GLIT

トリニティ工業株式会社

掲載元 doda

【大阪/豊中】技術営業※トヨタGの大手塗装設備メーカー/東証スタンダード/フレックス有【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

大阪支店 住所:大阪府豊中市寺内2-4…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
・お客様に新規設備のニーズをヒアリング、見積もり、提案書作成をします。
・設備導入決定後、実際の導入工事のスケジュール調整、価格交渉、工事業者の手配を行います。
・導入日の工事立ち合いや、進捗状況の確認、導入後の回収やメンテナンスの対応(実際のメンテナンス業務ではなく業者手配等)も行って頂きます。
※長く付き合いのあるお客様と、企画から設備納入まで一貫して携わるため、新設備が稼働する際は一緒に喜べることがやりがいの1つです。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■工期:
前処理装置・電着装置・塗装ブース・空調装置・乾燥炉・コンベアと様々な用途の設備が必要になるため、数日単位のメンテナンス作業から、年単位でかかるものがあります。

■配属先の構成:
大阪支店は営業管理室と技術室で構成されており、営業管理室は10名が在籍しております。年齢構成は20代・30代が5名、40代が4名、50代が1名です。

■休日に関して:
・週休2日(水・他1日)で、土日両方出勤は月の半分程となります。ライフイベントや旅行など、休みをピンポイントで取りたい際はご希望伺えますのでご安心ください。
・フレックスタイム制:前日の退勤が遅いときは、次の日の出勤を遅らせるなど柔軟に対応をしております。
・大型連休:昨年実績では、カレンダー通りの連休のうち、約4~6日が出勤→振替で連休明けに2~3日まとめて休みを取る社員が多かったです。弊社では7日以上の連続出勤を原則禁止しているため、すべて出勤になるということはまずございません。

■教育制度:
・当社の教育体系は、基礎知識習得の「全社教育」、階層ごとに必要な知識を習得する「階層別教育」、各部門の基礎知識向上を図る「部門教育」、さらに各部門内の専門知識向上及び技能向上を図る「専門教育」からなり、全ての社員を対象として取り組んでいます。
・その他社内TOEIC受講、語学教育、通信教育など興味関心に応じて様々な研修を受講できます。自身が持つスキルの更なる強化や新たな分野への挑戦など自己研鑽をサポートします。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
~業界未経験・職種未経験歓迎~
■必須条件:下記いずれも当てはまる方
・設計や施工管理等の技術職経験をお持ちの方
・顧客とのコミュニケーションに抵抗がない方
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

募集要項

企業名トリニティ工業株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
大阪支店
住所:大阪府豊中市寺内2-4-1 緑地駅ビル7F
勤務地最寄駅:北大阪急行南北線/緑地公園駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,000円〜300,000円

<月給>
226,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験/年齢/能力を考慮の上決定します。
■昇給:年1回/ 賞与:年2回 2024年度:5.3ヶ月
【推定年収】賞与5.3ヶ月/年、残業20h/月、配偶者・子女1名で算出
30歳:約510万円、35歳:約560万円
※配偶者手当:15,000円/月、子女手当(1人当たり):12,500円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:平均20~25時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:車通勤の場合は通勤距離に応じた燃料代支給(上限無)
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■中途入社後の設備事業に関する基礎教育及びOJT制度等
■通信教育などの自己啓発支援等

<その他補足>
■家族手当:子月12,500円(人数上限なし)、配偶者月15,000円(規定あり)
■選択制福利厚生制度(年間9万円分のポイント付与)
■本社・豊田工場は社員食堂あり/その他事業所は弁当の注文が可能
■財形貯蓄、従業員持株会、永年勤続表彰(勤続20・30年で特別休暇付与)
■健康診断、インフルエンザ予防接種費用補助
■労働組合(全トヨタ労働組合連合会に加盟)、社内イベント
■育児休暇(3歳まで)、育児短時間勤務(子の妊娠期〜小学校3年生まで)
■介護休業、看護休暇、介護短時間勤務
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

長期休暇(GW、夏季、年末年始)、有給休暇(最大20日※初年度は入社月により変動)、特別休暇
※工事実施のため、長期連休中や土日(月1~3回)出勤が発生します※平日に振替休日を取得いただくことも可能
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名トリニティ工業株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら