トップ医療機器 - 経理,財務,一般事務 - 正社員 - 山口県【山口】経理/テルモグループ(テルモ100%出資企業)/転勤もなく腰を据えて働けます/年休124日【エージェントサービス求人】
テルモ山口株式会社
掲載元 doda
【山口】経理/テルモグループ(テルモ100%出資企業)/転勤もなく腰を据えて働けます/年休124日【エージェントサービス求人】
経理、財務、一般事務
本社 住所:山口県山口市佐山字村山3-…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【PRIME市場上場・世の中から求められる製品/高品質な製品を医療現場に安定供給する為の技術力/創業間もない企業の為、会社の発展に密接に携われる醍醐味がある】
■業務概要:同社の経理業務を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
■詳細:決算業務、原価計算、売掛金・買掛金管理、仕訳、資金管理、予算立案等全般的な経理業務を行っていただきます。
■組織構成:9名の社員にて業務を分担しております。
■残業時間:20時間〜30時間程度です。
■テルモ山口株式会社新設の背景:
カテーテル製品はグローバルで二桁成長を続けており、ドラッグ&デバイス製品も将来の成長が見込まれています。これらの製品は共に高度な生産技術を用いるために国内で生産拠点を確立することとしました。また、現在国内においては生産拠点が静岡・山梨県に集中している為、災害時などのBCPの観点から生産拠点を多極化することで、安定供給の責任を果たす方向性です。テルモ山口社は「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、グローバルでの生産体制の拡充を図り、拡大する世界の医療需要に応えていきます。
■同社の魅力:
【高品質な製品を医療現場に安定供給する為の技術力】
医療機器は毎日数多く使われ、患者の生命・身体に大きな影響を及ぼすものであるため、高品質なものを安定的に医療現場に届けなければなりません。そこで重要なのが、製造開発、設備技術、金型・成形技術、品質保証等、実際にモノを形にした量産可能な製品に進化させる技術です。オンリーワン製品を作るため、設備や金型など独自の技術を自ら切り拓き、テルモ社のモノ作りを支えています。
【創業間もない企業の為、会社の発展に密接に携われる醍醐味がある】
テルモグループの中核工場であると同時に、独立した企業でもあります。転勤も無く落ち着いた環境で、山口で採用した人材が成長し、会社を動かしていく、こうした「地域密着型の展開」を理想としています。組織もシンプル&コンパクトとなっており、それぞれの職務ごとの垣根は低く、お互いが積極的に連携し、組織全体の最適解を導き出すスタイルを目指しています。会社としてスタート間もない今だからこそ、創り出すべき事・取り組んでいくべき事も豊富で、事業の発展、会社としての発展により近い場所で携われるのも大きな魅力です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理の実務経験
・製造業、メーカーなどでの原価管理
■歓迎条件:
・IFRSについての理解
・工場での経理経験
募集要項
企業名 | テルモ山口株式会社 |
職種 | 経理、財務、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市佐山字村山3-22 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜400,000円 <月給> 230,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:高速代支給なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■社員持株会制度 ■失効有給休暇取得制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年次有給休暇(入社時に15日付与)、半日・時間単位有給、夏季休暇、年末年始、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、その他慶弔休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間はフレックス制が適用されません。
企業情報
企業名 | テルモ山口株式会社 |
資本金 | 195百万円 |
平均年齢 | 32.3歳 |
従業員数 | 1,021名 |
事業内容 | ■事業内容: 医療用機器・医薬品等の製造 ■製品カテゴリー: ・心臓血管カンパニー…心臓や血管の外科手術や、血管を内側から治療するカテーテル治療で、先端医療に貢献します。 ・メディカルソリューションズカンパニー…病院のベッドサイドや、自宅での治療に使われる機器等で、安全性と使いやすさを追求しています。 |
URL | https://www.terumoyamaguchi.co.jp/ |