トップ総合電機 - 制御系プログラマ,制御系SE,電気・電子制御設計・開発 - 正社員 - 香川県【香川】制御盤ソフト設計〜転勤なし/平均残業月20h程度/基本土日休み(土曜隔週)【エージェントサービス求人】
この求人はあと17時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
一光電機株式会社
掲載元 doda
【香川】制御盤ソフト設計〜転勤なし/平均残業月20h程度/基本土日休み(土曜隔週)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:香川県高松市香南町由佐20…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【最先端の社会インフラを支える仕事/昭和36年の創立の安定経営基盤/幅広い分野での製品を提供】
■業務概要:
各種制御盤、監視盤、制御機器のシステム設計作業。電気設計ならびに、ソフト設計。電気設計は、主に制御回路設計。ソフト設計はPLC設計の他、VB、C++などを行っていただく予定です。
■業務内容:
・顧客ニーズの聞き取り、仕様検討
・構想・基本・詳細設計(分配電、弱電、計測、制御、データ処理などのハード・ソフト両面)
・納期管理、試運転、その他メンテナンス・保守
※強電分野から弱電分野、それもアナログ・デジタル両面を、ハード・ソフト両面から対応できる技術力の高さをもっております。
■やりがい:
社会の基盤の電気を配電盤で支え、必要不可欠な物を製造するやりがいがあります。 また、一気通貫で、全工程に関わることができ、一品物であるので、自身の技術次第で製品の質が変わるところもやりがいです。
■キャリアについて:
製造経験を3か月から1年行い、現場経験と製造の知識を深めていただきます。その後、小規模のものから配電盤の設計業務に取り組んでいただき、システムやデータ処理等もおこなって頂きます。
■当社の特徴:
自社開発は自動化による省力化の為だけではなく、社員の技術力を高め、その力を確認できる機会として、また、ものづくりを盤単体としてではなく、システムとして全体で考える力を養うなどの効果を期待しています。
ちょっとしたアイデアを市販の機械に組み込むことや、製造のための治具を工夫する等、作業性の向上を楽しみながら進めることが大切だと考えています。
このようにさまざまな改善活動をしていますが、課題を自分のテーマとして考え、社員が、意見を出し合い、方向性を決めて実行していきます。これらの活動を通して、社員のレベルを向上させ、それを製品に盛り込んでいくことが結果的にお客様に安全で安心できる製品をお届けすることに繋がるものと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工学、情報、電気系学部、学科などを卒業された方
募集要項
企業名 | 一光電機株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香南町由佐2082 勤務地最寄駅:琴電琴平線/岡本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜270,000円 その他固定手当/月:7,800円 <月給> 237,800円〜277,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応ず ■残業手当 ■役付手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:39時間30分 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(上限月10,000円まで) 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上対象、中小企業退職金共済 <定年> 60歳 再雇用制度(65歳誕生日まで)再々雇用制度 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 ■資格取得支援制度(会社負担) ■技能検定取得制度 ■社内研修(基礎研修、工場実習) ■外部研修(専門研修、実習等) <その他補足> ■皆精勤手当(5,000円) ■作業制服貸与 ■社内行事:社員旅行、花見、バーベキュー、スポーツ大会等 ■クラブ活動:BOX&WIRES(ソフトボール)、羽毛球同好会(バドミントン) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 会社カレンダーによりますが、基本的には土曜日(第2,第4),日曜日、祝日、年末年始休暇(8日)・夏期休暇(5日) 誕生日休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 一光電機株式会社 |
資本金 | 40百万円 |
従業員数 | 85名 |
事業内容 | ■事業内容: キュービクル式高圧受電設備、配電盤、分電盤、動力盤、自動制御盤、FA装置、メカトロ機器、電子制御システム、CPU応用製品などの設計製造 |
URL | https://www.ikko-e.co.jp/ |