GLIT

東京電力ホールディングス株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

柏崎刈羽原子力発電所/運転管理および訓練関連(プラント補佐)

生産・製造スタッフ

新潟県 柏崎市青山町16番地46 柏崎…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「柏崎刈羽原子力発電所/運転管理および訓練関連(プラント補佐)」のポジションの求人です
【業務内容】
主に以下の業務を担当いただきます。
(1)運転管理部PICo(パフォーマンス向上コーディネーター)業務 【7割】
〇自部門における不適合等の原因分析や対策の立案・実行、期限管理の支援・指導
〇部内パフォーマンス向上に向けた、不適合等の定期的なデータ分析、自部門の共通的な課題の特定
〇毎日のPICoピア会議出席、改善のための日常的なレビュー・把握
・運転管理部PICoとして運転管理部長及び運転管理担当を補佐するとともに運転管理部内各GM及び当直長を指導する。
・折衝相手:発電所PICo、他部PICo、炉主任
(2)緊急時の即応担当業務(プラント補佐)【3割】
・本部長へのプラント状況に関する情報報告の補完及び事故時対応運転操作の補足説明
・緊急時活動レベル(EAL)の判断補助
・発電所構内・構外で起きている事象・状況の当直長(号機統括経由)への連絡並びに状況に応じて影響緩和・拡大防止の措置の助言

【職責】
・運転管理部の管理職として、不適合管理の対応、原子力運転検査官の対応、当直長支援など、原子力発電所の運転に関する業務のマネジメントを担当いただきます。
・運転管理部門(特に運転員)の後進育成にお力添えをいただきたいです。
・上記運転管理業務のマネジメントのほか、緊急時対応においては、本部長(発電所長)の補佐役および「号機班」の現場活動全体を統括する責任者として、「プラント補佐」の役割を担っていただきます。

【募集背景】
・柏崎刈羽原子力発電所では、緊急時防災体制を構築しており、事象に応じて各班が緊急時の対応を実施しています。
・緊急時対応において運転管理部は「号機班」に所属し、統括・班長のもと、班員が現場の活動を行っております。
・防災体制においてプラント状況の把握、事故の影響緩和・拡大防止は重要であり、ICS上の組織である「プラント補佐」の素養がある人財が必要です。
・現在の運転PICo(代理PICo含む)は他業務と兼務しております。より一層の業務パフォーマンス向上のために、プラント運転経験者に専属で運転PICoを担当いただきたく、人財を募集するものです。

【仕事の魅力・やりがい】
・運転部門は発電所…

募集要項

企業名東京電力ホールディングス株式会社
職種生産・製造スタッフ
勤務地新潟県
柏崎市青山町16番地46 柏崎刈羽原子力発電所
給与・昇給年収 1000 ~ 1500 万円
※記載月給は最低保証額のため経験に応じて決定致します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:30~17:10
休日・休暇完全週休二日(土日)完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、土日祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(勤続期間1年未満:2~15日(入社6か月後に10日分付与)、勤続期間1年以上:20日)、特別休暇(傷病休暇、ボランティア休暇、夏季休暇など)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名東京電力ホールディングス株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら