GLIT

株式会社KProduceNice

掲載元 doda

【大阪/茨木】経理/決算、若手社員の育成など◆残業ほぼなし/家族手当あり◆16年連続黒字の安定経営【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:大阪府茨木市上郡1-2-6…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜16期連続の黒字経営/手当充実◎/マイカー・バイク通勤◎短時間車検で他社と差別化/全国販売実績3,000台以上の自動車販売店を展開〜

■募集背景
当社は、自動車販売を中心に事業を展開する成長企業です。
経理部門の体制強化のため、実務及び新卒2年目の社員の指導にもお力添えいただける方を募集します。将来的に係長としてのご活躍を期待します。

■業務概要
経理業務の中心となり、円滑な財務管理を行っていただきます。
まずは仕訳を中心に、徐々に領域を広げていただきます。
※業務ソフト:マネーフォワード

■具体的には…
≪入社後すぐ≫
月次決算関連業務をメインでお任せ。
・支払業務(取引先からの請求書をもとに、インターネットバンキングを使用して支払いを実施)
・請求書・領収書の発行・管理(見積書、発注書、請求書、領収書等の作成および管理)
・債権債務管理(期日までの入金・支払いが適切に行われているかの管理)
・証憑管理(仕訳と根拠資料の紐付けおよびアップロード) 
・仕訳入力(会計システムを用いた仕訳入力業務)
・月次試算表の作成(月次決算に必要な試算表の作成)など

≪ゆくゆく≫
・税金関連業務(源泉所得税、住民税の納付)
・年末調整業務(従業員の年末調整対応)
・税理士対応(必要書類の準備および税理士とのやり取り)など

■組織構成
財務1名、経理2名(社員1名、パート1名)

■キャリアパスについて
経理部門は今まさに体制強化フェーズにあり、
ご希望やスキルに応じて、以下のようなステップアップが可能です。
・年次決算/税務申告業務
・業務フローの改善/経理体制構築
・経営数値の分析/予実管理業務
◎将来的には管理会計やグループ会社対応にも挑戦可能
◎経営層と連携し、CFO補佐的な役割を担うキャリアも描けます

■当社の特徴
・代表をはじめ、メンバー皆ノリが良く、とても気さくです。他部署のメンバーともコミュニケーションがとりやすく、自由参加のBBQ大会など、従業員全員が集まれるイベントも行っています。
・従業員一人ひとりを評価し、頑張りに合わせて昇給していきます。また、その人に合ったキャリアアップを一緒に考えていきます。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・月次決算のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・自動車業界での経理経験

募集要項

企業名株式会社KProduceNice
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府茨木市上郡1-2-6
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,000円〜245,000円
その他固定手当/月:15,000円〜55,000円
固定残業手当/月:53,000円〜67,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
294,000円〜367,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮し決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業ほぼ無し
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費または住宅手当を支給(上限3万円まで)
家族手当:1人5千円
住宅手当:交通費または住宅手当を支給(上限3万円まで)
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:定年退職までの在籍期間で変動

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■社外研修
■公的資格取得、自己啓発(通信教育等)支援
■資格手当(3級5,000円、2級10,000円)

<その他補足>
■介護休業
■各役職手当、職務手当
■皆勤手当(5千円)
■社内割引(自動車購入)
■健康診断
■従業員紹介報酬制度
■社員旅行
■制服、作業着貸与
休日・休暇完全週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

※休日:火水または水日を選択可
有給休暇(取得率90%以上/毎年10日以上の消化実績有)、誕生日休暇、産前産後・育児休暇、年末年始休暇4日、GW2日、お盆休暇2日、特別休暇(結婚、出産、弔辞)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社KProduceNice
資本金300百万円
平均年齢31歳
従業員数70名
事業内容■事業内容:
■中古車販売事業 ■車検事業 ■一般整備・鈑金事業 ■カフェ事業
弊社は中古車カーディーラーではなくトータルライフプランを提案する会社
として、新規事業の展開も予定している成長中ベンチャー企業です。

K Produce nice は
「全国販売実績3,000台以上!16年連続黒字業績アップ!現在店舗拡大中!」の自動車販売店です。
来年度には新規3店舗出店予定で、昨年は6店舗となる新店舗をオープンいたしました。他事業にも意欲的に取り組み、毎年1事業ずつ進出しております。
URLhttp://www.kp-nice.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら