GLIT

株式会社ココペリ

掲載元 doda

【リモート可】クラウドエンジニア◆経営支援SaaSのデータ基盤構築/全国6万社以上が利用◆フレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【経営支援SaaSプロダクト「Big Advance」/79の金融機関様を通じて60,000社以上の企業が利用】

■業務内容:
AWSを活用したデータ基盤の設計・構築・運用、および継続的な改善を担当していただきます。
社内にはAWS全般を管理するSREチームが存在しますが、本ポジションではデータプロジェクト専任のクラウドエンジニアとして活躍していただきます。

■開発環境:
◇開発言語(フレームワーク)
PHP(Laravel)・Go(Echo)・JavaScript(Vue.js,Nuxt.js, Vuetify)
◇インフラ
AWS (ECS,ELB, EC2, RDS, S3, ElastiCache, Redshift, …),Docker
◇データベース
PostgreSQL
◇プロジェクト(コード)管理
GitHub
◇タスク管理
Jira
◇分析基盤
AWS Athena, AWS S3,Redash

■働く環境:
◎当社での開発環境においては、以下のツールが利用可能です(※承認制)
◇ChatGPT Plus
開発環境において機密事項のリスクを理解していただいた上で利用可能
◇GitHub Copilot
コードの自動補完と生成のためのAI駆動のプログラミングアシスタントを利用可能
◇JetBrains(PhpStorm GoLand DataGrip)
・PHPやGo開発に特化した統合開発環境(IDE)を利用可能
・データベース管理と開発のための多機能な統合開発環境(IDE)を利用可能
◎その他
◇資格受験料の補助あり
◇学習・実験用のAWSアカウントあり
◇AWSエンタープライズサポート契約あり(AWSとの定例会あり・AWSへの技術質問し放題)

■当社について:
「企業価値の中に、未来を見つける。」をミッション、「中小企業にテクノロジーを届けよう。」をバリューに掲げ、中小企業の経営支援のための事業を行っている会社です。2007年に創業し、2020年12月には東証マザーズ市場に新規上場しました。
2018年にサービスを開始した経営支援SaaSプロダクトである「Big Advance」は、79の金融機関様を通じて60,000社以上の会員企業様にご利用いただいています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・AWS環境での2年以上の実務経験
・Infrastructure as Code (IaC) ツールの使用経験(Terraform、CloudFormation、CDK など)
・JavaScript または TypeScript での開発経験

■歓迎条件:
・AWS CDKの開発経験
・SecurityHubやInspectorなどの解消経験

募集要項

企業名株式会社ココペリ
職種リサーチ・分析、ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,712,404円〜5,221,608円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:102,300円〜143,200円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
416,667円〜583,334円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:セレクトワーク手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
フルタイムフレックス(規程あり)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限5万円/月)
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助:業務に関連する書籍の購入代を補助(上限36,000円/年)
■セミナー参加費補助:有料セミナーを受講する際の受講費の半額(上限5,000円/月)

<その他補足>
■健康診断・婦人科検診
■インフルエンザ予防接種
■アニバーサリー補助:配偶者の誕生日を祝うための食事代を補助(上限10,000/回)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年次有給休暇
■夏季休暇(7〜9月で3日間)
■年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件の変動はございません

企業情報

企業名株式会社ココペリ
資本金810百万円
平均年齢35.7歳
従業員数89名
事業内容■事業概要:
ビジネスプラットフォーム事業
URLhttps://www.kokopelli-inc.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら