トップインターネット関連 - ネットワーク系SE,サーバー運用・保守,その他2件 - 正社員 - 東京都インフラエンジニア/月給35万円~/リモートワーク9割/前給保証/AI、AWSなど
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社ブローウィッシュ
掲載元 女の転職type
インフラエンジニア/月給35万円~/リモートワーク9割/前給保証/AI、AWSなど
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
東京都千代田区神田須田町1-3-33 …
400万円〜450万円
正社員
仕事内容
◎前職給与保証!経験者には最低でも《月給35万円》をお約束
◎約9割がテレワーク案件
◎自社サービス・受託案件に携わることも可能
◎資格取得支援制度あり
◎第2新卒・ブランクのある方も歓迎
業界は製薬や証券・保険会社、研究機関などがメイン。
サーバやネットワーク、クラウド・仮想化など
多種多様な業界の要件定義~運用・保守まで
スキルとご要望に応じた案件を紹介します。
元エンジニアである代表村端の
「会社都合を排除し、自由にエンジニアが挑戦できる環境を創りたい」
という想いのもと立ち上がった当社だからこそ、
“エンジニアのためだけ”を考えたアサインを徹底します!
経験や希望をもとに、話し合いの上で
担当案件を決めていきましょう。
お客様から寄せられるご依頼だけでなく、
時には仲間の社員がツテを使って希望の案件を
探してくれることもあります。
【案件例】
案件名:AIアプリのインフラ運用
案件内容:AWS環境の運用、CI/CDの構築、セキュリティ検討
技術要素:AWS(EC2、RDS、S3、lambda)/CI/CD/Docker/アジャイル、スプリント、BIツールやエクセル、Pythonによるデータ処理・分析/機械学習プロダクト/自然言語処理
場所:フルリモート
案件名:AWS設計構築のSRE
案件内容:エンタメ系企業でのAWS設計・構築作業(アジャイル開発)
コンテナ・サーバーレスなどクラウドネイティブな環境
技術要素:AWS、IaCツール(CloudFormation,CDK,Terraform,Ansibleなど)
場所:六本木一丁目※現在はリモート
案件名:インフラ案件PM
案件内容:PMポジションでのファシリテート等、進捗、課題、スケジュール管理。
技術要素:マネジメント経験、セキュリティ知識、ドキュメント作成
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
応募条件・求められるスキル
第2新卒・ブランクOK!IT業界内でのスキルチェンジも歓迎します♪
◆IT業界の経験2年以上
(運用・監視に携わっていた方やテクサポをしていた方もOK)
◆学歴不問
募集要項
企業名 | 株式会社ブローウィッシュ |
職種 | ネットワーク系SE、サーバー運用・保守、マシン運用・保守 |
勤務地 | 東京都千代田区神田須田町1-3-33 Bizflex神田 4階 |
アクセス | 【本社アクセス】 東京メトロ銀座線 【神田駅】より徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】より徒歩3分 <各プロジェクト> プロジェクトにより異なります。 通勤のしやすさやリモートワークなど ご希望がありましたら最大限考慮します! |
給与・昇給 | ◎前給保証 ◆経験者(目安:IT業界の経験2年以上) 月給35万円~+個人賞与 ◆経験浅めの方 月給30万円~+個人賞与 ※経験や年齢を考慮し相談の上、決定します ※上記には固定残業代(20時間分/4万円~)が含まれます ※20時間を超過した場合は別途全額支給します ※試用期間(3ヶ月間)あり。給与・待遇に差異はございません ☆エンジニアの待遇改善に一切の妥協なし☆ 現在、自社サービスの開発を進めていますが、 リリースし、収入源とすることで、 今以上にエンジニアへ還元できる体制を 創っていきたいと考えています! |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※勤務時間はプロジェクトにより変動の可能性あり |
待遇・福利厚生 | ■昇給随時 ■賞与年2回(7月、12月)※貢献による ■社会保険完備(雇用・健康・厚生年金・労災) ■交通費支給(上限月5万円まで) ■社員紹介手当(1名あたり25万円) ■社員旅行(年1回) ■ブローウィッシュ会 ■資格取得支援&手当あり ■SEカレッジというオンライン研修受け放題 ■テレワーク/在宅勤務OK ■メンタルヘルスケアサービス ■定期健康診断 ■福利厚生サービス「Perk」導入 ■ハラスメント対策 ※受動喫煙防止の試み:プロジェクト先に準ずる |
休日・休暇 | <年間休日125日> ■完全週休2日(土日) ■祝日 ■夏期休暇・冬期休暇(任意時に有給利用推奨) ■年末年始休暇(12月30日~1月3日) ■年次有給休暇(初年度12日:入社時2日、入社半年後に10日付与) ■特別休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■バースデー休暇 ■創立記念日休暇 ■プロジェクト休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
最後までご覧いただきありがとうございます。
女の転職typeの専用応募フォームからご応募お願い致します。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】面接(1~2回)
▼【STEP3】内定
◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
その他・PR
プロジェクトが終わって次の現場でもほぼ同じメンバーだから安心
弊社のメンバーが担当するプロジェクトのほとんどは代表が前職時代から関係を築き上げてきた方々からのご依頼。固有のお客様と深く付き合いながらその中で案件の幅を広げてきました。そのため、プロジェクトが終了し、新しいプロジェクトに参加すると言っても、一緒に働くお客様もこれまで仕事を共にしてきたメンバーが多数。毎回ゼロから関係構築することもなく、お互い腹の割れた関係になれます。社内外に信頼できるメンバーができますよ。
この仕事で磨ける経験・能力
◎エンジニアキャリアを描ける道
研究機関などとも引き合いを持ち、新しい技術を使った案件も多数あります。
◎エンジニアを辞め、別の仕事で活躍する道
社員増加中につき、社内職も今後増やしていく予定。キャリアを考えた時にジョブチェンジしたいとご希望であれば、ご相談ください!
資格取得支援について
【受検費用負担】
検定費用負担&交通費補助
試験会場までの交通費も会社が負担。
受託案件でなくても資格の受検を理由に
プロジェクトに不在になることも
受け入れていただけます。
【オンラインスクール『SEカレッジ』の受講】
希望者にオンラインスクールのアカウントを付与。
IT知識だけでなく、ビジネス目線も養えると導入を決めました。
頑張っている人にはプチ評価として、報酬も付与しております!
過去に採用した転職者例
経験の浅い方も多数入社しています!
PG/女性(入社時:38才&IT経験1年)
テスター/女性(入社時:26才&IT経験3年)
インフラSE/女性(入社時:34才&IT経験3年)
インフラSE/女性(入社時:28才&IT経験4年)
インフラSE/女性(入社時:41才&IT経験6年)
テクニカルサポート/女性(入社時:36才&IT経験12年)etc.
残業について
残業は平均月10時間ほど。
長くお付き合いのあるお客様やパートナー企業の案件に入るため
過度な残業はなく、交渉もしやすい環境です。
いざという時に本当に頼れる関係が築けます(4年目・O)
私がブローウィッシュに入ったのは、IT経験がほとんどなかった3年前。入社してからは自社内でメンバー5人と開発を進めています。時折、代表が話を振ってくれるので和やかな環境。入社してからの変化は担当フェーズが設計にも携わるようになったことです。また、プライベートでも転機を迎えました。今後エンジニアと両立する時には気兼ねなく代表に相談して、リモートや時短など最善な選択を見つけていけると思います。
教育制度
これまでの経験に合わせ、先輩のいるプロジェクトでOJT形式でスキルアップのサポートをします。
【1人目】
24歳(IT経験1年)で入社
⇒インフラ構築の案件でOJTでスキルアップ
⇒2年後(26歳)までにクラウドの運用・保守やRPA案件を担当
【2人目】
35歳(IT経験10年)で入社
⇒インフラ構築案件でスキルを確認
⇒38歳の現在はインフラ構築案件でPMとして活躍中
企業情報
企業名 | 株式会社ブローウィッシュ |
設立年月 | 2013年12月 |
代表 | 代表取締役 村端 恵祐 |
資本金 | 1000万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 65名(2025年1月時点) |
事業内容 | *…ブローウィッシュの魅力をご紹介!...* ◆月給35万円&前職給与を保証 ◆リモート率90% ◆産育休取得・復職実績あり ◆時短勤務OK!ママエンジニアも活躍中♪ ◆自社サービス開発・受託案件に携わることも可能 ◆年間休日125日&残業月10時間と少なめ ◆検定費用負担!試験会場までの交通費も補助 ◆オンラインスクール『SEカレッジ』が受講し放題! <直請けメイン!あなたのキャリアを築きませんか?> 社員数65名ほどの社内は風通しが良く、 スキルアップの制度や花粉症の方のための対策など 随時エンジニアの声に耳を傾けてきました。 案件・環境・働き方など あなたの希望を叶える会社でありたいと思っています。 <事業内容> ■システム開発 ■インフラ構築・運用 ■アウトソーシング ■コンサルティング |