トップ機械 - 品質管理・テスト・評価,品質保証 - 正社員 - 大阪府【大阪/転勤なし】金属加工の品質管理・品質保証《課長代理》※大手企業と直接取引多数【エージェントサービス求人】
株式会社伸和製作所
掲載元 doda
【大阪/転勤なし】金属加工の品質管理・品質保証《課長代理》※大手企業と直接取引多数【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:大阪府枚方市津田山手2-7…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
【大阪から転勤なし/金属加工の知見を活かせる/同社のモットーである品質第一を実現する最前線/鋳物や熱処理のご経験がある方歓迎/マイカー通勤OK】
■職務内容:本社にて品質保証・品質管理業務及びメンバーのマネジメントを行っていただきます。
商材は船舶や建機向けの鋳物がメインで、一部ステンレスもあります。
寸法、穴の径の大きさ、穴の位置ずれなど「加工不良」と「材料不良」が主な課題となります。
船舶系の製品を扱うため1000分の1ミリの精度の高い品質検査を行っています。
■詳細:
・品質管理・品質保証課としての目標設定と維持※課長代理業務
・顧客や外注先への品質指導及び支援
・社内(現場)への支援(人材育成、データ分析・解析・改善への提案=加工へのフィードバック)
・顧客からの情報収集
・顧客や外注先からのクレーム対応処理
・是正、予防処置、再発防止策
・各品質データの作成と分析
・初品管理、材料不良、加工不良及び流出不良の撲滅などの取り組み
■組織構成:
品質保証部は係長(30代男性)、主任(30代男性)、メンバー2名(30代女性、20代女性)の計4名で構成されており、メンバーが測定を行い加工精度を確かめています。現在新任の係長がいますが、経験不足等の理由により、課長代理職の募集となります。
※品質管理・設備一覧詳細はこちら
https://www.shinwapm.co.jp/quality/factory/
■働き方:
プレイングマネージャーとして入っていただくことを想定しています。
国内出張は数ヶ月に1回程度富山、京都、滋賀地域が多く、1泊または日帰りです。海外出張は年1回ベトナム工場に行くかどうかの頻度です。
■同社の展開
同社は今後金属加工分野だけでなく、ロボット産業やITの分野にも挑戦しようとしています。まずは自社内向けに製品やサービスを開発し、DX化に向けて前進していく予定です。
■同社の特徴:
同社は加工に対する「情熱」を誇りに替えて、妥協を一切許すことのないことが、品質への追求・技術の向上へとつながり、顧客の期待を絶対に裏切らないことであると考えています。全ての加工部品に対して、品質に全責任を担うことを基本姿勢と考え、妥協のない品質管理と教育指導を徹底しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも満たす方
・品質保証としての顧客対応経験
・部下を管理・指導のご経験(少人数でも可)
募集要項
企業名 | 株式会社伸和製作所 |
職種 | 品質管理・テスト・評価、品質保証 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府枚方市津田山手2-7-1 勤務地最寄駅:片町線/津田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円〜370,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 350,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安であり、経験・能力を考慮して決定します。 ■賞与:年2回(昨年度実績2カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:39時間53分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限50,000円) 家族手当:配偶者⇒月5千円、子⇒月3千円/人 住宅手当:世帯主の場合、月1万円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年〜/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■役付手当、職務手当、技能手当、育児介護休暇制度有 ■社員旅行(毎年)…2019年=ベトナム、2024年=伊豆箱根、2025年=沖縄 ■社員食堂完備、昼食費補助あり(昼食費200円) ■プロ野球観戦チケット配布 ■マイカー通勤可能 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 基本土日祝休み(カレンダーにより土曜日・祝日出勤あり)、GW、夏季休暇、年始年末休暇 有給取得率は管理職も含め82.5% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社伸和製作所 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 41.83歳 |
従業員数 | 37名 |
事業内容 | ■事業内容: ・精密油圧部品加工及び組立 ・船舶用ディーゼルエンジン部品加工及び組立 ・変圧器部品加工 ・工業用ミシン部品加工 ・印刷機械部品加工 |
URL | https://www.shinwapm.co.jp/ |