GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

パナソニックインダストリー株式会社

掲載元 doda

【大阪/門真】人事(人事分野の「グループ&グローバル」ガバナンス ※人権・労働コンプライアンス含む)【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:大阪府門真市大字門真100…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
・主な担当業務は、「グループ&グローバルガバナンス」人事基盤開発業務および人権・労働コンプライアンス
・「企業としての社会的責務を果たす」フェーズから、「ESG/CSR経営を社外にアピール」できるレベルまでの基盤開発及び運用推進を期待
■職務詳細:
・企業理念およびMission, Vision, Value等、共有すべき考え方や価値観のグループ&グローバルでの浸透
・グローバルCSR活動、特に人権・労働コンプライアンス課題対応を推進
・不正防止等「つみびとを作らない」ための、法令遵守の意味合いでのコンプライアンス体制の構築及び運用
・各種人事規程/内規等のルール整備
■募集背景:22年4月パナソニック(株)から事業会社化された新会社として、より事業の”専鋭化”と連動した人事戦略の立案と”エンプロイーサクセス”を実現する人材マネジメントシステムの構築が求められます。パナソニックグループとしての良いDNAを継承しつつ、新会社インダストリー社としての新しい人事のあり方を描き、その実装に向けた具体的、戦略的取組のために新しい風を吹かせられる人財が必要となっています。特にグローバルビジネスを展開する当社においては、特に「人権・労働コンプライアンス」課題の対応が喫緊のビジネスリスクになりつつあり、これを打破する必要性があります。
■同社のキャリア支援の取り組み:
【キャリアクリエイト制度】人材を必要とする事業部門が、求める要件を明確にして社内で公募する「e-チャレンジ」、社員が自らの強みを希望先の事業部門に直接アピールし、新たな仕事にチャレンジできる「e-アピールチャレンジ」などがあり、チャレンジする個人をサポートしています。
【教育について】階層毎に構築された研修制度に加え、高品質の教材で学習できるeラーニング、オンライン学習の充実や事業ニーズに合わせた研修を個別に開発するなど、ニーズに合致する最適な研修を企画・運営しています。
【A Better Dialogue】上司との定期的な対話を通じてパフォーマンスの確認や指導、個別研修計画の策定などキャリア・能力開発を行い、従業員一人ひとりの成長と挑戦支援しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事部門における実務経験
■歓迎条件:
・人事制度の企画、開発、運用の経験がある方
・上場企業もしくはグローバル企業における本社機能の人事部門での経験がある方
・人権・労働コンプライアンス業務経験のある方(例:外国人技能実習生制度活用経験等)
・海外勤務者管理経験がある方

募集要項

企業名パナソニックインダストリー株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府門真市大字門真1006
勤務地最寄駅:京阪線/西三荘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
980万円〜1,130万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜

<月給>
400,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:条件該当者のみ対象
住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※企業型確定拠出年金制度

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。

<その他補足>
■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 など
■施設:保養施設・医療施設 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名パナソニックインダストリー株式会社
従業員数42,000名
事業内容〜2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2022年3月までの組織:パナソニック株式会社 インダストリー社〜

「FAソリューション」「電子材料」「コンデンサ」をコア事業としてさらなる成長を目指しています。
◎FAソリューション:高精度のサーボモータ技術を強みに、モータ単体だけではなくセンサやソフトを組み合わせて提案することで、お客様である設備メーカーが求められている、現場におけるモノづくりの高度化にお役立ち。特に産業用モータのシェアが高い中国でオペレーション体制を強化。
URLhttps://www.panasonic.com/jp/industry.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら