トップ人材派遣・人材紹介 - 建築施工管理,プラント施工管理 - 正社員 - 岡山県【岡山】建設総合職(建築・土木・設備・プラント)〜大手ゼネコンとの取引多数/年間休日120日〜【エージェントサービス求人】
共同エンジニアリング株式会社
掲載元 doda
【岡山】建設総合職(建築・土木・設備・プラント)〜大手ゼネコンとの取引多数/年間休日120日〜【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プラント施工管理
岡山県内 住所:岡山県 岡山県内での就…
400万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜自社のキャリアサポート担当あり/キャリアを活かしながら成長できる環境です〜
■採用背景:
国際競技大会やスポーツの祭典後も、耐震補強工事、建物の老朽化による改修工事や解体新築工事、工場などのIOT化による電気工事、自然災害など建設業不動産業での業務は常に求められ続けて、今後も右肩上がりの予定です。
だからこそ、人材の増員が急務となっており、少しでもご経験のある方を重宝しております。
■業務内容:
道路や鉄道といった公共インフラ(土木)や、ビル・マンション・ショッピングセンター(建築)、プラントや住宅向け配管(設備)など、幅広いプロジェクトで求められる「建設総合職(施工管理職)」としてご活躍いただきます。
<業務詳細>
建設プロジェクトの監督としてプロジェクト全体のマネジメントをお願いします。
・スケジュール管理
・品質管理
中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者としてご活躍いただきます。
※「技術を身に着けたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします。
■プロジェクト例:
石油精製、石油化学、製鐵施設内の施工管理/非鉄金属工場内の装置設備の施工管理/原子力、火力等の発電施設内の施工管理/大型プラントプロジェクトに伴う設計、施工管理 など
■勤務エリア:
エリアは、岡山の案件を中心に中四国が対象です。赴任等で勤務をいただくケースも発生しますが、その場合は月1回の帰省費用、住宅費の半額が会社より支給されます。
※初任地は最大限ご希望に沿って決定します。ご希望の勤務地をご教示ください。
■キャリアについて:
当社には自社のキャリアアドバイザーが在籍をしており、長期的なキャリアの相談が可能です。「技術を身に着けたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします。
■業界の未来:
将来性が強い仕事です。しっかりとした技術を身に着ければ、自身の市場価値は上がり、自分の腕で食べて行けます。また、建設業は国がバックにもついており、無くならない業界であり、今後も右肩上がりの予定です。建設業不動産業は景気の始まりと言われており、国が絡む事が多い為、他の業界より安定度が高くなっております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半年以上施工管理の経験がある方(業界、経験問わず)
■歓迎条件:
・資格(施工管理技士、建築士、電気主任者、管理技術者など)をお持ちの方
募集要項
企業名 | 共同エンジニアリング株式会社 |
職種 | 建築施工管理、プラント施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 岡山県内 住所:岡山県 岡山県内での就業 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜400,000円 <月給> 220,000円〜400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 【年収例】 700万円/50代(建設業界10年目) 600万円/40代(建設業界10年目) 400万円/30代(建設業界5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例/現場により異なる ※残業:月30〜40時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 住宅手当:社内規定に基づく 寮社宅:社内規定に基づく 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内に自社のキャリアサポート担当がおり、定期的にキャリア面談を行います。 <その他補足> 手当:職務手当(社内規定による)、資格手当 等 帰省費用の補助(月1回分) 加入保険:雇用、労災、健康、厚生年金 資格取得支援制度:有 育児休業取得実績:有 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、夏季休暇、GW、慶弔休暇、有給休暇 ※会社カレンダーによる(月2回程度の土曜日出社が発生する場合あり/休日出勤手当あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与条件に変更があります。
・月給:186,080円
・基本給:186,080円
・初回配属先確定までは原則残業は発生しません。
企業情報
企業名 | 共同エンジニアリング株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 3,428名 |
事業内容 | ■概要: 国内・海外、分野を問わず様々な建設プロジェクトに多様な形態で技術提供をする、建設会社のパートナー企業です。 ■事業所: 国内…7支店、6営業所、1開発センター/海外…1拠点(提携企業1社) ■事業内容: ゼネコン・サブコン等、エンジニアを必要とする企業様に対する施工管理、CADオペレーター、設計、安全管理等、多様な人材派遣および人材紹介業務。 対応分野は建築、土木、電気、空調、衛生、プラント等。 国内のみならず、政府開発援助(ODA)から民間プロジェクト、資源及びエネルギーを中心とするプラント工事等、数多くの海外プロジェクトにも参画しています |
URL | http://www.kyodo-engine.com/ |