GLIT

相模石油株式会社

掲載元 Create転職

【ガソリンスタンドのサービススタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

販売スタッフ、サービス系その他

小田原・早川SS 転勤の可能性:あり(…

〜300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

1924年(大正13年)の創業から100年続く相模石油株式会社直営のガソリンスタンド「小田原・早川給油所」でスタッフを募集します!

【具体的には……】
・給油作業
・洗車作業
・オイル交換作業
・タイヤ交換作業
・コーティング作業 など
★フルサービスのガソリンスタンドなのでお客様への接客をはじめ、窓拭きやゴミ捨てなどもお任せします。

【入社後は……】
教育カリキュラムに沿った研修を行ないます(約3日間)。
実車を使って練習したのちに実践。給油の仕方などイチから教えていきます。

\年齢不問・未経験者OK/
◎10代~70代が活躍!未経験の方も歓迎します!
◎イチから教えていくので車の知識がなくても大丈夫!
◎人と接することが好きな方は大歓迎!

★当社に興味を持たれた方は気軽にご応募ください!

■業務の変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

要普通自動車運転免許、大学卒業以上

募集要項

企業名相模石油株式会社
職種販売スタッフ、サービス系その他
勤務地小田原・早川SS
■転勤の可能性:あり(会社の定める事業所)
神奈川県小田原市早川1-15-8
給与・昇給月給250,000円以上

※一律諸手当含む
※残業代別途支給
【別途手当】
消費税増税手当:8,000円/月
インフレ手当:10,000円/月

▼想定年収▼
367万円〜424万円
勤務時間6:00〜20:00の間で実働8時間(シフト制)
※1週間単位の変形労働時間制
※週の総労働時間:40時間
■休憩時間
60分
■時間外労働
あり(月平均15時間)
待遇・福利厚生昇給年1回
賞与年2回
期末賞与(業績による)
交通費規定内支給
車通勤可
資格取得支援制度あり(費用会社負担)
家族手当(配偶者17,000円)
※15歳未満のお子さんがいる方は配偶者25,000円、第1子・第2子15,000円、第3子以降30,000円
育児手当上乗せ制度(1万円/3歳の誕生日まで)
住宅(結婚)手当(12,000円)
系列会社優待(食事券3万円分/誕生日および結婚記念日)
サッカー観戦チケット
会員制リゾートホテル契約
確定拠出年金制度
退職金制度あり
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
期間の定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月/同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇完全週休2日制
夏季(2日)
年末年始(4日)
◎年間休日120日

有給休暇
※入社3ヶ月経過後3日付与(入社半年経過後10日、最高20日)
産前産後休業
育児休業
慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

10代~70代まで幅広い層が活躍!スタッフは仲がよく、働きやすい職場です。

当スタンド内ではスタッフ同士で連携して作業をするため、チームワークが生まれています!現在、社員が2人。その他10代から70代までパートナー(アルバイト)の約10人が仲良く活躍中!

\仕事はできることからスタート!/
車好きな方、大歓迎!研修があるので、車に詳しくない方も安心して働き始められますよ。教育カリキュラムに沿った研修では実車を使って練習したのちに実践。給油の仕方などイチから教えていきます。

\資格取得を会社がサポート!/
危険物取扱者(乙種第四類)や自動車整備士など、業務に必要となる資格取得については会社が支援。取得にかかる費用は会社が負担します。

\勤務時間は希望に合わせて働けます/
営業時間は朝の6時から夜の8時まで。シフトはできるだけ本人の希望に合うように作成しています。例えば、夕方以降のプライベートタイムを充実させたい人は朝イチで出勤したり、朝が苦手な人はゆっくり出勤してラストまでいたり、スタッフ全員が働きやすい環境を目指しています!

充実の福利厚生&相模石油ならではの、ユニークな手当や特典もご用意!

昇給は年1回、賞与は年2回プラス業績に応じて期末賞与を支給!さらに16もの多事業を運営するなど、常にユニークネスを追求する相模石油株式会社では、さまざまな手当や特典をご用意しています。

\記念日にはお食事券をプレゼント!/
「牛角」や「サンマルク」など系列会社が運営するお店で使える3万円分のお食事券を、社員の誕生日と結婚記念日にプレゼントします。

\子育て世代に嬉しい手当も!/
働きやすい街づくりを目指す神奈川県平塚市の「イクボス」宣言にならって、家族手当を支給。結婚している人は奥様に1.7万円。子どもがいる場合、奥様に2.5万円、第2子まで1人1.5万円、第3子以降1人3万円の家族手当を支給します!

\現場の業務に応じて手当てを支給!/
当社が運営する事業では屋内や屋外、朝早くから夜遅くまで、デスクワークや立ち仕事など、働く環境もスタイルもさまざまです。そこで、現場の業務に応じて「現業手当」を支給。当スタンドでは1万円を支給しています。

\サッカー好きにはたまらない!/
当社では湘南ベルマーレを応援しています。そのためホームゲームのチケットは無料。さらに各部署の部門長はなんとプレゼンターとして選手に花束や賞金の目録を渡すこともできるんです!

まだまだここに書ききれないほど手当や特典があります!ぜひ面接時にご確認ください。

【先輩メッセージ】お客様とのやりとりを通じて会話力が身に付き、人間力も上がった気がします。

露木 幹也 小田原・早川給油所スタッフ

ここで働き始めたきっかけは?
自宅から近く、親がよく利用するガソリンスタンドで、以前から親しみやすい雰囲気がいいなと思っていました。車のことは詳しくなかったので少し不安もありましたが、接客の基本的なことなどイチから教えてもらって、できることから始めていきました。

仕事のやりがいは?
ここはフルサービスのガソリンスタンドなので、お客様と接する機会が多く、お客様との会話から営業につながるところが魅力です。給油の際に洗車をおすすめしたり、オイルやワイパー、タイヤの交換などを提案したり。その際、できるだけお車の状態をしっかり伝えてあげることを心がけています。洗車の場合は汚れているかどうか見た目で分かるので、提案しやすいですね。接客を通じて会話力が上がったと思います。仕事以外で、知らない方や目上の方と話すときも臆せず話せるようになったことで人間力も上がった気がします。

この仕事で大切なことは?
ハイオクかガソリンか軽油か、車の油種を間違えないことは絶対です。それとチームで連携して作業しているので、安全確認のために「キャップロックよし!」とか、受注のときに「レギュラー満タン!」などしっかり声を出して周りのスタッフに認知してもらうことが大切ですね。

求職者にメッセージを
スタッフはみんなやさしくていい人ばかりで働きやすい職場です。イチから丁寧に教えるので、特別車に詳しくなくても大丈夫ですよ!

企業情報

企業名相模石油株式会社
設立年月1950年12月29日(1924年5月7日創業)
代表代表取締役社長 小泉 光哉
資本金2,000万円
従業員数78人(2024年3月末)
事業内容■石油製品 ■LPG ■オートガス ■車検
■損害保険 ■オートリース ■レンタカー
■24時間無人時間貸駐車場・立体駐車場
■レンタルカートサーキット ■中古書籍販売
■ミネラルウォーター(アクアクララ)製造・宅配
■コインランドリー ■バッティングセンター
URLhttps://www.sagami-oil.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら