GLIT

日本システム技術株式会社

掲載元 イーキャリアFA

金融システムエンジニア ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE

配属先により異なる 配属先により異なる…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社にて下記業務に従事していただきます。

【職務詳細】
大手銀行様をはじめ、基幹システムの要件定義・設計・製造・テストを担当しています。大小複数のプロジェクトが並走しており、いずれかの開発案件をお任せします。
Java、C#よる開発が中心で、上流工程(要件定義)から一気通貫でプロジェクトを進めております。また、事業部の中でクラウド環境(AWS)上での開発にも力を入れています。

【事業部の特徴】
銀行システムについては40年以上携わっており、開発実績を有し、常時100名規模の社員・パートナー技術者が開発に携わっています。
社会基盤に関わり社会インフラを支えるという、仕事へのやりがいを持っている社員が集まっています。年齢層でも若い社員が多く、職場には活気があふれています。

【長期就業への取り組み】
各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、社員の自己啓発に対する援助も行っています。
他に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。

【業務内容変更の範囲】
会社の定める場所

応募条件・求められるスキル

【必須】
・開発経験の経験(言語:Java、C♯)
<OS>Linux、WindowsServer
<SQL>Oracle、DB2、SQL Server
・フロント/バッチ問わず

【尚可】
・顧客折衝
・要件、要望の整理

募集要項

企業名日本システム技術株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地※配属先により異なる
※配属先により異なる
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:475万~698万円
 月給制:月額242200円
 賞与:年2回(7月/12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
交通費全額支給・こども手当・地域手当・住宅手当

■勤務時間:9:00~17:30
 休憩時間:60分(12:00~13:00)

■喫煙情報:配属先により異なる
休日・休暇【年間休日127日(2024年実績)※夏期休暇を含む】週休2日制(土日祝日)、夏期休暇(5日)7月~10月の間で自由に取得可能、年末年始休暇、有給休暇(入社日に付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 ⇒ 会社説明・人事面接 ・部門面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定
※およその選考期間は2~3週間となります。

企業情報

企業名日本システム技術株式会社
設立年月1973年3月
資本金15億3,540万円(2024年3月31日現在)
事業内容【事業内容】ソフトウェア事業(ビジネスアプリケーション、エンジニアリングアプリケーション、イベントアプリケーション)、パッケージ事業、システム販売事業、医療ビッグデータ事業

【会社の特徴】◆同社は、独立系のシステム開発を行っている東証プライム上場企業です。

◆事務処理系や通信制御系など、幅広い受託開発と大学向けパッケージソフト開発・販売、及び医療分野でのビッグデータビジネスを
 展開しています。
◆同社の情報システムは、多様な業界から信頼を得ており、医療・大学・銀行を柱に、通信、製造、流通、サービスから官公庁まで、
 携わる業種エリアは実にさまざま。幅広い事業領域を持ち、各業界の情勢に左右されることなく安定して事業を継続しています。
◆売上高の約半分が大手企業との長期安定取引であることも、安定性を支える大きな要素のひとつです。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら