トップ広告・メディア系その他 - 営業企画・販促戦略,マーケティング - 正社員 - 東京都マーケティングディレクター ※年間休日120日以上
株式会社ジョリーグッド
掲載元 イーキャリアFA
マーケティングディレクター ※年間休日120日以上
営業企画・販促戦略、マーケティング
東京都中央区日本橋富沢町10-13 W…
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
マーケティングディレクターとして、社長とともに医療支援プラットフォームのマーケティング戦略の立案、実行を担っていただきます。
代表直下の組織のため、圧倒的スピード感を持って意思決定できるポジションです。
当面ターゲット:医療・福祉施設、医療機器メーカー
今後のターゲット:上記を含めた、その他他業種への新規市場の開拓
【職務詳細】
・マーケティング・プロモーション戦略立案と実行
・施策の効果測定および分析(HubSpot、kintone、Zapier、Looker Studio)
・リードジェネレーション、ナーチャリングの実施
・広告の運用
■使用ツール(一例)
・Google Analytics
・Hubspot
・kintone
・Zapier
・Looker Studio
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・事業会社においてBtoBのマーケティング担当として3年以上のご経験
・KPI設計/予実管理の経験
・KPIに基づき広告手法を自らPDCAを回してアップデートしてきた方
・オンライン/オフライン広告運用実績
・マネジメント経験(人数問わず)
【尚可】
・学会、イベントの企画、運営の経験
募集要項
企業名 | 株式会社ジョリーグッド |
職種 | 営業企画・販促戦略、マーケティング |
勤務地 | 東京都中央区日本橋富沢町10-13 WORK EDITION NIHONBASHI 701 浅草線「東日本橋」駅徒歩4分/新宿線「馬喰横山」駅徒歩4分/日比谷線・浅草線「人形町」駅徒歩6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 年棒制:月額500000円 賞与:あり(業績に応じて支給) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3か月) ■福利厚生: 交通費支給/通勤交通費(上限3万)/住宅補助(3駅圏内・月3万円)/引越し補助(初回のみ10万円)/出張手当/社内表彰制度/外部セミナーやイベント参加費・書籍購入費補助/フリードリンク(コーヒー類、お茶、炭酸飲料) 等 ■勤務時間:10時~19時 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 土日祝日休み/年間休日125日以上/完全週休2日制/有給休暇/年末年始休暇(5日程度)/夏季休暇(3日)/慶弔休暇/リフレッシュ休暇/産前・産後休暇/インフルエンザ特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → 面接(2~3回) → 内定
企業情報
企業名 | 株式会社ジョリーグッド |
設立年月 | 2014年5月 |
資本金 | 100,000,000円 |
事業内容 | 【事業内容】先端テクノロジーの研究開発/エンターテイメント企画開発/ソフトウェア開発/プロダクトデザイン/コンテンツ制作/コミュニティの企画運営/イベントの企画運営/海外ビジネスコンサルティング 【会社の特徴】ジョリーグッドは、VRとAIを活用した医療福祉向けサービスを提供するメディカルテクノロジーカンパニーです。 2018年、VR×AI人材育成ソリューションを発表し、2019年には医療教育VR、発達障害向けソーシャルスキルトレーニングVR、介護教育VRを発表し、ヘルスケアビジネスコンテスト、日本e-larningアワードなど多数のアワードを受賞。2020年、累計22億円の資金調達に成功し、同年には精神疾患向けデジタル治療VR事業(DTx)を発表。2022年、大塚製薬と提携した統合失調症向けソーシャルスキルトレーニングVRサービスをスタート。現在は海外事業展開にも注力し、北米やタイのトップ大学とヘルスケアVRをグローバルに開発しています。 |