GLIT

フクシマガリレイ株式会社

掲載元 doda

【岡山】生産技術・設備保全(業務用冷蔵庫の生産ライン)◆裁量権もって設備導入やライン構築に携われる!【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

岡山工場 住所:岡山県勝田郡勝央町太平…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・年休120日自己資本比率66.8%・管理職約半数が中途入社者で多数活躍〜

■業務内容:
岡山工場での生産技術職をお任せします。

■業務詳細:
○生産ラインの工程設計および改善活動
○生産設備の安定稼働維持活動や保守メンテナンス
○生産設備・システムの内作(設計・加工・組立製作・導入立ち上げ)、および外部メーカーや商社、Sierとの交渉・調達・立ち上げ
○工場ファシリティ周りの一部メンテナンス、外部業者との調整

■岡山工場について
○生産ライン数:6本
○工程種類:板金加工(ベンディング、タレパン、レーザー加工)、塗装、組み立て

■やりがい:
岡山工場の設備導入に関して、約1億円の年間予算を主に同部署で意思決定できるほど、非常に大きな裁量権をもって業務に従事できます。
ときには、海外の工場新設に際して、建設予定地の選定段階からプロジェクトに参加し、生産ラインのゼロからの立上げに携われるとような、大きなプロジェクトに関わる機会もございます。

■事業内容:
高度な温度コントロール技術で業界をリードしております。また食品工場やプロセスセンターのトータル提案へと事業の幅を広げていき、食の川上から川下まで一貫してお届けできる。食の川下から川上まで事業領域拡大し、食のライフラインに。また血液やワクチンを保存する冷蔵庫でもシェアを伸ばしており命を守る製品に携わることができ非常にやりがいのある環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・メンテナンス業務のご経験をお持ちの方
・電気工事士の資格をお持ちの方

■歓迎条件:
・産業機械の設備保全業務のご経験者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名フクシマガリレイ株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
岡山工場
住所:岡山県勝田郡勝央町太平台34−1
勤務地最寄駅:JR・姫新線/勝間田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
475万円〜660万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,700円〜309,400円
その他固定手当/月:2,000円〜11,500円
固定残業手当/月:18,200円〜22,400円(固定残業時間9時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
279,900円〜343,300円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※その他固定手当:住宅手当2,000〜11,500円
※固定残業時間詳細:8〜9時間
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月12月)
■モデル年収※あくまでモデルであり、個人経験に応じて変更
年収542万円:30歳/主任/配偶者・子一人扶養
年収626万円:35歳/主査/配偶者・子二人扶養

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:36時間25分
対象期間の総所定労働時間:1898時間45分
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者16,000円 子1名あたり10,000円
住宅手当:2000円〜42000円
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度(再雇用)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■新入社員メンター制度:職場での教育係(OJT担当)とは別に、本人の自発的・自律的な成長を促し、プライベートや人間関係の相談に乗るメンターが新入社員一人一人に6ヶ月つきます。

<その他補足>
■住宅手当(独身2,000円〜12,000円、配偶者あり3,500円〜42,000円)
■時短制度
■自転車通勤可
■自動車通勤可
■出産・育児支援制度
■自己申告制度(異動願い申請制度)
■確定拠出年金制度
■社員持株制度
■企業年金
■財形貯蓄制度
■ペア・トランスファー制度 (配偶者の転勤による移動希望可)
■ファミリー助っ人制度 (ベ…
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※原則土日祝休み
※当番制による土日出勤あり(振替休日あり)
※年1日の土曜出勤あり(会社カレンダーに準ずる)
有給休暇(入社3ヶ月後から発生/入社半年経過後10日〜最高20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし

企業情報

企業名フクシマガリレイ株式会社
資本金2,760百万円
平均年齢36.3歳
従業員数2,524名
事業内容■事業内容:
・外食産業…業務用冷凍冷蔵庫や冷凍ショーケース等の開発、生産
・流通小売業…冷凍冷蔵ショーケースの規格化、生産
・エンジニアリング事業…食品加工工場、物流センター等の設備を設計、施工他
■事業の特徴:同社は、飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍、冷蔵ショーケース」を中心に、フード機器の専門メーカーとして食を支え、高度な温度コントロール技術で業界をリードしています。
(1)外食産業…1951年(昭和26年)の創業以来、業務用冷凍冷蔵庫、冷凍ショーケースの専門メーカーとして歩み、1962年(昭和37年)には、日本初の業務用規格冷蔵庫を開発、量産体制を確立しました。その後、機器の性能向上、業界トップクラスの省エネ技術、バリエーションの拡充に努め、ホテルやレストラン、学校、病院など様々な分野で活用されています。
(2)流通小売業…1964年(昭和39年)スーパーマーケットの躍進に注目し、他メーカーに先駆けて冷凍冷蔵ショーケースの規格化・量産を開始しました。以来約半世紀、同社の冷凍冷蔵ショーケースはスーパーマーケットをはじめ、百貨店、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで活躍しています。
(3)エンジニアリング事業…同社では、食品加工工場、物流センター等の設備を設計、施工からメンテナンスまで、顧客に最適なサポートを提案します。また、2013年4月にプレハブ式大型冷凍冷蔵庫などで使用するパネルを製造するFSP株式会社を設立しました。
(4)医療、理化学分野…会社創立以来、長年培ってきた温度コントロール技術ですが、その高度な技術が活かされているのはフードビジネスだけではありません。同社は1999年、低温インキュベーター、薬用冷蔵ショーケースを開発し、バイオ、理化学、医療機器分野に進出しました。以来、薬用保冷庫、血液用冷蔵庫、メディカルフリーザーなどを相次いでリリースし、多彩な研究開発、検査、分析業務や医療現場を支援しています。
URLhttps://www.galilei.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら