GLIT

株式会社ツチヨシ・マテック

掲載元 doda

【愛知/豊橋・未経験歓迎】製造スタッフ 有給取得率”高”/夜勤基本無し/残業20h程度/面接1回!【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

豊橋工場 住所:愛知県豊橋市大村町字藤…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

年間休日115日で未経験から活躍メンバー多数の同社にて、中自動車エンジン等で使用される鋳物を作るために必要となる【シェル中子】の製造をお任せします
中子とは…鋳物において機械では後から加工できないような空洞を事前に作っておくための砂型
■業務詳細
・中子造型機を使用しての中子製作
・シェルマシンから成形されたシェル中子のバリ取り作業(棒ヤスリ等を使用し、バリと呼ばれる不要部分を除去する作業)
・ハケや筆等を使用しての中子補修作業(=塗型)
・接着剤を使用しての貼り合わせ作業(=組み付け)
・目視検査をし、ケース・台車等への梱包作業(砂の充填不足や折れ、欠けがないか、重量寸法が規定内にできているかの確認)
■働く環境
・においについては、フェノール樹脂(接着剤)を使用した特殊な砂を使用している関係上、多少は刺激臭がします
・汚れについては、製造する中子によります、まったく汚れない物もありますが、塗型作業のあるものは、塗型の成分が付着するので汚れることもあります。
・中子自体250度〜300度の金型から成型されているので、金型から出てきたものは200度位の物が出て、マシンの傍は、かなり暑いですが、暑熱対策を順次行っています
■組織構成
計28名(工場長1名/課長代理2名/係長2名/正社員16名/契約社員5名/派遣2名)が在籍
男女比
└男性20名:女性8名
年代比率
└20代:4名└30代:10名└40代:6名└50代:3名└60代:5名
■就業時間
基本就業時間:8:00〜17:15(休憩75分)
※受注生産のため受注量により交代勤務の場合がございます
※これまで交代制勤務実績はございませんが、将来的に発生する場合がございます
8:00〜17:00、17:00〜2:00、20:00〜5:00(休憩75分、1日の最低労働時間7時間45分)
■評価制度
当社では査定のフィードバックが明確になっています。査定自体が給与の金額や役職として反映してくることは当たり前ですが、実際の査定の内容を具体的に教えてもらえます。
評価ポイントや改善ポイントを明確化し、個人の成長やモチベーションのアップを図っています。
■未経験スタートの先輩が活躍中
シェル中子を取り扱っている企業の数は多くないため、現従業員全員が未経験からのスタートです

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<未経験大歓迎/人柄重視で選考いたします。>
■歓迎条件
・製造経験(業界・製品不問)
・機械系または電気系の学歴出身の方
・工業系の資格をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社ツチヨシ・マテック
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
豊橋工場
住所:愛知県豊橋市大村町字藤田22
勤務地最寄駅:飯田線/牛久保駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
320万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):196,420円〜234,820円
その他固定手当/月:8,000円

<月給>
204,420円〜242,820円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記月給には残業代は含まれておりません。
■昇給:年1回(過去実績:1,280〜6,400円/月)
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分
■地域手当:月8,000円
■その他、条件により家族手当、住宅手当がございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※基本的に8:00〜17:15の勤務時間になります。※過去交代制実績なし残業:平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給 ※福利厚生欄参照※
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:住宅ローン・個人名義賃貸者を対象に月15,000円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:中小企業退職金共済併用、再雇用(65歳まで)

<定年>
63歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■入社後の流れ:
現在就労されている方の傍について、仕事を覚える所からとなります。簡単な形状の中子から徐々に複雑な形状なものを対応していただきます。
社外講習会へ参加をしていただく場合があります。

<その他補足>
・通勤手当補足:給与規程により、公共機関利用の場合は上限月50,000円まで。車通勤の場合は上限月20,900円まで。
・家族手当補足:配偶者/月8,000円、18歳未満子1人毎/月4,000円。健康保険上の被扶養者の場合に支給。
・定年補足:63歳時に再雇用条件を満たす場合に再雇用。65歳まで更新し継続雇用。但し、退職金に関して勤続年数は定年63歳までとする。
・財形貯…
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

基本土日祝休み※社内カレンダーによる土曜日出勤あり(年に1回か2回)
夏期休暇6日、年末年始休暇7日、リフレッシュ休暇
有給休暇(入社後半年経過後10日支給。その後は労働基準法の通りで最高20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ツチヨシ・マテック
資本金60百万円
平均年齢40歳
従業員数87名
事業内容■事業内容:
・鋳造用材料、機械の製造販売並びに輸出入業
・機械器具設置工事業
・各プロセス中子製作
・鋳造関連業務の経営指導及び技術指導
URLhttp://www.tyco-mt.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら