トップ機械 - プリセールス・セールスエンジニア(ソフト),プリセールス - 正社員 - 東京都【週4在宅可】プリセールスエンジニア※回路設計の仮想検証ツール導入支援/残業20h・年休120日【エージェントサービス求人】
株式会社伊東商会
掲載元 doda
【週4在宅可】プリセールスエンジニア※回路設計の仮想検証ツール導入支援/残業20h・年休120日【エージェントサービス求人】
プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス
本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
【大手顧客との取引実績有/営業やマーケティングなどの社内部門との連携し、お客様の生産性向上を後押しできる!/アジア中心のグローバル展開/土日祝休/平均残業20h程度/年間休日120日】
■この求人のポイント
◎CAD知見や設計シュミレーションソフトの知見活かして国内外の企業へDX支援にチャレンジ!
◎回路設計エンジニアのための仮想検証ソフト!実機でしかできなかったことができる世界へ!
◎週4リモートOK/フレックス活用/残業20H※時短相談可
■職務概要
油圧・空圧・電気回路設計シミュレーションソフトウェア「Automation StudioTM」を活用し、建設機械や航空宇宙、エネルギーなど多様な業界の課題解決を支援するアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます。
<「Automation StudioTM」について>
本ソフトウェアは、油圧、空気圧、電気制御、ロボティクスなどの技術領域をカバーし、製品ライフサイクル全体を設計・シミュレーションできる機能を提供します。設計開発ツールとしてだけでなく、営業ツール、トラブルシューティング、ドキュメンテーションなど製品ライフサイクルに関わるあらゆる業務の効率化や省力化、システム設計の精度向上貢献できるツールとして国内外で広く利用されています。
■職務詳細
・お客様の技術的課題やありたい姿をヒアリングし、解決策を提示
・お客様への商品(ソフト/ハード)の導入研修およびコンサルティング
・お客様の回路設計業務の一部を受託作成
・自社ソフトウェアビジネス戦略の企画立案(新製品の発掘、展示会対応、ベンダー評価等)
・自社において新規商材を扱う際の仕様/価格設定のサポート
・ウェビナー/トレーニング講師
■ポジションの魅力
・統合的なプロジェクトの推進
ーソリューション推進室×ソリューション営業部×マーケティング部の3つの部署が関わるプロジェクトを推進いただきます。
・お客様へ直接的に価値提供ができる
ーシステム導入や構築だけに留まらず、その先のお客様と接することで、よりお客様の喜びを肌で感じることができます。
■組織構成
11名にて構成されております。部長1名、メンバー10名です。
30代〜60代まで幅広い年代層の方が活躍しております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業界未経験歓迎>
CAD、もしくはなんらかの設計シュミレーションソフトウェアの使用経験または販売経験
FA/IoT/自動化、省人化、ロボティクス化/スマートファクトリーなどの分野への興味関心
■歓迎条件:
機械設計の経験
制御・電気設計の経験
油圧に関する経験
ソフトウェアのプリセールス経験
英語能力(英語にアレルギーがない程度)
募集要項
企業名 | 株式会社伊東商会 |
職種 | プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン6F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,700円〜346,500円 その他固定手当/月:39,570円〜55,430円 固定残業手当/月:34,340円〜54,810円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 314,610円〜456,740円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含みます。詳細は経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備、401K制度 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上で支給 <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ◆入社後3〜4日間の導入研修を実施 ◆「Tech Class」(製品技術研修)実施 ◆2020年に伊東商会全社員が学んだ「7つの習慣」を含む継続的学びの支援 <その他補足> ■401K制度 ■育児・介護休業制度、祝い金制度(結婚・出産) ■契約保養所、課外活動(野球部、テニス部など) ■ダイレクトランチ(年に一度役員とのランチ) ■ハーモニーワーク(副業制度あり) ■ITO Day(年に一度国内外の全社員が集まるイベント) ■ITO Innovation Challenge(社歴不問でプロジェクトを企画提案可能) ※入社時、導入研修を実施し、組織体制、社風、社内利用システム、制度をお伝えしておりますので、安心して配属先勤務を開始いただけます |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(5日)、創立記念日休暇、ファミリーケア休暇、有給休暇(初年度から入社時に15日付与、最大年20日/入社月により異なる)、慶弔休暇、産前・産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更ございません。
企業情報
企業名 | 株式会社伊東商会 |
資本金 | 70百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 114名 |
事業内容 | ■概要: 当社は、創業70年を誇る産業機械の専門商社です。現在、第二創業期2ndステージとし、これまでのお客様やノウハウを大切にしながら、さらにグローバル基準のサービスやソリューションを提供し、モノ売りからコト売りへ、新たなビジネスのステージに向かっています。 |
URL | http://www.itnet.co.jp/ |