トップインターネット関連 - WEBデザイナー - 正社員 - 東京都【東京】Webデザイナー ※在宅勤務可能【エージェントサービス求人】
株式会社フューチュレック
掲載元 doda
【東京】Webデザイナー ※在宅勤務可能【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
東京オフィス 住所:東京都港区北青山3…
350万円〜699万円
正社員
仕事内容
■仕事内容
Webサイトやスマートフォン向けアプリのデザイン等を担当していただきます。Webサイトの特性を理解し、且つ、プロジェクトの意図を汲んだ適切で斬新な表現が求められます。
プロジェクトリーダーやディレクターと共にwebデザインを行って頂きます。また、マークアップエンジニアと連携してサイトがより面白く・より興味をひくような仕掛けやデザインも考えて頂きます。
同社で担当しているwebサイト制作案件にはキャンペーンサイトが多いため、通常のwebサイト制作時以上により面白く・より興味を惹くようなサイトの制作を求められる傾向が強くあります。そのような中で、お客様の要望はどのようにかたちにしていくべきかを制作チーム全体でより深く検討し、こだわりを持って作品に仕上げていっています。
1つ1つの案件に真剣に向き合い、こだわりたいと考えておられる方と是非共に仕事をしたいと考えています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■仕事の特徴
「このサイトは私が手掛けた」と胸を張れる仕事を。
使う人の顔が見られる・レビューが聞けるサイトの制作を手掛けることが当社の創業当初からの想いです。
受託制作をメインとしながら、大手広告代理店やグローバルプロダクションとも手を組み、誰もが知っているような有名企業の案件を手がけています。
制作したサイトが実際に使われているシーンを直接見られることが多いので、利用者の喜ぶ声を聞く機会も多く、そのレビューの分だけ学びがあります。次なるアイデアや技術力の発展にも繋がっています。
■キャリアパス
当社ではWEB制作における上流〜下流まで手掛けていますので、それぞれが思い描くキャリアプランに合わせたポジションで働いていただくことが可能です。
少し背伸びが必要なプロジェクトでスキルを突き詰めるもよし、徐々に新しい分野へ挑戦して自分の得意領域を広げるもよし。
先輩や同僚のサポートも受けながら、実務の中で経験を積むことができます。
そんなことができるのもフューチュレックならではだと思います。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:応募時ポートフォリオの提出必須
・WebデザイナーとしてWebサイト制作の実務経験が3年以上あること
・Figma, Photoshop, Illustratorが使用できること
・プロジェクトの意図を正しく理解できる力
■歓迎条件
・ユーザビリティーを考慮し、訴求力のあるデザインのできること
・Webサイト/アプリのアートディレクションができること
・Adobe XDの使用経験
・HTML / CSSでのコーディング経験
募集要項
企業名 | 株式会社フューチュレック |
職種 | WEBデザイナー |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区北青山3-15-9 AOYAMA101ビル 3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円 固定残業手当/月:75,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回(4月) 賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:25,000円を上限とします 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> OJT:経験年数やスキルに応じて、入社後一定期間は先輩と一緒に案件に入っていただきます。 メンター:希望者には入社6ヶ月〜1年間、メンターがつきます。 <その他補足> ■健康診断(年1回) ■時短勤務あり ■iDeCo手当支給あり(勤続年数が3年に達する日が属する月の翌月から支給) ■死亡慶弔金 ■業務手当 ■残業手当 ■書籍購入・セミナー参加費支援 ■ハードウェア・ソフトウェア購入補助あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、弔慰 冬期休暇、特別休暇(社内規定による)、産前産後休暇、育児休暇・時短勤務、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※スキル・経験に応じて短縮・延長あり
企業情報
企業名 | 株式会社フューチュレック |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 50名 |
事業内容 | ■事業内容: ・サービス開発、事業支援、DX ・システムコンサルティング、システム開発 ・広告制作 ・イベント等でのデジタル体験開発 |
URL | https://www.futurek.com/ |