トップIT・通信系その他 - Web・オープン系プログラマ,ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【東京】Webエンジニア(AI SaaS)◇前年比+400%急成長のAIスタートアップ企業/裁量◎【エージェントサービス求人】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
燈株式会社
掲載元 doda
【東京】Webエンジニア(AI SaaS)◇前年比+400%急成長のAIスタートアップ企業/裁量◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
★本社 住所:東京都文京区小石川一丁目…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
燈のAI技術を搭載した建設業向け請求書処理DXサービス「Digital Billder(デジタルビルダー)」をはじめとするSaaSプロダクトの開発をお任せします。
【Digital Billderのソフトウェアエンジニアリング】
「Digital Billder」は、建設業向けに特化した請求書処理業務DXサービスで、建設業の業務フローに即した機能を提供することで、大手から地場ゼネコンまで規模や地域を問わず、幅広い会社の効率化を可能としています。
■技術スタック:
クライアントサイド:TypeScript、React
サーバーサイド:NestJS、Pothos、Hasura GraphQL Engine
データベース:PostgreSQL
インフラ:AWS(EKS、Lambda、Aurora等)、Terraform
ソースコード管理:GitHub
■得られるもの:
・ダイナミックな環境で、プロダクトの開発を裁量を持ってリードするエンジニアとして活躍出来ます。
・要件定義からインフラ、バックエンド、そしてフロントエンドに至るまで全ての段階に関わり、チームビルディング/アジャイル開発の仕組みを日々アップデートし、チームの成果最大化のための戦略を練るスキルを習得できます。
■組織構成:
メンバー構成は東京大学工学部/情報理工出身のエンジニアが7割程度を占め、大手企業などからシニアメンバーが続々と参画くださり、若手と経験ある方のMIXが進んでいます。
■歓迎するご経験:
・React/GraphQL/NestJS/PostgreSQL/Hasura/Prisma/gRPCの利用経験
・AWS/Terraform/Kubernetesの利用経験
・MLOpsのご経験
・プロジェクトリードのご経験
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・GithubやGitlabを用いたチーム開発の経験
・AWSやGCPなどのクラウドサービスを用いたアプリケーションのデプロイ/運用の経験
・未知のライブラリや技術に対して、興味を持ち積極的に調査・実装ができること
・プロダクトについて技術面だけでなくビジネス面まで深く理解し、自らベストな機能を考え、仕様を決め、実装まで一気通貫する意思
・機械学習、その他アルゴリズムを用いてプロダクトを一歩高いレベルに持っていく意欲
募集要項
企業名 | 燈株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都文京区小石川一丁目28番1号 小石川桜ビル4階 勤務地最寄駅:都営三田線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円〜511,000円 固定残業手当/月:88,000円〜179,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円〜690,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回 ※標準賞与額:固定給(年)の20%程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※別途週1回の朝礼および、月次の定例ミーティング、業績報告会あり ■残業:月平均30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■健康診断 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■看護休暇 ■介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 燈株式会社 |
資本金 | 1百万円 |
従業員数 | 140名 |
事業内容 | ■事業内容: ・DXソリューション事業 現場と経営の双方の観点を取り入れた課題抽出から技術的なアプローチへのブレイクダウン、 AI開発・導入までを企業様のパートナーとして行い、DX推進を支援します。 ・AI SaaS事業 燈の最先端テクノロジーをSaaSプロダクトという形で提供することで業界の生産性向上を支援します。 |
URL | https://akariinc.co.jp/ |