トップ自動車・輸送機器関連 - 購買 - 正社員 - 東京都購買
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社アークエッジ・スペース
掲載元 マイナビスカウティング
購買
購買
東京都
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
購買担当として、下記業務をご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
■購買戦略の立案・構築:事業成長に基づく購買戦略の策定や、購買プロセスや管理システムの構築
■サプライヤーとの連携:国内外のサプライヤーと交渉・契約を行い、安定供給とコスト競争力を確保
■部品・材料の調達:設計・製造部門と連携し、品質・価格・納期を考慮した最適な調達の実行
■在庫管理・購買計画:需要予測に基づいた在庫管理を行い、供給安定化とキャッシュフロー最適化推進
■設計・製造チームとの協力:技術要件や製造スケジュールに基づく購買リストを管理し、スムーズな開発・製造の支援
■購買データの分析・管理:サプライヤー評価や市場動向を分析し、コスト削減やリスク管理の強化
■サプライチェーンの構築:海外展開を見据えた多様な調達ルートの確立
【開発環境・使用ツール】
・ERPシステム(導入予定)
・Excel、Google Sheets(データ管理)
・各種購買管理ツール
募集要項
企業名 | 株式会社アークエッジ・スペース |
職種 | 購買 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-1000万円 ※ スキル・経験を考慮して決定します。 |
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当 企業型確定拠出年金制度完備 |
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※下記いずれも必須
・製造業における購買業務経験(3年以上)
・サプライヤーとの折衝・交渉、契約手続きの経験
・コスト管理、在庫管理に関する基礎知識
【歓迎要件】
・設計部門、製造部門など関連部署との円滑なコミュニケーションスキル
・チームリーダーまたはマネジメント経験(小規模チームでのリーダー経験も可)
・宇宙・航空・精密機器業界での購買経験
・海外サプライヤーとの業務経験、英語でのビジネスレベルのコミュニケーション能力(文書作成、交渉等)
・新規購買プロセスの構築、購買システムの導入経験
・購買チームの立ち上げ経験
・技術的な知識や図面の理解力
・データ分析ツールを用いた分析経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社アークエッジ・スペース |
事業内容 | 【概要・特徴】 超小型衛星の開発を行うベンチャー企業。東京大学中須賀・船瀬研究室の超小型人工衛星の開発技術や利活用技術を活かし事業化を行うことを目的として2018年に創業されました。現在は、超小型人工衛星を中心とする多種類複数の人工衛星生産体制を構築し、超小型人工衛星、地上局整備、関連部品の設計などのハードウェア事業に加え、人工衛星運用サービスの提供、関連するソフトウェア開発、教育・コンサルティングなどの事業を幅広く展開しています。 【製品展開】 同社では、3Uサイズ(10cm×10cm×30cm)と6Uサイズ(10cm×20cm×30cm)の小型衛星を開発・提供。大型の人工衛星と比較して価格は100分の1以下程度で、制作期間も半分ほどで済むため、低コストで宇宙ビジネスに参入できるインフラ構築が可能となっています。3U は福井県企業と連携した開発・提供を実施。6Uは東京大学と連携し地球観測衛星を開発し、受注実績もあります。 【ミッション】 「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」をミッションとし、宇宙ビジネスの低コスト化を図っています。あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって、今後宇宙事業をはじめる発展途上国や、宇宙で自社の機器を実証したい企業など誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進。地球上の人類の生活を豊かにすることを目的として掲げており、船舶・漁業・海洋保険といった海洋産業等、陸上の基礎インフラが成立しない領域における情報網の展開を推進している点が特徴となっています。 |