GLIT

手間いらず株式会社

掲載元 doda

【恵比寿】人事◆採用から組織づくりまで/宿泊業界にソリューションを提供するTech企業/年休125日【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-21…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

Webアプリケーション事業やインターネットメディアの運営事業を手掛ける当社。特にメイン事業の宿泊業界向けSaaSプロダクトの事業の成長を加速させるために、今回人材採用、人材育成、組織開発に力を入れていくこととなり、新たに人事メンバーを1名募集します。

■業務内容:
◎採用計画の立案・実行
◎求人手法の選定・運用
◎応募者とのやり取り、スケジュール調整
◎スカウトメール送付
◎エージェント企業や紹介会社などとの打合せ
◎面接の実施
◎入社オリエンテーション対応
◎入社後の定着に関する各種企画立案・運用
◎入社・退職手続き事務

■配属部署について:
◎経営管理部:6名
└経営管理部長:1名
└総務人事:2名、財務経理2名、経営企画1名
半数以上が30代の若手が多い組織環境で、比較的コミュニケーションが多いため、困ったことも相談しやすいです。

■入社後のイメージ:
入社〜3ヶ月は採用に注力した業務をイメージしており、一人立ちを目指していただきます。その後は人材教育・育成、労務管理、組織開発など幅広い領域にも徐々にチャレンジしていただきます。採用を主軸としつつ、ご自身の進みたいキャリアに合わせて領域を広げていただく予定です。

■仕事のポイント:
◎幅広い職種の採用業務を経験することができる
当社は自社プロダクトの開発から提供まで全て内製化をしているため、システム開発に関わるエンジニアの採用だけではなく、プロダクトのセールスを担う営業職も行っています。また、アフターコロナという時流もあり、現在会社としてさらなる飛躍に向けて新規事業立ち上げなども視野に入れて動いているため、バックオフィス部門の採用も強化していますので、幅広い職種の採用に携わることが可能です。職種によって戦略を変えるなど様々な工夫をして採用へと導く必要があるので、豊富な知識を身に着けることはもちろん、幅広い経験も積むことができます。
◎会社を支えている実感がある仕事です
入社決定までではなく、そのあとのオンボーディングも人事が携わっていきます。そのため自身が採用に携わったメンバーが活躍していく姿に寄り添える点はとても魅力的です。ただ採用して終わりということではなく、会社の成長に携わっている実感を得ることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験5年以上
▼下記いずれかの経験必須
・企業人事としてビジネス職もしくはWebエンジニアの中途採用経験3年以上(RPOも可)
・人材業界にてRAとしてビジネス職もしくはWebエンジニアの中途採用に3年以上携わった経験

募集要項

企業名手間いらず株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-3 恵比寿NRビル7F
勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,657,120円〜4,753,788円
その他固定手当/月:4,763円〜6,199円
固定残業手当/月:107,144円〜139,319円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
416,667円〜541,667円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。
※上記「その他固定手当」:深夜労働代10時間/月
■昇給:年1回(7月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:50〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分(11:50〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月平均30時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:最大月額3万円まで
住宅手当:恵比寿駅から2駅圏内居住で月3万円
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■誕生日プレゼント
■慶弔見舞金制度(結婚、出産、死亡弔慰)
■傷病・災害見舞金
■健康保険組合各種サービス(保養所利用や医薬品割引など)
■時短勤務制度
■育児休業の延長制度
■健康診断実施
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児休業、子の看護休暇、育児目的休暇、介護休業、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与・待遇の変動はありません。

企業情報

企業名手間いらず株式会社
資本金717百万円
平均年齢32.5歳
従業員数44名
事業内容■事業詳細:
(1)宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズ:多数の旅行予約サイトからの宿泊予約を一元管理することができる、宿泊予約サイト一括管理サービスです。多くの宿泊施設様にて導入いただいており、業界内のシェア、国内外の予約サイト含めシステム接続数はトップクラスです。手厚いサポートにも定評があります。
(2)マーケティングツール「手間なしマーケティング」:初心者の方でも使いこなせるノーコード仕様で簡単に導入できます。
(2)比較サイト「比較.com」:商品・サービス・価格の比較サイトです。現在は、ショッピング、マネー、プロバイダー、保険、旅行などの比較サービスを提供しています。

当社が提供しているサイトコントローラー「TEMAIRAZU」は、日本全国のホテルや旅館が使用する、宿泊予約サイトの一元管理システムです。宿泊施設は空室情報を登録するだけで、複数の宿泊予約サイトにその情報が自動的に登録されます。また、予約が入ったら、他の予約サイトへの情報の更新も自動的に行われます。これにより、宿泊施設は売上増、人件費削減、オーバーブッキングの回避を行うことができ、利益の最大化を図ることができます。

[成長市場で働く]
現在、旅行・宿泊業界では、政府主導による観光立国施策によりアフターコロナのインバウンド需要と国内の宿泊需要への動きがあり、売上機会の創出や利益の最大化、人手不足や生産性向上などへの対応が課題となっております。これらの課題を解決できる当社のサービスへのニーズは日々増加しております。
近年は訪日外国人旅行者の集客に対応するために海外の宿泊予約サイトとの接続を強化しており、着実にパートナーが増えております。国内・海外を含めた予約サイトとの接続数は業界No.1です。今後も海外パートナーとの接続を加速していきます。また、ホテルや旅館向けの予約サイトだけではなく、民泊サイトやメタサーチ、無人チェックインシステム、スマートロック等、顧客体験や利便性を高めるための様々なシステム連携にも対応し、旅行業界をITから支える成長感あふれる事業です。
当社はSaaSモデルで既に黒字化しており、営業利益率70%以上、自己資本比率も90%以上、さらに65億円のキャッシュを保有しており、安定した経営基盤を有しております。
URLhttp://www.temairazu.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら