GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【東京】監理技術者(機械・水道・清掃)/年収~700万円・年休124日/定年後も給与水準維持可能

プラント施工管理

本社 東京都港区港南 受動喫煙対策:屋…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■監理技術者(機械・水道・清掃)

幹部候補として工事現場における施工管理業務を担当します。
水処理設備の機械・電気工事がメインとなります。

【対応エリア】
札幌市、仙台市、さいたま市、東京都、千葉市、横浜市、名古屋市、
大阪市、松山市、福岡市のいずれかですが、
希望を考慮の上、決定します。最近は首都圏の案件が多いです。

・工期について、EPCの場合は1ヶ月程度、メンテナンスの場合は3ヶ月~複数年と長期になります。

【同社の特徴】
・顧客ニーズに応える為、水質分析から基本プロセス設計、EPC、維持管理、
メンテナンス、薬品提供までワンストップで提供しています。
・官公庁8割・民間2割で案件を受注しており、主な顧客は国内外の官公庁/地
方自治体/水族館/テーマパーク/飲料メーカー/医薬品メーカー等です。

【同社の強み】
・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく展開している為
事業が安定しています。
水処理事業のパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という
新規事業にも挑戦し業界をリードしています。

【同社の特徴】
「新・水時代」への移行期の2009年に、同社は総合水事業会社としての体制に再編しました。
同社の水事業は広範囲にわたります。水処理プラントの設計・調達・建設を行うEPC事業、
施設の運転維持管理を行うオペレーション&メンテナンス事業、技術の開発を行うR&D、
プラントの運転に不可欠な薬品事業など同社はすべてをカバーする総合力を持っています。

また上下水道事業に加え、民間工場に向けたプラントを扱う産業水処理事業、
下水汚泥を活用した資源化事業など取り扱う素材も様々です。

約80年にわたり、水と環境の分野に携わることで培ってきたノウハウを強みとして、
同社は総合力で水ビジネスの巨大市場に挑戦しています。
管理番号:18117

募集要項

企業名非公開求人
職種プラント施工管理
勤務地本社
東京都港区港南
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
品川本社を起点に出張ベースで対応頂きます。勤務地は希望を考慮の上決定します。

<転勤>
当面なし
将来的に全国転勤の可能性があります。
希望を考慮の上、決定します。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与・昇給予定年収:600万円~700万円

<賃金形態>
月給制

※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。

■昇給:年1回(4月※人事評価に応じる)
■賞与:年2回(7月、12月)
■成果賞与:通常賞与とは別途企業業績により加算
勤務時間8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※残業:平均20時間程度
※閑散期は0時間の場合もあります。
待遇・福利厚生・通勤手当
・家族手当
・住宅手当
・寮社宅:独身寮、借り上げ社宅制度あり
・社会保険完備
・退職金制度:65歳上限の再雇用制度有
・資格取得奨励(費用負担、講習会派遣など)
・専門業務研修、階層別研修、テーマ別研修、eラーニング
・社内TOEIC(R)テスト試験 等
・通信講座受講支援、役職手当、公的資格手当
・法人契約保養施設(スポーツクラブ等)
・永年勤続報奨
・財形貯蓄制度
・寮社宅制度補足:転勤の場合赴任時の手当、借り上げ社宅、毎月の帰省旅費支給
・特別休暇制度、育児・介護休業制度、産前・産後休暇制度(取得実績あり)
・ベネフィットワン加入
休日・休暇・週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
・祝日、夏期休暇、年末年始休暇5日、年次有給休暇、特別休暇(慶弔等)、エコホリデー他
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

<年間休日日数:124日>
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須条件】
・監理技術者資格をお持ちの方
・機械器具設置工事、水道施設工事、清掃施設工事のいずれかの施工管理経験が10年以上ある方

その他・PR

雇用形態

【正社員】
試用期間:3か月

企業情報

企業名非公開求人
従業員数4700
事業内容総合水事業会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら