GLIT

株式会社十勝大福本舗

掲載元 イーキャリアFA

設備管理/課長候補◆年間休日120日・マイカー通勤可◆

建築・施工・設備工事系その他

埼玉県入間郡三芳町大字北永井590-1…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

設立60年以上。タイを中心に海外でも業績を伸ばしており、日本の和菓子を世界に広めている当社にて、工場施設の設備管理、メンテナンス業務をお任せします。

[メイン業務]
東京工場はコンビニ向け和スイーツの製造工場で、工場施設はもとより多くの生産設備・危機を保有しています。
これらの施設や設備、機器類の管理・メンテナンス業務です。
・保守・保全の年間計画管理
・定期巡回・点検
・利用していない機械のメンテナンス
・故障時の対応
・業者手配、修理立ち合い

■当ポジションの特徴
当社は食品安全の維持向上を最重要課題と位置付けており、以下の特徴があります。
・製品不良を防ぐために、金属検出器、X線装置を導入しています。
・食品安全システムはJFS-B規格を取得しており、今後はFSSC22000の取得を目指す方針です。
・クレームは月10件程度です。残業は平均30時間ですが、労働環境改善の観点から削減方針です。

[入社後の流れ・教育研修]
OJT

[キャリアパス]
主任⇒係長⇒課長代理⇒課長⇒上席課長⇒次長⇒副部長⇒部長⇒執行役員


[企業・求人PRポイント]
 仕事の魅力 ⇒ある程度の裁量を持ってお仕事をお任せします。商品製造の土台を支える業務であることや自チームを動かしていくことのやりがいを感じられるお仕事です。
 会社の魅力 ⇒自社商品開発のほかに大手コンビニエンスストアと共同企画も行っており、セブンイレブンの和菓子商品開発チームの一員として商品展開している会社です。
社風・人の魅力 ⇒産休育休後の復帰率100%!ワークライフバランスのとりやすい、働きやすい職場です。
待遇の魅力 ⇒車通勤可。駐車場も無料です。会社近くに自社商品のアウトレット店があります。

[雇用形態補足]管理監督者/期間の定め:無
[募集背景]増員(業務増大による増員)
[事業所人数]250名
[部署人数]男性 3名(平均年齢:42 歳)
[同業務者]男性 2名(平均年齢:30 歳)
[服装]作業着

応募条件・求められるスキル

【必要な経験】
【必須】電気、機械設備のメンテナンス業務経験

【学歴】
短大卒以上

募集要項

企業名株式会社十勝大福本舗
職種建築・施工・設備工事系その他
勤務地埼玉県入間郡三芳町大字北永井590-1

【最寄り駅】
東武東上線「鶴瀬」駅より車で9分

【車通勤】
可(駐車場:有 ※駐車場代:0円/月)

【自転車通勤】


【転勤】


【受動喫煙防止措置】
敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生【給与】
月給制 ※課長以上は年俸制(12分割)
想定年収:420~650万円
月給:285,000~520,000円
※経験・能力を踏まえて決定します。選考を通じて上下する可能性があります。

通勤手当:全額
残業手当:有(全額支給。課長以上はなし)

昇給:有(7月)
賞与:
 非管理職:年2回(6月、12月、昨年実績:2.7ヶ月)
 管理職:業績賞与が支給される場合あり(年1回)

[理論年収]450万円~(20~30時間分の残業代込み)
[モデル年収]
■係長:500万円 
■課長:650万円(課長職以上は年俸制で、賞与1回あり。人事評価により0.8~1.6ヶ月分支給)

【勤務時間】
9:00~18:00
休憩:60分
残業:月20~30時間

【福利厚生・待遇】
加入保険:健康・厚生・雇用・労災
定年:有(60歳)
再雇用制度:有(65歳)
退職金:有(勤続 3年以上)
育児休業(取得実績あり/育休後復帰率100%)、時短制度

【試用期間】
3カ月 ※本採用後の労働条件の変更【無】
休日・休暇シフト制/完全週休2日制
年間休日:120日
夏季休暇、年末年始(3~4日)
◇有給休暇(12日~最高42日/入社6ヶ月後12日付与)

[休日出勤]無
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社十勝大福本舗
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら