トップ物流・倉庫 - 人事 - 正社員 - 静岡県【静岡】総務人事職(静岡市) ※退職金制度あり
静岡エアコミュータ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【静岡】総務人事職(静岡市) ※退職金制度あり
人事
静岡県静岡市葵区栄町1-3 JR東海道…
400万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
ヘリコプター事業を展開するグループ3社の人事総務職として下記業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
管理部門は人事・総務・経理・社保業務をおこなっておりますが、主に人事・総務業務、労務業務(マネジメント含む)を担っていただきます。
※その方の適性に合わせ、お任せする業務を選定していきます。
・経営企画業務(予算管理)
・労務規程・評価制度・賃金制度の策定および運用
・労働関連法改正等に関する対応
・人事考課
・ヘリコプター事業のパイロット、整備士や整備間接人財、管理系人財などの採用手配および採用後の受け入れ対応
など
【本ポジションの魅力】
バックオフィス業務の迅速な対応及び「組織づくり」をおこなうポジションです。各社総務人事部門と連携しながら社内風土を創りあげていく気概や、グループ会社全体を俯瞰して行動できる高い視座をお持ちの方の応募をお待ちしております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・バックオフィス業務のご経験があり、人事労務に関する知識を有している方
・将来的に静岡空港(静岡県牧之原市)やヘリポート基地(静岡県静岡市)でのご就業が可能な方
※採用直後には本社でのOJTにて業務を把握していただきますが、将来的には、静岡市のヘリポート基地にて勤務いただく可能性がございます。また、静岡航空整備株式会社に在籍出向の上、静岡空港基地にて勤務いただく可能性もございます。
【尚可】
・労務管理や営業事務、経営企画(予算管理)など経験ある方
・マネジメント経験
・人事・労務管理・営業事務などのバックオフィスのご経験
・社内規則の策定・改廃・運用のご経験
募集要項
企業名 | 静岡エアコミュータ株式会社 |
職種 | 人事 |
勤務地 | 静岡県静岡市葵区栄町1-3 JR東海道線「静岡」駅北口から徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~550万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限月額50,000円)/家族手当(配偶者8,000円/子供1人2,000円)/借上社宅家賃補助制度/退職金制度(勤続5年以上)/入社一時金支給あり/体験搭乗制度 ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日114日】週休2日制(土日 ※休日は会社カレンダーによる)/年次有給休暇(1日~10日 ※下限日数は、入社直後の付与日数となります)/慶弔休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→1次面接→適正検査(WEB)→最終面接 ※選考前にカジュアル面談を実施する場合がございます。
企業情報
企業名 | 静岡エアコミュータ株式会社 |
設立年月 | 1991年4月1日 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】航空運送事業、航空機使用事業、航空機の運航及び保守管理の受託、訓練事業 等 【会社の特徴】ヘリコプターは消防、防災、救急医療、報道取材、警察、人員輸送、物資輸送等、民間・公共・防衛のあらゆる分野において活躍し、社会へ 貢献する公共性の高い乗り物です。 同社は、1991年に静岡県初の航空事業会社として設立され、静岡ヘリポートを本拠地として静岡県防災ヘリの運航・整備に始まり、現在では報道ヘリの運航や回転翼操縦士訓練を行っています。 また、航空写真等の撮影、お客様のご要望に応じた送迎、遊覧飛行や様々なチャーター運航を提供しており、これまで30年超の無事故の実績を継続すべく、常に技量・知識・手法を最新にアップデートすることにより、安全安心なフライトをこれからも積み重ねています。 |