トップメーカー・技術系その他 - 商品企画,購買 - 正社員 - 東京都【商品企画・バイヤー】ダイビング・シュノーケリング好き歓迎/創業72年のスポーツ用品メーカー/在宅可【エージェントサービス求人】
株式会社タバタ
掲載元 doda
【商品企画・バイヤー】ダイビング・シュノーケリング好き歓迎/創業72年のスポーツ用品メーカー/在宅可【エージェントサービス求人】
商品企画、購買
新川オフィス 住所:東京都中央区新川1…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜多くのアスリートも愛用する高い商品力が自慢/ダイビング器材は世界80ヶ国に展開中/実力主義の給与体系・評価制度を導入/教育・研修制度充実〜
ダイビング、マリン、スイミング、さらにゴルフ用品など、多くのアスリートにも愛用されるスポーツ・レジャー用品の開発から製造、販売まで一貫して手掛ける当社にて、商品企画兼バイヤー職を募集しています。
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
商品企画兼バイヤーとして、協力工場のリソースを活用して新商品を提案・開発して頂きます。
営業部門や設計部門と連携しながら、ユーザーのニーズを満たすデザイン・機能・価格など商品コンセプトを取りまとめる企画部分だけでなく、試作・検証も含めて実際に商品をカタチにしていく詰めの部分まで、幅広い領域で活躍ができます。
■チーム体制:
企画開発課7名、商品企画課2名の計9名
■仕事の魅力:
自分が企画開発した商品が店頭に並んだところを見ると、とても誇らしい気持ちになります。
市場調査では、自分がつくった商品の使用感や消費者の満足度を聞くことが出来るので、次の商品開発のモチベーションアップに繋がります。
ダイビング・シュノーケリングが好きで、「○○のような商品が欲しい・つくりたい」というアイディアがある方にとっては天職となることでしょう。
■当社の特色:
(1)「よく遊び、よく働く」東京都ライフワークバランス認定企業(2017年)
・一日7時間、週35時間労働
・夏季休暇連続16日(土日含む)
・2023年の年末年始休暇12日
(2)多くのアスリートが愛用するような高い商品力が自慢
(3)部門の壁はかなり低め、中途・新卒半々の割合で、中途入社でも社歴関係なく意見が言える雰囲気が強み
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下すべて当てはまる方
・商品企画の経験5年以上ある方
・仕入れ先開拓実績がある方
■歓迎条件:
・英語もしくは中国語ができる方
・プレゼンテーションスキルがある方
・市場調査経験(ユーザーインタビュー)
・ダイビング、スノーケルを趣味でされている方
・スポーツ、海/山レジャーに興味のある方
<語学力>
歓迎条件:英語初級、中国語(北京語)初級、中国語(広東語)初級
募集要項
企業名 | 株式会社タバタ |
職種 | 商品企画、購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新川オフィス 住所:東京都中央区新川1丁目22-4 新川ニッテイアネックス2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 583万円〜733万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):353,000円〜444,000円 <月給> 353,000円〜444,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回(3月・7月・12月) ※2023年度賞与年3回実績:約5.6ヶ月分(平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 現在、感染予防対策として時差出勤(8時〜16時、11時〜19時)を導入中 ※平均残業:月20時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:住宅手当(賃貸)、住宅ローン利子補給(持家) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新人研修 ■階層別研修 ■業務専門研修 <その他補足> ■各種手当(特別資格手当、コミュニケーション手当、その他当社の規定に応じて支給) ■在宅勤務制度 ■介護休業 ■産前産後、育児休業 ■育児・介護のための短時間勤務 ■確定給付企業年金制度 ■リゾートトラスト法人会員(会員制ホテル) ■各種保養所 ■社内クラブ活動 ■従業員持株会制度 ■福利厚生総合サービス(ベネフィット・ワン) ■資格取得支援(公的資格取得時の受験費用、テキスト代の補助) ■慶弔金 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 創立記念日、夏季休暇(16日間※うち5日間計画年休)、年末年始休暇(12日間※2023年)、有給休暇(勤続年数により10〜20日付与/年)、リフレッシュ休暇(例 勤続5年ごと3日)、記念日休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も給与変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社タバタ |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 208名 |
事業内容 | ■事業内容: ダイビング、マリン、スイミング、ゴルフ用品などの製造から販売まで手掛けるスポーツ・レジャー用品のメーカーです。企画・開発段階から製造・マーケティング・物流・アフターサービスに至るまで、自社一貫体制のモノづくりを行っています。 |
URL | https://tabata.jp/ |