GLIT

大和ハウス工業株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

一般建築設備(設計・施工管理)/年収~1250万!65歳定年制/フレックス制度あり/土日祝休み※東京

空調・電気設備・配管設計

東京都千代田区

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎おススメポイント
▼年間休日123日/土日祝休みの完全週休2日制/コアタイム無のフレックス制度など働き方改革実践中
▼中途社員も多く、新卒中途関係なく公平な評価制度
▼65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制)、60歳一律役職定年の廃止
▼福利厚生が充実
 家賃補助、子育て支援、資格取得、保養所など
東京本店(千代田区)にてご経験/ご希望に合わせて、下記いずれかの分野で設備設計業務若しくは設備施工管理業務を担当いただきます。
【具体的には】
■案件:店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院(100~200床前後)、データセンター等
(幅広い案件がございますので、ご経験とご希望に合わせて現場を配置いただけます。
 また、現在は工場・物流倉庫・病院等の案件が増えておりますので、ご経験をお持ちの方には優先的に配置をする可能性がございます。)
■設備設計:電気・給排水衛生・空調換気などの設備の商品選定、企画、設計を担当して頂きます。
■施工管理:電気・給排水衛生・空調換気などの設備の施工管理業務を担当して頂きます。
※自社開発のBIMをご利用いただきます。
【就業制度について】
同社は2021年4月よりコアタイム無しのフレックスタイム制度を導入しております。
1ヶ月の内、規程の労働時間さえ勤務いただければ出退勤時間は自由にご調整いただくことが可能です。
【キャリアパス】
▼中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。
年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
▼35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。
【就業環境】
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。
▼平均年収は964万円(2024年4月末全社員平均)
▼残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
▼育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
▼年間休日123日、積立有給あり
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り
※初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。
<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>
※60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)

募集要項

企業名大和ハウス工業株式会社
職種空調・電気設備・配管設計
勤務地東京都千代田区
給与・昇給年収例:740万円~1,250万円(30歳~60歳:例)
月給例:350,000円~600,000円
※試用期間あり(原則6カ月)
※経験、年齢、能力を考慮し同社規定により決定します

■昇給:年1回
■賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値 :8.85か月(全社平均))

※その他手当:通勤手当(全額支給)、自動車手当(支給条件あり)、住宅手当(支給条件あり)
※管理職は別途役職手当支給
勤務時間9:00~18:00(休憩60分)
待遇・福利厚生各種社会保険完備、企業年金基金(試用期間終了後)、退職金制度(試用期間終了後)、団体生命保険、団体総合生活補償保険、団体扱傷害保険、持家割引制度、従業員持株会、社宅・寮完備(地域限定社員は対象外)、教育制度あり、定年65歳
※独自のユニークな福利厚生制度
次世代育成一時金(従業員及び配偶者が子を出産した場合、子一人に対し100万円支給)アクティブ・エイジング制度(65歳定年を迎えた人財を活用し、技術の伝承をはかる)親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度)ハローパパ・ハローママ休暇制度(育児休業(通常無給)の一部有給化(5日間))
積立有給制度(時効になった有給休暇を最大100日まで積立できる制度)屋内禁煙
休日・休暇【年間休日123日】
完全週休二日制(定休日は土日祝)
夏季休日、年末年始休日 、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業、ボランティア休暇など等
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考 ⇒ 1次面接(WEB)⇒WEB試験 ⇒ 最終面接+適性検査60分(性格診断テスト)⇒ 内定

必要なスキル

<応募に必須な条件>
■下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・ゼネコン、サブコン、設計事務所、プラントメーカー、プラントエンジニアリング会社等いずれかにて建築物の設備設計または施工管理(電気・空調・給排水衛生等いずれかの)経験


<歓迎される資格・経験>
▽下記、いずれかに該当する方
■食品工場、クリーンルーム、宇宙設備関係などの特殊建築物経験
■下記、いずれかのご資格をお持ちの方。もしくは実務経験により受験資格を有する方
・1級管工事施工管理技士
・1級電気工事施工管理技士
・建築設備士
・一級建築士
・設備設計一級建築士

<フィットする人物像>
■自身の業務やキャリアに積極的な方
■周囲とコミュニケーションをはかりながら円滑に業務を進めることのできる方

その他・PR

募集背景

その他
増員募集

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名大和ハウス工業株式会社
設立年月1947年3月1日
資本金1616億9920万円
従業員数16535名
事業内容業界内で確固たる地位を築く優良企業です。エネルギー分野やロボット事業にも進出し、環境にも配慮した事業運営を
徹底しております。また、海外でも不動産開発を手掛けるなど業界のリーディングカンパニーとして活躍しております。
充実した休暇制度があるのも同社の特長です。有給はもちろん、四半期に一度の「ホームホリデー」、「時間単位有給
休暇」、「ボランティア休暇」など、しっかりと休みを取ることができます。子どもが一人生まれるごとに100万円が
支給されるなど子育てに関する制度も大きな魅力です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら