLBを取りやすい
■環境:
出社と在宅勤務のハイブリッドワークです。業務内容や個人の事情に応じて使い分けられており、おおよそ10〜20%の出社率となっています。
在宅でも快適な環境で作業できるようディスプレイの貸与や、技術本の購入費のサポートも行っています。業務上のコミュニケーションは、Slackが基本となります。
■募集背景:
ここ2年で10を超える分野のSaaS導入を進めていますが、従業員増加やビジネスプロセス増加に伴うSaaS活用ニーズは止まらず、IT予算よりも推進担当者が不足している状況です。従業員が、本質的な価値に直結するコア業務に集中できる環境を作りたい、提供したい。ITを用いた社内への価値提供や「ありがとう」の声にやりがいを感じる方を募集しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<スキル>
以下のいずれか1つ以上のスキルを有している方。
・問題の発見、定義、解決へのアプローチ能力
・プロジェクトマネジメント(コミュニケーション、スケジュール管理、資源調達、ステークホルダー管理)
・システムエンジニアリング(基本情報技術者レベルのITリテラシー及び業務設計能力)
<経験>
・社内や社外の課題に対して自ら考え解決するための行動をしたことがある方
■歓迎条件:
・営業経験などを通じ、顧客への価値提供や結果にコミットする姿勢を内面化している方
募集要項
企業名 | アジアクエスト株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(2024.12〜) 住所:東京都文京区後楽2丁目6番1号 住友不動産飯田橋ファーストタワー27階 勤務地最寄駅:中央本線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含める) |
給与・昇給 | <予定年収> 405万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,408円〜299,320円 その他固定手当/月:29,785円〜40,449円 固定残業手当/月:39,093円〜53,089円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 289,286円〜392,858円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定 ■その他固定手当:業務手当 ■昇給:年2回(1月・7月)※会社業績や本人評価により見直し ■賞与:年2回(6月・12月)※会社の業績や本人評価により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※1日毎に始業時間を選べます(始業9時〜10時の間/終業18時〜19時の間) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月3万円まで) 社会保険:関東IT健康保険組合加入 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■著名なエンジニアによる技術顧問 ■書籍購入補助 ■資格取得支援 <その他補足> ■企業型確定拠出年金(DC)制度有 ■カフェスペース(カフェスペースでの業務可)※東京本社 ■特性診断 ■1on1面談 ■Slack・GitHub利用可能 ■新卒、未経験者へのメンター制度 ■屋内禁煙(常駐の場合就業先による) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 休暇:年末年始、年次有給休暇、夏季休暇(7月〜9月の間で3日間)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休業、育児介護休業、生理休暇、子の看護休暇、公民権行使の為の休暇 ※有給は入社3ヶ月後に付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | アジアクエスト株式会社 |
資本金 | 410百万円 |
平均年齢 | 31.8歳 |
従業員数 | 368名 |
事業内容 | ■事業内容: デジタルトランスフォーメーション事業(企業のDXを実現する為のコンサルティング、システム開発、プロダクト開発等、様々なデジタル技術を活用したデジタルインテグレーションサービスの提供) ■企業理念:時代の変化の中に無限の機会を見出しそこに価値を提供していくこと |
URL | https://www.asia-quest.jp/ |