GLIT

株式会社マイスターエンジニアリング

掲載元 doda

【丸の内】社内SE/DX推進担当(アプリ領域)〜ポテンシャル歓迎/積極的なIT投資実施中〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社(東京) 住所:東京都千代田区丸の…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ポジションの魅力
・グループ会社全体の中でデータのプラットフォーム化をスクラッチから構築。
・システムのユーザーである社内メンバーとの距離感が近く、手触り感のある企画・開発に携われることができる。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
社内においてもグループ全体のDX化は最重要課題のひとつとして位置付けられ、会社の成長戦略を実現を目指し、積極的なIT投資を行っています。
事業から経営までを幅広く支援する施策を盤石とするためのIT業務に携わっていただきます。
■業務詳細:
・事業部を巻き込んだソリューションおよびベンダーの選定
・事業部とのシステム導入における要件定義、基本設計、移行・教育といった各フェーズの作業支援およびベンダーマネジメント
・ローコード/ノーコードツールによる業務およびデータ連携アプリケーションの設計開発
・社内のSIおよびデジタル案件におけるプロジェクトマネジメント
・社内データ活用におけるBIツール導入支援およびデータプラットフォーム構築
・RPAおよびChatBotによる業務効率化支援
■チームについて:
情報システム部では、グループ全体での事業拡大を実現するための基盤づくりがおもなミッションとなっています。グループ全体に対するIT戦略立案、データ基盤の構築、インフラ構築やセキュリティ対策まで幅広い分野を11名(2024年4月時点)の少数精鋭のメンバーで担っています。
■ミッション:
・各部署や事業部の業務においては、Excelが利用されることも多く属人的に管理されています。そのため、ノーコード・ローコードのツールの導入を進め、データプラットフォームの構築を拡充することでこれらの業務データを一元化し、網羅的な情報を取得することを目指しています。
・積極的なM&Aによってグループ企業が増える中、ITインフラの統合も課題となっています。既存インフラの移行をリードしたり、管理部門のツールやデータをシェアード化することで効率的な組織体制を作ることも目指しています。
■当社について:
マイスターエンジニアリンググループは、日本の産業・社会インフラの保守・改修の技術サービスをサステナブルに提供することを目指したプラットフォームカンパニーです。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SIer、コンサルファーム、事業会社いずれかの立場において、システム開発経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・ローコード/ノーコードツール(例:kintone, PowerApps, ASTERIA Warp, JUST.DB)の実務経験
・BIツール(例:Tableau, Power BI)の導入経験
・RPAツール(例:PowerAutomate, UiPath, Automation Anywhere)の実務経験

募集要項

企業名株式会社マイスターエンジニアリング
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社(東京)
住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー 15階
勤務地最寄駅:東京駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜250,000円

<月給>
210,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有
■賞与:有
■残業手当:有(残業時間に応じて別途支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:インナー欄に記載
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(技術研修、現場研修など)
■各種表彰制度
■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担)
■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)


<その他補足>
■家族手当詳…子供手当(1人目15,000円/月、2人目5,000円/月/満18歳までの2名迄)
■昼食代補助制度
■慶弔金制度
■財形貯蓄制度
■提携保養所…伊藤忠連合健康保険組合に加入しており、星野リゾート、エクシブ等にリーズナブルな料金で宿泊できる他、コナミ、ティップネス等スポーツ施設を格安で利用可
■転居時の引越費用負担
■寮・社宅制度【独身者】
・〜28歳:自己負担2万円/月
・29〜31歳:35歳年度末まで3万5000円/月の手当補助…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

その他(GW、夏季、年末年始に長期休暇有)
■有給休暇:入社時期によって変動があります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
条件変更:無

企業情報

企業名株式会社マイスターエンジニアリング
資本金1,056百万円
平均年齢32歳
従業員数1,375名
事業内容■概要:
「メンテナンス&エンジニアリング」先端技術分野から基礎技術領域まで、一括して受託するワンストップサービスを提供し、お客様のソリューションパートナーとして活躍しています。
URLhttp://www.mystar.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら