GLIT

木材・建材事業から始まったハウスメーカー

掲載元 マイナビスカウティング

建築施工管理(木化事業)

建築施工管理

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■同社の木化推進部に配属になり、中大規模木造建築物の現場施工管理業務を担当して頂きます。

【具体的には】
・案件:教育施設、福祉施設、商業施設、コミュニティ施設、保育園 等
・案件金額:3億円以上
・案件エリア:本社に配属になり、全国の案件を担当頂きます。
・工期:半年~8ヶ月程度
※転勤手当、帰省旅費等の手当が充実しています。詳細は応募要件備考欄をご覧下さい。

<木化事業とは>
非住宅建築における「木造化」「木質化」の流れのことです。
政府は2009年に日本の森林・林業を再生する指針となる「森林・林業再生プラン」を策定しており、2020年には、木材自給率50%以上を目指すべき姿として掲げています。2010年10月1日には「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が施行されるなど、木造化、木質化の拡大は国策として位置づけられています。
木化事業URL:http://sfc.jp/mocca/origin.html

<今後の事業展開>
同社は、2022年2月に長期ビジョン「Mission TREEING 2030」を発表しました。脱炭素...

募集要項

企業名木材・建材事業から始まったハウスメーカー
職種建築施工管理
勤務地東京都
給与・昇給600-800万円
■上記は固定残業代である20.5時間を含んだ想定年収になります。20.5時間を超える残業については別途手当が支給されます。
勤務時間09:15 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、帰省手当、時間外手当、転勤手当(85,000円~105,000円/グレードによる)、単身赴任 別居補助金(20,000円~40,000円)、帰省旅費
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、社員持株、厚生施設利用可、優秀社員表彰、永年勤続表彰制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度
休日・休暇年間120日/(内訳)完全週休2日制(水日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇(リフレッシュ休暇制度、ファミリーフレンドリーday)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】以下4点を満たす方
■普通自動車免許をお持ちの方
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級建築士/1級建築施工管理技士
■S造・RC造の建築施工管理業務の経験をお持ちの方
※案件の種類は問いません。

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名木材・建材事業から始まったハウスメーカー
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場、長い歴史を持つハウスメーカー。
木造注文住宅ブランドを持ち、環境にやさしく、長く住み継ぐことができることをコンセプトとしています。

【強み】
木材・建材を調達から、製造、流通まで行っており、取り扱い高は国内トップクラスです。
日本全国の調達網に加え、グローバルネットワークも強み。世界市場でのブランド力の強化と業容拡大に注力しています。
東南アジアで総戸数約1,000戸以上の住宅開発を計画しています。


【職場環境】
完全週休2日制(水日祝)で、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇などの休暇制度があります。
福利厚生も充実。時間外手当、住居手当、寮・社宅、社員持株、退職金、財形貯蓄などの制度を完備しています。
優秀社員表彰や永年勤続表彰も行っています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら