GLIT

いすゞ自動車エンジン販売株式会社

掲載元 doda

【札幌】舶用エンジンの営業・サービス担当※管理職候補◇プライム上場いすゞG/業界トップクラスシェア【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

北海道営業所 住所:北海道札幌市西区発…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ディーゼルエンジン・舶用事業に興味がある方歓迎/プライム上場・業界大手のいすゞ自動車の100%子会社/船用エンジンや産業用エンジンを展開するメーカー/食事手当有/年休121日】

産業用エンジンの販売を行う当社において、舶用エンジンの営業兼サービスを担当していただきます。

■業務内容:
部品受注・営業の社内業務を通して全体の基礎を習得していただき、その後先輩社員と同行し、営業内容・技術的な知識を習得していただきます。

■具体的には:
・見積書の作成、受注業務、社内手配、クレーム処理等
・販売予測、事業計画等の資料の作成
・国内販売代理店への販売予測聞きとり、市場情報収集
・仕様打合せ
・部品受注と発送業務
・クレーム対応(カスタマーサポート部と連携)
・カスタマーサポート部の補助(工具でボルトの締め付け、部品運び等※研修期間中に工具の使用は研修いたします)

■入社後の流れ・キャリアパス:
・受注後の社内手配への営業事務を通して全体の基礎を習得
・既存人員と同行し、業務内容を理解し、技術的な知識を習得
・上記のスキルを取得後、担当エリアを決定します。
・将来的には営業所長などの管理職になっていただくことを期待しています。ご本人様のご希望やご経験によっては将来的に他職種に挑戦いただきキャリアを広げることも可能です。

■組織構成:
営業所長50代1名、メンバー40代1名、事務50代1名(男性2名、女性1名)で構成されています。

■当社の特徴:
産業用エンジンで業界トップクラスで、取引先は大手企業が多く顧客基盤も安定しています。「地球の「運ぶ」を創造する」いすゞグループとして海上輸送、建設機械の心臓部(エンジン)を社会に提供し、世の中の「働く」に貢献しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械製品や部品などを扱った営業のご経験
・Windowsパソコン操作(Word・Excel・PowerPoint)

■歓迎条件:
・産業機械整備のご経験
・自動車整備士免許
※将来的には「舶用機関整備士」の取得促進を実施しており、営業の方も取得をしていただきます。

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名いすゞ自動車エンジン販売株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
北海道営業所
住所:北海道札幌市西区発寒9条14丁目516-119 第2笹川ビル1F
勤務地最寄駅:発寒駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
469万円〜586万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):251,010円〜312,710円
その他固定手当/月:4,400円

<月給>
255,410円〜317,110円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:食事手当
■賞与実績:2023年 5.3か月(2024年 5.6か月予定)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月残業平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで
家族手当:配偶者10,500円、子5,000円
住宅手当:世帯主の場合 有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・研修支援制度
・資格支援制度(一部従業員利用可)

<その他補足>
・時短制度(一部従業員利用可)
・出産・育児支援制度
・自動車通勤
・従業員専用駐車場有
・社員食堂・食事補助
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

祝日のある週は土曜日出勤となることが多いです。(会社カレンダーによる)その場合の土曜日は有休奨励日となります。
GW休暇(9日)、夏季休暇(9日)、冬季休暇(9日)、有給休暇(入社2ヶ月経過後付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も正式採用後も同じ賃金、業務内容となります

企業情報

企業名いすゞ自動車エンジン販売株式会社
資本金90百万円
平均年齢45歳
従業員数215名
事業内容■事業内容:
(1)産業用内燃機関の販売
(2)舶用内燃機関の製造、販売、修理
(3)発電機(海、陸用)、パワーユニット等の販売
(4)部品、付属品の製造、販売、修理
URLhttp://ies-isuzu.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら