GLIT

冨士発條株式会社

掲載元 doda

【兵庫/朝来】電動化領域向け超精密金属成型品の営業(主任クラス)◆独自のプレス加工技術に強み【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

第2工場 住所:兵庫県朝来市和田山町筒…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜長期取引のある既存顧客を中心とした営業/深絞りプレス加工技術を活かし、世界中で利用されている車載用リチウムイオン2次電池部品を製造/主力製品は環境対応車に搭載され、数多くの大手自動車メーカーで採用〜

開発営業課の担当として顧客対応をしていただきます。
顧客へ訪問し、技術提案をしながら新規品の受注活動や、既存品の供給フォローなどが主な業務になります。
また、業務状況に応じて新規開拓や量産立上げなどの担当外の顧客フォロー業務を担って頂く場合もあります。
先輩社員がサポートしながらスキルを上げていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■顧客について:
長年おつきあいがある既存顧客が大多数です。

■組織構成:
事業開発本部 営業部 開発営業課は20代8人、30代6人の計14人です。

■当社の強み:
1枚のアルミをプレス加工することで、つなぎ目を作らずに箱形の金属成形をすることが可能です。
20年前には日本の大手自動車メーカーでも実現できなかった技術で、液漏れなどを防ぐことができます。
そのような技術力があるからこそ世界中で利用されており、今後電気自動車が増えていく中で、当社に対するニーズも増えていくことが予想されております。

■当社の特徴:
(1)世界中で利用される製品メーカー
深絞りプレス加工技術を活かし、世界中で利用されている車載用リチウムイオン2次電池部品を製造しています。
(2)大手でも多数採用
主力製品は環境対応車に搭載されており、数多くの大手自動車メーカーで採用されています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・メーカーでの法人営業経験(担当)をお持ちの方 ※少しのご経験でも歓迎いたします!
・普通自動車免許(AT限定可)

■歓迎条件:
・金属プレス製造業関係&技術経験者

<語学補足>
※英語に苦手意識をお持ちでない方

募集要項

企業名冨士発條株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
第2工場
住所:兵庫県朝来市和田山町筒江165-3
勤務地最寄駅:JR播但線/竹田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
422万円〜478万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):256,000円〜290,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
256,000円〜290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(計4.5ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限48,000円
寮社宅:管理職採用の場合
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
 

<その他補足>
・スポーツジム法人契約利用可
・勤続報奨金制度あり
・リロクラブ
・マイカー購入制度
など
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

・有給取得率86%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無

企業情報

企業名冨士発條株式会社
資本金95百万円
平均年齢42歳
従業員数645名
事業内容■事業内容:製品開発、設計から量産まですべてのフェーズに対応したワンストップサービス

■ビジョン: 「ものづくりを通して“うれしさ”をカタチに」
バネを始めとした金属加工業を経て、現在は車載用二次電池部品の生産を中心に展開しています。金型の内製化など、地の不利を活かした一気通貫体制の構築で「まずつくってみる」を可能とし、トライ&エラーを素早く繰り返しながら技術開発案件を成功に導いていきます。
URLhttps://www.fuji-springs.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら