GLIT

東京カレンダー株式会社

掲載元 doda

【リーダー候補】広告営業◇「東京カレンダー」運営/フレックス/風通し良い社風◎/年間休日120日【エージェントサービス求人】

ルートセールス、渉外・代理店管理

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【フューチャーグループ100%子会社/急成長Webメディアを保有】

■業務概要:
東京カレンダーが持つブランドやコンテンツを最大限に活用し、マネージャー候補として業務に携わっていただきます。

■業務詳細:
・東京カレンダーのアセットを使ってマネタイズ
・月刊誌、Webのタイアップ、イベント、コンテンツ作成等
・撮影に同行、広告進行
・代理店だけでなく直接クライアントの対応

■主な顧客:
飲料メーカー、商業施設、ホテル等

■キャリアパス:
功績により、マネージャーから副部長、副部長から部長へ昇格を目指せます。

■環境:
・縦割りの組織ではなく、目的共有型で組成されるチームを作り、日々のアクションを取っていきます。
・経営層から業務担当までの距離も近く、オープンマインドで風通しの良い社風が特徴です。

■組織構成:
ブランドソリューション事業部(10名):部長1名、副部長1名、MGR1名、リーダー1名、メンバー4名、営業事務1名で構成されています。

■当社の特徴・魅力:
月刊誌「東京カレンダー」は、都会の上質なグルメ情報を独自の視点で切り取り、多くのファンを獲得。確固たるブランドを確立しました。
その後、2012年に国内を代表するITコンサルティングファームであるフューチャーグループに事業承継され、2015年に「東京カレンダーWEB」をサイトリニューアル。
これまでのブランド力を活かしてファン層を拡大させ、ローンチからわずか3年で月間5,700万PVを達成。さらに、リアルイベントの開催や動画制作なども手掛け、首都圏を中心としたユーザーから絶大な支持を集めています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・広告関連業界での経験(広告営業、営業企画いずれかの経験)
・3名以上のマネジメント経験

■歓迎条件:
・広告代理店勤務の経験

募集要項

企業名東京カレンダー株式会社
職種ルートセールス、渉外・代理店管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー14F
勤務地最寄駅:JR山手線線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):348,567円〜487,933円
固定残業手当/月:68,100円〜95,400円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
416,667円〜583,333円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は一例です(実働8時間)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■服装自由
■ベネフィット・ワン加入
■ノートPC+モニター別途支給(1,920×1,200以上のモニター環境を提供)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12/30〜1/4)、ファミリー休暇(子・介護等で休む場合の特別有給)、慶弔休暇
■有給休暇:入社時5日、入社半年後5日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更:なし

企業情報

企業名東京カレンダー株式会社
資本金50百万円
平均年齢33歳
従業員数70名
事業内容■事業内容:
(1)月刊誌の出版事業…月刊誌「東京カレンダー」は2001年に創刊。独自の視点で切り取った東京の上質なグルメ情報は、多くのファンに支持されています。
(2)Webメディア事業…2015年にリニューアルしたWebメディアは、ローンチからわずか3年で月間4,000万PVを達成。ストーリー形式の記事や1分動画などのオリジナルコンテンツが人気を博しています。
(3)イベント事業…上記メディア事業と絡めて、東カレユーザー向けにリアルイベントの企画・運営を行っています。

■事業の特徴:
「東京カレンダー」は、リアルライフスタイルを追求するアッパー層向けメディアという独自のポジションを築きあげ、多くの注目を浴び続けています。
高いブランド力を有する月刊誌、WEBメディアを軸に、オリジナリティに富む様々なコンテンツやサービスを有機的に連動させながら展開をしている点が特徴的で、それが強みとなり急成長。数多くのファンを獲得しました。
また、メディアの枠にとどまらないそのダイナミックな事業展開は、フューチャーグループの知見に裏付けられた高いIT力が支えており、差別化につながるビジネススピードを生み出しています。
URLhttps://corp.tokyo-calendar.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら