GLIT

川瀬産業株式会社

掲載元 doda

【静岡/磐田】設備保全 ◇夜間対応無し/基本土日休み/正社員/電気の知見を活かす◇【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

静岡営業所 住所:静岡県磐田市福田中島…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職種未経験歓迎/健康経営優良法人にノミネート/働き方◎/廃プラスチックのリサイクル・環境問題に向き合う企業】

■業務概要
設備保全担当として、工場内の設備のメンテンナンス・新規設備導入に向けた業務をお任せいたします

■具体的な職務
・工場設備や機械の保全(メンテンナンス)業務
・設備の改善提案
・新規設備導入の立案、及び、外注への手配
・消耗品の管理
※夜間の緊急呼び出し:無
└夜間のトラブルについては翌朝にキャッチアップをいただき、ご対応をいただきます。
※土日の振り替え出勤:有
└緊急時にお願いをする可能性がございますが、実態としてはほとんどございません。
※中型・大型免許をお持ちの場合、トラックの運転業務をお任せする可能性がございます。

■業務の特徴
製造ラインは10ラインございます。
当社の取り扱う廃プラは回収量が日によって連動する為、日ごとにラインの稼働数や現場の状況が変化します。

■入社後の流れ
現場のプロセスの改善や、トラブルを未然に防ぐべく、設備保全、オペレーター、物流とそれぞれの現場の作業を一部担っていただきます。
慣れてきたら現場作業は終了とし、工場長業務に専念頂きます

■業務の特徴
当社の取り扱う廃プラは日ごとに性質が違ったり、回収量が日によって連動するため日ごとにラインの稼働数や現場の状況が変化します。

■組織体制:
静岡工場では20代〜60代まで幅広く在籍しております。
本ポジションは2名で構成をしております。
中途入社の方も多く未経験の方も多く活躍頂いております
OJTを通してしっかりと研修し、慣れるまでサポ—ト致します。

■働き方
年間休日日数は128日ですが、計画有給制度が9日あります。
■企業の特徴/魅力:
2050年までに日本はカーボンニュートラル実現を目指しています。脱炭素社会では、プラスチックは貴重な存在になり、プラスチックからプラスチックへのマテリアルリサイクルは重要な役割になります。
創業以来、廃プラスチックをリサイクルし、その原料を元にしたオリジナルリサイクル商品の開発を積極的に行っています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〈業界未経験 職種未経験歓迎/第二新卒歓迎〉
■必須要件:
機械もしくは電気のバックグラウンドをお持ちの方

■歓迎要件:
CADの知見をお持ちの方

募集要項

企業名川瀬産業株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
静岡営業所
住所:静岡県磐田市福田中島3752番地16
勤務地最寄駅:東海道本線/磐田駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円
その他固定手当/月:5,000円〜20,000円
固定残業手当/月:20,000円〜50,000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
305,000円〜470,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験を考慮した上で決定。
■賞与:有
■モデル年収:勤続14年/38歳 600万円 


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:2080時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:00〜17:00(シフト制)

<勤務パターン>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■月に平均1回程、夜勤が発生いたします。■残業:少な目
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円
家族手当:子供1人につき10,000円(人数不問)
住宅手当:会社都合による転居、単身赴任の場合
社会保険:補足事項なし
退職金制度:社内規定による

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後は、OJTを実施します。

<その他補足>
■慶弔金
■永年勤続表彰5年、10年
■確定拠出年金制度
■養老保険 がん保険
■有給休暇計画付与23日
■付加健診受診
■禁煙手当、生涯禁煙手当、皆勤手当、精勤手当、営業被服手当、給食補助、出張手当
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜11日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

その他休暇:GW、年末年始、夏季休暇
※計画有給9日付与にて、お休みがしっかりととれる環境です
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名川瀬産業株式会社
資本金100百万円
平均年齢46歳
従業員数68名
事業内容■事業概要:
・化学工業薬品の販売
・環境機器及び環境資材の販売
・廃プラスチック溶融機の製造販売
・物流、包装資材の販売
・廃プラスチック(ポリエチレン・ポリプロピレン)
・再資源化処理加工
・再生プラスチック原料の販売
・再生プラスチック成形品の成形加工及び販売
URLhttps://www.eco-kawase.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら