トップ不動産 - 営業・セールス(法人向営業),営業企画・販促戦略,その他2件 - 正社員 - 東京都【三井不動産G/女性活躍】業務職(社内外の折衝業務)※週1~2日リモート・フレックス可/土日祝休【エージェントサービス求人】
三井不動産ビルマネジメント株式会社
掲載元 doda
【三井不動産G/女性活躍】業務職(社内外の折衝業務)※週1~2日リモート・フレックス可/土日祝休【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜メンバークラス採用/職種未経験・営業経験者歓迎/土日祝休/月残業約11h/安定基盤の元、専門性とキャリアを磨きたい方歓迎/時短・フレックス勤務可〜
■業務内容:
総合職と強く連携し、業務品質、顧客サービスの維持・向上に向けた業務を適正に応じてお任せします。オフィスビル経営に係る業務を幅広く経験し、キャリアアップを目指していただきます。
メンバークラスでの採用となり、自主的・主体的に業務推進を行っていくことが当ポジションのミッションとなります。
※初期配属は下記部門より適性に合わせて決定いたします。
■業務詳細:
【プロパティマネジメント業務】 街・地域のランドマークとなるような有名施設やオフィスビルの経営サポート業務をお任せいたします。総合職社員と連携しながら、契約書や決裁・報告書の作成や、ビル経営にまつわる折衝やそのサポート、調整業務などをお任せいたします。
【ソリューション業務】企業受付や研修の受託、コワーキングスペースや貸し会議室等の多様なニーズに応える施設運営など、企業のあらゆるビジネスシーンを支えるソリューションサービスの提供を行います。また、イベントやセミナーの開催、各種利便サービスの提供等、新たな付加価値の提供につながるソリューションの企画、提供を行います。
【スタッフ業務】人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに業務を行っていくための基盤や環境の整備にあたります。単なる社内管理にとどまらず、会社が変革していくうえで必要な事業戦略を立案し推進していきます。
■求人の魅力
(1)働きやすさ:
残業は月11時間程です。年休123日、土日祝休み/時短・フレックス可・週1~2日リモートOK/育休制度、時間単位の有休休暇制度など、長期的に働きやすい就業環境が整っております。
(2)大手企業の安定基盤
三井不動産の100%出資によって設立、三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社です。財閥系大手の安定基盤があり福利厚生が充実しております
(3)法人折衝経験を通じてキャリアを磨ける環境
法人顧客との「対応・折衝・提案」業務を担っていただきます。単なる事務作業ではなく、多くの人と関わりながら、あなたらしい価値を産み出し、キャリアを磨くことが出来るポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験の方も歓迎/
■必須条件:
・四大卒以上
・社会人経験3年以上(過去在籍したいずれかの会社で3年以上勤務経験がある方。※直近勤務年数は不問)
・顧客に対する課題解決・提案行為の経験を有する方(営業、不動産管理、企画職、事業開発職など)
≪過去入社例≫
商社・メーカー・金融機関・広告・印刷・不動産業界etc.
募集要項
企業名 | 三井不動産ビルマネジメント株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 425万円〜586万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,200円〜281,800円 <月給> 217,200円〜281,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験に応じ決定。入社時点の基本給等をもとに算出。 <年収例> 26歳:年収450万円/基本給243,500円/法定外残業時間11h想定・単身・社宅入居想定※所定外残業時間含 31歳:年収570万円/基本給281,800円/法定外残業時間11h想定・単身・住宅手当有想定※所定外残業時間含 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:7:30〜10:00、16:00〜18:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業平均は月間11時間(※1日8時間超の法定外労働時間で算出) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:6ヶ月定期上限:300,000円 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:単身者用借上社宅あり※福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率93%) <教育制度・資格補助補足> ■研修:新人研修、階層別研修、中堅社員研修、管理職研修、啓発研修 ■資格取得支援制度、資格取得補助 <その他補足> ・住宅手当(住民票の世帯主かつ主たる生計の維持者に対し支給。 「「主たる生計維持者」の定義は、「同居家族の中で一番収入が高いこと」となります。(手当支給の際に、配偶者の源泉徴収票をご提出いただきます。) ・扶養手当(扶養家族を有する者) ・単身者用借上社宅(就業規則で定める要件に該当する者)、 財形貯蓄、住宅取得利子補給、グループ会社持株制度、資格取得補助、確定給付企業年金、個人年金補助、損害保険・生命保険料会社補助、各祝金(結婚・出産)、宿泊施設等の利用補助(年6万… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 半休・時間有休取得制度有 有給休暇(入社日に付与。初回付与日数は入社月によって変動)、年末年始休暇、特別休暇、人間ドッグ休暇(35歳以上)、慶弔休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
処遇の変更無し
企業情報
企業名 | 三井不動産ビルマネジメント株式会社 |
資本金 | 490百万円 |
従業員数 | 1,711名 |
事業内容 | ■概要: 三井不動産ビルマネジメントは、1982年に三井不動産の100%出資によって設立、三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社として、ビルのプロパティマネジメントを中心にテナント企業や地域・社会に対する様々な付加価値の提供を行っています。 |
URL | http://www.mfbm.co.jp/ |