GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

東京・芝浦【HRビジネスパートナー(候補) / 人事 HRBP】~45歳・620-1,200万円・一部リモート

一般事務、受付

★東京本社(東京都港区芝公園) 都営三…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

同社の各事業の成長に向け、人・組織の観点から各事業の戦略とリンクしたサポートしていくことがHRBPのミッションです。
主には、同社内におけるいずれかの事業領域(機能組織)の責任者のビジネスパートナーとして、
事業成長のために人材戦略(人員計画/予算含む)の策定から採用・育成・理念浸透といった人・組織からの貢献を、
機能組織(採用・制度・労務)との連携を図りながら推進していただきます。
はじめは、担当事業の採用活動を通して事業(機能組織)理解を深めていただきつつ、HRBPとしての役割を定義・拡張していっていただくことを期待しています。
・担当事業領域(機能組織)の成長に必要な採用要件定義及び採用活動の実行
・担当事業領域(機能組織)の採用戦略・配置戦略の設計と実践
・担当事業領域(機能組織)の評価制度の検討
・担当事業領域(機能組織)の新任メンバーのオンボーディング施策
・担当事業領域(機能組織)への理念浸透/考課運用など

応募条件・求められるスキル

★大学卒以上

【必須要件】
以下いずれかの経験
・事業サイドにおける責任者経験(営業・CS・マーケ・事業企画などの部室長経験)3年以上
※事業成長に必要なケイパビリティとは何か?を人・組織の観点から考えたことがある方
例:人員計画の策定、事業責任者経験、採用・組織人事の経験など
・HRBP、人事部長、人事マネージャー、採用マネージャーなどの経験3年以上

【歓迎要件】
・事業開発や戦略企画など実務経験
・データ分析ツールを活用し、KPIの設定・管理を行った経験
・組織改革や人事制度導入などのプロジェクトをリードした経験
・経営層や株主と英語を用いたビジネス折衝の経験がある方

【求める人物像等】
自ら課題を見つけ、解決策を主体的に実行できる方。抽象的な課題でも粘り強く考え抜き、言語化して関係者に伝えるスキルが求められます。
また、企業成長のために経営層とも積極的に連携し、事業全体を巻き込んでHRBP業務を推進できる方を歓迎します。

【例】
・人事企画
事業データや人事データを活用、経営層の意思決定をサポートしつつ、人材戦略・組織改革の企画・推進の経験
・HRBP
担当事業部門と協力し、事業成長のため人材戦略立案実行、採用、配置、育成に加えて、組織課題の改善をリードの経験
・組織開発・採用責任者
採用戦略設計から人材獲得等で担当し、組織の成長をサポート。組織開発施策や応募向上に向けたプログラムの導入推進の経験
・人事制度・採用企画
採用課程最適化と報酬制度や評価制度の設計・運用を通じ、企業成長。採用の効率化と求職者体験向上を図り組織力強化の経験

【想定年齢】
~45歳
定年:60歳(再雇用制度あり)

<外国籍の方の必要資格・経験>
外国籍の方のご応募はいただけません

募集要項

企業名非公開
職種一般事務、受付
勤務地★東京本社(東京都港区芝公園)
都営三田線 芝公園駅・徒歩2分
都営大江戸線 / 都営浅草線 大門駅・徒歩5分
JR線・京浜東北線 / 東京モノレール 浜松町駅・徒歩7分

【リモートワークについて】
出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
給与・昇給6,500,000円 〜 12,000,000円
待遇・福利厚生★想定年収: 620万円~1,200万円
<給与>
・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
 ・基本給 :383,860円~1,000,000円 ※1
 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2
 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
 ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給
   超過分は超過勤務手当として別途支給
   管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給

<昇給・賞与>
・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
休日・休暇★年間休日121日
・夏季休暇年末年始休暇
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら