GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

土木工事施工管理◎成長企業で地中配電《2級・1級施工管理技士》《東京・神奈川・千葉・埼玉》

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

《勤務地・勤務時間》 *東京各支社及…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

《仕事内容》
◆地中配電土木工事の施工管理全般を担当。工事の見積り、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理を行い、官公庁発注の電線共同溝設置工事や再開発エリアの工事を推進します。

◎工事の見積りと工程管理

◎安全管理と品質管理

◎再開発エリアの電線共同溝設置工事

応募条件・求められるスキル

《応募必須資格》
◆2級土木施工管理技士または1級土木施工管理技士補の資格を持ち、道路空間での電気・通信・舗装工事の施工管理経験がある方。官公庁発注の施工管理経験があれば尚可。

◎2級土木施工管理技士または1級土木施工管理技士補の資格

◎道路空間での電気・通信・舗装工事の施工管理経験

◎官公庁発注の施工管理経験

募集要項

企業名非公開求人
職種土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地《勤務地・勤務時間》

*東京各支社及び東京近県、いづれかの勤務


◆勤務時間
・8:30〜17:30(休憩60分)
・フレックスタイム制なし
給与・昇給6,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生《給与・待遇》
◆給与
・月給:250,000円~
・賞与:年2回(6月/12月)

◆待遇
・役職、役付手当、家族手当、時間外手当
・資格取得祝金(1万円〜数十万円)、資格取得バックアップ制度あり
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・退職金制度(退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金)
・赴任補助手当、特別赴任補助手当
・現場従事手当、現場資格手当
・財形貯蓄、従業員持株会
・独身者用マンション、社宅
・保険料会社負担制度(総合福祉団体定期保険、団体生命介護保険、団体長期障害所得補償保険、3大疾病サポート保険)
・慶弔に際する祝金・見舞金
・住宅融資、生活健康支援商品購入補助金支給制度
・契約宿泊施設(ホテル)
・保健指導(保健師)、健康相談窓口
休日・休暇《休日・休暇》
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・年末年始
・メーデー
・夏季休暇
・創立記念日
・年間休日128日

◆特別休暇
・結婚休暇
・忌引休暇
・出産休暇
・配偶者出産休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・生理休暇
・ライフサポート休暇(不妊治療)
・公務休暇
・ボランティア休暇
・リフレッシュ休暇
・功労休暇
◆有給休暇
・最大23日(新規付与日数)
・最大23日(繰越日数)…
提供キャリアインデックス

その他・PR

私にお任せください!

◆弊社は、総合人材紹介事業を展開し、求職者と企業を結びつけるサポートを行います。
リモートワークの導入により、全国どこからでも対応可能です。

業務内容:

1. 求職者に合った求人企業の提案

2. 履歴書・職務経歴書の添削

3. 面接のアドバイスと模擬面接の実施

4. 選考中の代理質問と情報提供

5. 入社後のアフターケアとサポート

◆弊社は、豊富な情報提供と丁寧なサポートを通じて、求職者の成功を全面的に支援します。
リモートワークにも対応し、全国どこからでもご相談いただけます。

*コンサルティング料金は、一切頂きません。
私たちの報酬は、あなたの笑顔です。
どうぞ、安心して私にお任せください!

企業情報

企業名非公開求人
事業内容企業概要:

私たちは、建築設備を始め、情報通信設備、電力設備の分野において、独自の技術とノウハウを駆使し、電気工事や情報通信工事の企画から設計、施工、メンテナンス、リニューアルまで一貫したエンジニアリング事業を展開しています。以下に、当社の特徴と強みを段階的にご紹介します。

1. 主な事業内容

2. 企業の理念と人材育成

3. 多岐にわたる事業

4. 福利厚生と働く環境

5. 持続可能な発展と技術者集団

今回は、その中でも5-3を紹介します。

3. 多岐にわたる事業

次に、私たちの多岐にわたる事業についてご紹介します。

私たちの事業は電気設備工事、リニューアル工事、空調・給排水設備工事、計装設備工事、情報通信関連工事、電力設備工事、エネルギー関連工事、海外工事など多岐にわたります。特に、太陽光や風力などの再生可能エネルギー発電事業の展開や、鉄道・水道など社会インフラ分野への事業領域の拡大に努めています。また、ロボットやIoTを活用した技術開発にも取り組んでいます。

私たちは多岐にわたる事業を展開し、再生可能エネルギーや社会インフラの分野での技術開発に注力しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら