トップ鉄鋼・金属 - 生産・製造スタッフ,製造技術・プロセス開発,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 広島県【東広島・呉】自動車部品の製造〜生産ライン構築◆未経験から生産技術へ!◆世界トップシェア◆大型連休有【エージェントサービス求人】
ベンダ工業株式会社
掲載元 doda
【東広島・呉】自動車部品の製造〜生産ライン構築◆未経験から生産技術へ!◆世界トップシェア◆大型連休有【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
1> 本社 住所:広島県呉市苗代町10…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
【製造経験から設備の立ち上げ、設備管理などキャリアアップ可能!/業績好調/エンジン始動用部品で世界トップシェア/大型連休3回/土日休み】
■採用背景:
新たなプロジェクトの受注に対応するための増員募集です。新しい生産設備の導入や生産ラインの設計、工程改善業務を担当していただける方を求めています。未経験の方からも、まずは製造にて現場での流れを理解いただき、徐々に生産技術の業務もサポートをいたします。
■業務内容:
\入社後すぐ/
まずは新しい自動車部品を作る仕事を担当します。マシニングという機械を使って、部品に穴を開ける作業をします。
\半年後〜/
現場を半年間経験いただき、その後生産技術部に配属となります。教育担当がついて、サポートいたします。新しい製品を大量に作るための準備や、作る工程を考えたり、もっと効率的に作る方法を見つけたりする仕事も担当します。
【具体的には】
・マシニングという機械を使って部品に穴を開ける
・新しい製品を大量に作るための準備
・どうやって作るかを計画する
・作る工程をもっと効率的にする方法を見つける
・自動車メーカーや農機・建機メーカーとやり取り
■組織構成:
技術開発部には、20代から40代が5人います。他の部署や外部の会社ともたくさん連携をして仕事を進めます。
主任、課長代理、課長、次長、部長とステップアップしていくことができます。
■同社の特徴:
1975年に世界9カ国で「金属リングの作り方とその装置」として特許を取得し、エンジン部品で世界一のシェアを誇ります。今は、新しい分野のリング製品を提供するためのチャレンジも進行中です。
■就業環境:
長期連休が年に3回(夏休み・年末年始・ゴールデンウィーク)あり、土日も休みなので、プライベートとの両立が可能です。
夜勤はなく、休日も2〜3か月に1回程度の出勤で、働きやすい環境です。
社内外でのコミュニケーションが活発です。
■この仕事の面白さ:
自動車や機械が好きな人にとってはとても楽しい仕事です。
自動車メーカーとのやり取りが多く、新しい情報をキャッチできるのが魅力です。
新しいプロジェクトに携わるチャンスがあり、やりがいのある仕事です。
海外の工場での仕事も将来的にあり、グローバルな経験が積めます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◇業界未経験歓迎◇職種未経験歓迎◇第二新卒歓迎
■必須条件:いずれかに当てはまる方
・機械に触れた経験がある方
・工業系の学校を卒業している方など、実務経験がなくてもサポートいたします!
まずはご応募ください!
募集要項
企業名 | ベンダ工業株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県呉市苗代町10098-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東広島工場 住所:広島県東広島市黒瀬町小多田16-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,300円〜213,100円 その他固定手当/月:30,000円〜35,000円 <月給> 203,300円〜248,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給有 ■賞与有 ■その他固定手当: 職能手当25,000円〜30,000円 生活応援手当5,000円(試用期間終了後より支給) 上記他、役職者には格付手当(5,000円)を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 7:50〜16:50 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間20h〜30h程度を想定しております |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤にかかるガソリン代を支給(上限20,000円) 家族手当:配偶者手当・子供手当 寮社宅:単身用社宅(呉市川尻町)があります。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 業務に必要な資格の取得やセミナーの受講については会社が費用を負担します。 <その他補足> ■福利厚生: ・インフルエンザの費用補助 ・人間ドック受診料補助(入社10年以上) ・健康診断血液オプション補助(入社10年以上) ・確定拠出年金制度 ・社員食堂の提供 ■在宅勤務制度(リモートワーク相談可:育児中・治療中・介護中・感染症拡大防止・緊急事態時などで会社が認める場合に利用が可能。 ■時短勤務:育児短時間勤務制度があり、3歳に満たないお子様がいる場合は原則9:00〜16:00の6時間勤務可能(応相談)。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 土・日休み GW、夏季休暇、年末年始休暇有(最大9連休) 有給取得推進の為、誕生日休暇制度があります。 前年度の取得平均は一人12.1日となっております。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
生活応援手当5000円は試用期間終了後より支給致します。
企業情報
企業名 | ベンダ工業株式会社 |
資本金 | 59百万円 |
従業員数 | 142名 |
事業内容 | ■当社の特徴 (1)中途採用入社率70% 当社には「出る杭を育てる」という考え方があります。出る杭は「打つ」のではなく「育てる」ことで、いずれ大きな柱となって企業を支え、柱が増えるほど固い結束で企業は大きく成長していくと信じるからです。 (2)一気通貫型生産体制が強み 当社グループの強みは、日本はもとより韓国、中国、タイのグループ企業においてもグローバルに営業- 生産- 品質管理がOne Benda 体制で対応可能な点です。また素材からアッセンブリー製品まで、製品供給を幅広く一気通貫で対応できます。 |
URL | https://www.benda.co.jp/#index |