トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都WEBアプリケーションエンジニア◆グロース上場・増収増益/リモート・フレックス/残業15h【エージェントサービス求人】
ニフティライフスタイル株式会社
掲載元 doda
WEBアプリケーションエンジニア◆グロース上場・増収増益/リモート・フレックス/残業15h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
主に、当社で展開しているニフティ不動産の開発の機能開発における設計/実装/リリースまでを幅広くご担当いただきます。
バックエンドおよびバッチ開発が中心になりますが、状況に応じてフロントエンド開発もお任せします。
・ニフティ不動産の機能開発/保守運用開発における設計、コードレビュー、コーディングなど開発業務全般
・不動産物件データの調査・分析
・ビジネス、企画チームとの要件選定
・本番アラート監視や各種改善
■開発環境:
Spring / Kotlin / Thymeleaf / AWS / TreasureData / GitHub / G Suite / Slack / JIRA / Confluence
■仕事の魅力ポイント:
・膨大なデータをストレス無く検索可能とする独自検索エンジンを中心としたシステムの開発に携われます。
・様々な技術を比較検討しながら日々システム改善を進めており、自身の技術領域を広げることができます。
・ビジネス/企画チームと協力しながら、システムをより良いものにしていきたいという雰囲気があります。
・社内で技術トピックを共有しあう技術共有会や、LT大会など、他部署の技術領域に触れる機会も盛んです。
■開発部の取り組み:
〇自社事業の歴史と強み
当社はインターネット黎明期から、ToC向けWEBサービスを展開して参りました。その後、SEOへの取り組みや、スマートフォンの普及と共にアプリの利用が一般化する中でアプリ開発に力を入れるなどといった取り組みが、現在の継続した事業成長のベースにあります。
〇複数の事業ポートフォリオが安定基盤に
ニフティライフスタイルでは、不動産領域・求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営し、またToB向けWEB広告運用支援を行っています。複数のサービス構成であるため、景況感に左右されずに成長をつづけております。
また複数のサービスで得たノウハウを、サービス間で横展開しています。個人ユーザー向けのノウハウ・情報量・質を豊富に有していること、かつToB領域において、先進性が求められるWEB広告運用のノウハウがあることは、他社に例を見ない特徴であり、強みと言えます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・バッチシステム開発経験(推奨:Java / Kotlin / シェルスクリプト)
・フレームワークを利用した JavaScript による開発経験 ( React / Vue.jsなど )
・インフラの知識・運用経験(Linuxコマンド操作、負荷調査など)
■歓迎条件:
・WEBフロントエンド開発経験(HTML・CSS・JS)
・インフラの知識・運用経験(Linuxコマンド操作、負荷調査など)
募集要項
企業名 | ニフティライフスタイル株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー20階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜480,000円 <月給> 240,000円〜480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年収や、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <その他就業時間補足> ※残業:全社月平均15時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:定年後再雇用制度を導入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 書籍購入補助制度 <その他補足> ■在宅勤務手当 ■社内表彰制度 ■慶弔見舞金制度 ■部内懇親会費用補助制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 育児・介護休職制度、積立休暇、リフレッシュ休暇、忌引休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ニフティライフスタイル株式会社 |
資本金 | 1,250百万円 |
事業内容 | ■事業概要: 行動支援サービス事業(不動産テック・ウェルネステック・クロステック) |
URL | https://www.niftylifestyle.co.jp/ |